#ジオット・キャスピタのハッシュタグ
#ジオット・キャスピタ の記事
-
ふと思い立って…
つい最近のブログで少し触れた「くろがね四起」など、戦前戦後の貴重な日本車を中心に収蔵している「日本自動車博物館」(※リンク先 音量注意!!)にフト行きたくなり、この週末にひとっ走りしてきました。とるも
2023年10月12日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
愛車FD2走行16万km到達&童夢訪問♪
今週末もドライブ&城巡りへ出掛けようと午後から愛車FD2を始動出発時点でオドメーターが159,972キロで、もうすぐ16万キロに到達という状況..行き先を滋賀県方面と決めて、高速道路に入るとキリ番撮影
2021年11月21日 [ブログ] サンジくんさん -
戦前戦後の貴重な国内外のクルマを約500台展示/日本自動車博物館
戦前戦後の日本を駆け抜けた日本車と輸入車など、庶民に慣れ親しんだクルマを中心に約500台が展示されています。トヨタ博物館と日本自動車博物館のみに展示される「トヨペットSAはじめ、「くろがね四起」や、「
2021年9月18日 [おすすめスポット] ゼロヨン兄さん -
私のドリームカーはコレだ!
わかる人にはわかる1号車1号車は地元石川県にありますスバルの3.5リッターのボクサー12気筒がたまりません。512ベルリネッタ・ボクサー世代なんで市販化を楽しみにしていました。正確には、どちらも180
2021年9月9日 [ブログ] てんほうさん -
この時代に17インチを採用してたんだね
【旧車・ジオット キャスピタ】市販が期待された幻のスーパーカー:日本のスーパーカー 第6回欧州のスーパーカーがスゴいのは誰でも知っている。だが日本のメーカーも、日本人のためのスーパーカーを作るべく努力
2018年11月5日 [ブログ] ウッkeyさん -
2台とも見に行きたいなぁ・・・
「童夢-零」「ジオット・キャスピタ」幻のスーパーカーが2台も来る!【4/24 モーターファンフェスタ】この週末(4月24日)に富士スピードウエイで開催される、モーターファンフェスタ。そこにはお宝ものの
2016年4月23日 [ブログ] ウッkeyさん -
『これって名車?迷車?』 Vol.16
シリーズ『これって名車?迷車?』 第16弾はあのワコールが出資でして設立した【ジオット】とレーシングコンストラクターの童夢が開発・製作を行った国産スーパーカーの登場です(^O^)公道を走るF1カーとし
2015年10月9日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
20141123-1 お台場旧車天国
.
2014年11月23日 [フォトギャラリー] 翔鶴さん -
スペインのスーパーカー(超)オタク!!
先日私のブログで紹介した、スペイン人David Rodríguez Sánchez/デビッド・サンチェス・ロドリゲスが描いたイラストをご紹介します。彼はもの凄いスポーツカー関係のオタクで、その知識量は
2012年11月20日 [ブログ] nobu4284さん -
こ、こんなところに「ジオット・キャスピタ」が!
皆さんは「ジオット・キャスピタ」と言う車をご存知でしょうか?この車は、なんと服飾メーカーである「ワコール」の子会社である「ジオット」が公道を走れるグループCカーとして企画した車です。設計・制作は童夢が
2012年7月19日 [ブログ] ごり@福岡さん -
君は「ジオット・キャスピタ」かい?
たまたま通りがかりに見つけました。君はひょっとして、ジオット・キャスピタ?あまりの反物質オーラぶりに店舗内に入れず、自動ドアの外からパシャリ。店舗にいるブルジョア男が、笑ってこちらを見ていました
中年
2011年6月30日 [ブログ] 拓波幸としひろさん -
幻のジオット…
キャスピタ石川県に行く機会があれば見てみたいな他の写真↓https://minkara.carview.co.jp/userid/224649/car/167887/2393816/photo.asp
2010年12月28日 [ブログ] トルクアートさん -
幻のジオット…
f
2010年12月28日 [フォトギャラリー] トルクアートさん -
黄砂のせいで花粉症が悪化…
おはようございます~朝から体調悪すぎです(汗)鼻がグジュッグジュだし目は痒い、その上頭痛もし出す始末クルマは昨日洗車して気分爽快なのにテンション上がらんなレーシングオンのF1エンジンの記事を見ながらマ
2009年3月18日 [ブログ] ウッkeyさん