#ジャイアントロボのハッシュタグ
#ジャイアントロボ の記事
-
睡眠導入剤
これを見ながら横になるといつの間にか寝てます。体に優しい睡眠導入剤と思ってますが…ただ疲れてるだけかも/b>ジャイアントロボはワルシャワ・フィルハーモニーが奏でる楽曲がかっこいいんですよね!また戦闘シ
2023年7月22日 [ブログ] KAUさん -
☆どうもです。
たいへんごぶさたしております。PCの調子が良くなかったので、スマフォで眺めておりました。兵庫県や大阪府の人数も高止まりしているようで、心配ですねぇ。電車もそんなにはガラガラにはなってないですし…。TO
2021年4月29日 [ブログ] compagnoさん -
帰ってきた どうにもとまらない 202
「ま゛っ!」こう擬音で表現した細野不二彦は天才なんじゃないだろうか(笑もちろん、ジャイアントロボのアンサーバックである。いやー、「あどりぶシネ倶楽部」で初めて見たとき(1980年代)は、そのリアルさw
2021年4月10日 [ブログ] 3yoさん -
GR・・・
最近トヨタが立ち上げたモータースポーツブランド「GAZOO RACING」略して「GR」です・・・もともとは中古社販売に採用した画像(GAZO)情報システムが起源のようですが、オジさんにとっては「TR
2017年10月31日 [ブログ] だぶはちさん -
海洋堂1/6 銀鈴Ⅱ
ポチった方、コンチクワ ^^今回はOVA「ジャイアントロボ 地球が静止する日」より、本作のヒロイン銀鈴(cv島本須美)を製作しました。
2017年2月9日 [フォトギャラリー] alley-catさん -
GR1漫画
ネタがねぇ!マニアにはたまらない格納庫シリーズでお茶を濁しますwww
2016年11月4日 [ブログ] イモゾンさん -
I tempi
“ジャイアントロボ”は1967年10月から1968年4月までTV放送された横山光輝作のSFロボット作品。元のマンガは週刊少年サンデーに連載されていた。漫画版とTV版では相違点が多数あり。悪の組織BF団
2016年3月31日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
ジャイアントロボ完成!!
我がBF団の団員諸君。 本日、ついにGR計画の三台のロボットが完成した。写真、左からGR1、GR2、GR3だ!!あれ?
なによ?
その不服そうな顔は?
お前! そこの一番不服そうな顔した奴!そう!お前
2014年4月25日 [ブログ] ちびーたさん -
行け!ジャイアントロボ・・・・・
まっ!大作少年が、ロボを呼び出すと、「まっ!」と反応し、戦いへと赴く・・・・・・当時、大作少年のマネとロボの動きのマネをよくやったものであった。空想科学フィギュア大全集特撮リボルテックseries S
2014年1月8日 [ブログ] 愛車精神さん -
地球が静止する日
みなさん、コンチクワ (* ̄ー ̄)"b"すっかり秋ですね~( ´ ▽ ` )朝晩はかなり涼しくなったので過ごしやすくなりましたぁ~wこれから当分過ごしやすいですね( ´▽`)さて、今回は・・・・今なに
2013年11月21日 [ブログ] alley-catさん -
Robi製作日記(31)~股関節(縦回転)サーボにIDを書き込み、右脚に取り付ける
今週分の製作です。今週も右脚の続き。右脚に取り付ける4つ目のサーボモーターは右股関節を縦に回転させるものです。これにより右脚全体を前後に動かせるようになります。前号までに作った右脚を用意します。サーボ
2013年9月29日 [ブログ] ippo☆さん -
昭和なお店へ
すすめ~ ジャイアンっトロボ~♪♪たーて~ ジャイアンっトロボ~♪♪ようやく行くことができました!あっさり系ラーメンでは、福井・石川界隈で一番美味いとも言われている加賀の名店「アサヒ軒」です。店内には
2013年9月28日 [ブログ] show_300Bさん -
叩け!!ジャイアントロボ!
ジャイアントロボ -地球が静止する日- 全弾発射バージョンです♪今まで未開封でしたが全ての武器を装備させたくて開けちゃいました。折角なのでプロフ画像にしてみました。バズーカバージョンです。右側のバーニ
2013年2月17日 [ブログ] 新々丸さん -
ナマキズガタエナイ……OTL
最近、しょ~もないトコでチョコチョコ怪我するんですよ。タイヤ交換中に、リフトの足に思い切り自分の足をぶつけてみたり…OTLしゃがんで作業してて、立ち上がる瞬間、棚に背中ぶつけてみたり…OTL十字レンチ
2012年12月7日 [ブログ] わか。さん -
ジャイアントロボ The Animation ~地球が静止する日~ これは大人のドラマ
ガンダム0083と同じくらい好きな作品であります。OVAとしては金も時間もふんだんに掛けていて、始まりから完結までに6年に渡ったという作品。横山光輝先生のキャラクターも総動員。『魔法使いサリー』まで出
2012年9月14日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
久々に‥‥『G』!?
晩、ガレージにてミラの燃ポン交換の続きをしようと思ったのですが‥‥燃ポン会社に忘れてきた‥‥( ̄▽ ̄;)さらに、リアのドラムを外してハブベアリングの交換もしてたのですが‥‥それも持って帰るの忘れた‥‥
2012年7月29日 [ブログ] わか。さん -
本日は快晴なり!
昨日とはうってかわり、 雲一つない快晴春到来ですなぁ~(笑)こんな日は愛車←勿論、チャリンコでさくさくっと…昨日とはうってかわり、健全なワタクシデス(笑)サラバ皮下脂肪はいつの日か(涙)※写真がうまく
2012年4月4日 [ブログ] ノープラン逆行仮面(元、湾岸改街道……さん -
エロイムエッサイム
自分が小さい頃に観た特撮連ドラがDVDに成ってました(^o^)モノクロ作品の「悪魔くん」です。この悪魔くんは良い役で、魔法使いのメフィストと2人で妖怪を退治するストーリー。悪魔くん役の子供はジャイアン
2011年7月9日 [ブログ] jim109さん -
新たなステッカー作り
友人に頼まれてるステッカーを今製作中手持ちのステッカー用紙最後の一枚です!!部屋の片付けしながらなので、なかなか進まなかったり・・・問題は印刷した後、保護フィルムが上手く貼れるかどうかです。
2010年12月4日 [ブログ] 青居ウルフさん -
特撮リボルテック「ジャイアント・ロボ」を開けた
関西造形界の雄・海洋堂が月一でリリースする特撮キャクター立体物シリーズ・「特撮リボルテック」。第一弾「エイリアン」、第二弾「大魔神」に続き、第九弾「ジャイアントロボ」をご紹介。北海道では自分の幼少時、
2010年7月8日 [ブログ] ほえるず・べいすたさん