#ジムケンタックのハッシュタグ
#ジムケンタック の記事
-
JIMKEN TAC SSグリル 両端塗装済み JB64 JB74用
APIOのタクティカルフロントグリルから交換しました。ウィンカーも純正のアンバーに戻しました。筆記体エンブレムを取り付ける為にステーを利用しました。●SSグリル●両端塗装済み JB64 JB74用 -
2025年6月27日 [パーツレビュー] shinji_taさん -
ジムケンタックSSグリル取付け準備
グリルに付属のネットてリフレクターを取付けます。
2025年3月5日 [整備手帳] 政宗さんさん -
ジムケンタックSSグリル・KLCトラディショナルバンパー取付け
ボンネットを開けウインカーのカプラを外します(ウインカー裏に手が入ります)。グリルはクリップと下2箇所にネジ(90度回すだけ)でとまってるだけなのでネジ回したら引っ張って外すだけ!けっこう硬かった('
2025年3月5日 [整備手帳] 政宗さんさん -
JIMKEN TAC SUZUKIエンブレム
グリルと同じジムケンタックで購入!レトロちっくにしたかったので迷わずこのSUZUKIエンブレムをゲット(・∀・)
2025年3月2日 [パーツレビュー] 政宗さんさん -
JIMKEN TAC SSグリル
レトロちっくにしたかったのでグリルはすぐ決まりました(^^)エンブレムは3,300円で別売りです。
2025年3月2日 [パーツレビュー] 政宗さんさん -
Motor Farm FARM サスペンションセット(STセット)
あまりにも純正のアブソーバがヘタリ気味だったんで購入。ジムニー専門TAC製品購入予定でしたが急遽、モーターファームさんのサスに変更しました!
2023年10月21日 [パーツレビュー] ★マコアル★さん -
JIMKEN TAC SSグリル
仕様変更があり、耐候性の高いAES樹脂化、擬似4灯化されました。一見判りませんが、ウィンカー下はリフレクターです。SSグリルと言えば2色塗分けもありますが、シンプルに単色(無塗装)にしています。フィッ
2022年12月22日 [パーツレビュー] 26Uさん -
JIMKEN TAC ホイールナット
JIMKEN TACナット&McGardのロックナットです。最強ホイールには(あくまで個人の感想♪)最強のナットでしょう〜という事で購入しました♫磨いてクリア吹こう。
2022年12月7日 [パーツレビュー] うらうら。さん -
ジムケンタックのマフラーに交換!
ジムケンタックのマフラーを安く譲り受けましたところからスタートです。ただ、マフラー焼けがすごい…
2022年12月6日 [整備手帳] こいもさんさん -
強度計算書
はい。自分のジムニーに装着されている、フロントシャックルのMoMoちゃん(10mmロングタイプ)。自分がまだジムニーについて何も知識が無かった頃、そもそもシャックルという物がなんなのかすらあまり良
2021年3月11日 [ブログ] mkdさん -
ジムニーちゃん、登れず……。
はい。ジムニーでまた河原に行きました。道の無い所に道を作ってみたり~。浅瀬渡ってみたり~。砂利エリアで2速全開で円書いてみたり~。低4駆で岩エリアをトロトロ走ったりしてました。で、次に土手を上ったので
2021年3月11日 [ブログ] mkdさん -
JIMKEN TAC タックルバー
【再レビュー】仮付けしてみました。ボディーリフトしたらJA11でも使えそうです。もしくはウインカーをどうにかするか。アピオと比べるとバンパーのバーの位置が車体側に近く高い位置にくるので狭い所を走るのに
2020年1月2日 [パーツレビュー] ペガサスマヨ山さん -
JIMKEN TAC タックルバー
※アピオのしし狩りバンパーではなかったようです💧とてもしっかりとした質感です。中古で購入しましたがステンレスの質が良いのか汚れや錆は少なかったですし磨けばすぐに落ちました。投稿にあたって調べましたが
2020年1月1日 [パーツレビュー] ペガサスマヨ山さん -
JIMKEN TAC SSグリル
このお顔に憧れてました。バックオーダーで納期2ヶ月…春節の日本帰国時にようやく装着出来ましたよー!縁取りは艶ありの黒。レトロ&ファニーな顔付きになり、とても気に入ってます。ヘッドライトの青さが際立った
2018年6月2日 [パーツレビュー] おまっつさん -
出雲~大阪2000キロの旅!(はりやん編)
道頓堀で、マンゴーキャメルさんと別れた後ジムケンTACに行きました。はりやんさんと待ち合わせです。大変お待たせいたしましたはりやんさんの奥様が鹿児島出身ということもあり、鹿児島郷土のお菓子を渡したいと
2013年9月15日 [ブログ] 鹿児島のTS4さん -
JIMKEN TAC ハードタックル
デザインがいい。スペーサーかませないでもいい。リムも強くて、ハブもヒットしにくいデザイン。さすがジムニー専用ホイールですなwカラーは中古だったため、選べなかったが良い物を手に入れました。ブラックに塗装
2011年11月25日 [パーツレビュー] FREE-MAN1300さん -
朝から!!
今日、朝からジムケンTACに行って来ました!!で・・・途中、この方を道連れに、お店へ!!(゜O゜;)とりあえず、現行型、特別仕様車・・・・改造車とジロジロっと見て来ました!!ヾ(~▽~;)お遊び車には
2011年1月25日 [ブログ] エラソさん -
JIMKEN TAC ステンレス左出しマフラー
2009年1月以降の突起物規制に対応したタイプです。JASMAプレート付!ではなく、HERITAG EXHAUST SYSTEMプレートが付いてます。
2010年6月22日 [パーツレビュー] たかッスさん -
JIMKEN TAC JIMKENコイル サスペンションKIT
JIMKEN スポーツコイルJIMKEN SPORTSショックアブソーバーステンレスラテラルロッドキャスタードリームロングブレーキホース上記5点セットです。納車時から1段ずつ減衰を下げてます。街乗り
2010年6月22日 [パーツレビュー] たかッスさん -
TAC ハードタックル
TAC製ハードタックル16インチ6Jオフセット-18
2010年5月28日 [パーツレビュー] サダさん