#ジムカーナ計画のハッシュタグ
#ジムカーナ計画 の記事
-
2022ジムカーナ計画vol2
毎年の如く中国地区のジムカーナ選手権は9月25日が最終戦。コロナの情勢は、未だにとても安心できる状況とは言いがたいですが、「withコロナ」で、生活していくのが当たり前のようになっています。そんなこと
2022年6月5日 [ブログ] KAZUYAさん -
2020ジムカーナ計画vol5
8月の半ばを迎え、例年であればシリーズの半分は消化している時期ですが、今年については6月までほとんど走っていません。7月から徐々にモータースポーツ活動が再開され始めましたが、先日のタカタサーキットで開
2020年8月19日 [ブログ] KAZUYAさん -
2018ジムカーナ計画Vol3
3月・4月の年度跨ぎのクソ忙しい時期なのに、「なんだかんだでジムカーナ活動をやっているな~」と我ながら思うKAZUYAです。こんばんは。土日が定休日の人は、毎週イベントがあっても休みの心配はしなくてい
2018年5月8日 [ブログ] KAZUYAさん -
2018年ジムカーナ計画Vol2
近場のイベントとしては、チェリッシュジムカーナシリーズが決まっていなかったのですが、先日、発表されたようなので、計画の中に組み込みました。こうしてみると、今年はイベントがかなり被っています。昨年参加し
2018年2月9日 [ブログ] KAZUYAさん -
JAF CUPについてマジメに検討中
当初の計画には全く頭になかったJAF CUP。先日、JAF CUPのことをブログに書いて日、いろんな皆さんからいただいた言葉は「チャンスであれば出てみた方がいい」とのこと。公式戦に初挑戦した今シーズン
2017年10月1日 [ブログ] KAZUYAさん -
2017ジムカーナ計画Ver4
予定していた2017年のジムカーナ計画も終盤。今年はなんといっても公式戦への挑戦。第3戦のタカタサーキットのラウンドから参加し始めたのですが、納得のいく走りができていないということから、第4戦、第5戦
2017年9月7日 [ブログ] KAZUYAさん -
2017ジムカーナ計画Ver3
広島は先日、梅雨入り宣言されましたが、梅雨入りしても一向に雨が降る気配がないので、「今年は水不足になるんじゃないか」とちょっと心配になります。さて、今シーズンのジムカーナ計画もボチボチ進んできたので、
2017年6月15日 [ブログ] KAZUYAさん -
2017ジムカーナ計画Ver2
先日の姫センジムカ第1戦に参加し、2017年のジムカーナ活動がスタートしました。計画Ver1でも書いたとおり、年度が変わって転勤があると計画が全て白紙に戻る可能性がありました。こればかりは、自分の都合
2017年3月29日 [ブログ] KAZUYAさん