#ジャコウアゲハのハッシュタグ
#ジャコウアゲハ の記事
-
アカショウビンとサンコウチョウリベンジ
先々週と同じく弘善館のところから入山です野鳥の気配が薄く、アカショウビンの声も一鳴き聞こえただけ到着した朱雀池にはいつものように先客が居り自分たちを含めて10人ほど遠くでアオバトの声を聴きながらおにぎ
2025年6月22日 [ブログ] acodanさん -
三浦アルプス(田浦駅から南尾根ルート)
5/5(祝) 三浦半島を東京湾側から相模湾側へ歩いて横断しました。2日前の鎌倉アルプスに続き、GWご当地アルプス第二弾として選んだのは三浦アルプス。JR田浦駅から逗子駅まで2駅分を歩きます。(最後はバ
2025年5月6日 [ブログ] フィニヨンさん -
志和のお稲荷さん
蒸ノ湯を出発天気良かったら田沢湖でも回ってみるかとも思いましたが秋田はいまいちの天気のようなんで来た道を戻ることにします。八幡平山頂ガスってまっちろけ少し下るとさぁっと晴れてきて岩手山が姿を現しました
2024年9月17日 [ブログ] naguuさん -
ジャコウアゲハの羽化の話
アゲハを過去に6種類ほど育てたことがありますアゲハ キアゲハ クロアゲハ カラスアゲハ オナガアゲハ アオスジアゲハアゲハは1mmの卵から成虫になるまで1ヶ月もかからないほど急成長しますそれでもサナギ
2022年3月28日 [ブログ] デニグラさん -
キバナコスモスに集まる蝶々たち
9月23日の祝日は、昭和記念公園のキバナコスモス畑、蝶々を撮りに二日続けて出動でしたただ、季節外れの暑さのせいかあまり飛んでませんまず、ジャコウアゲハ発見レモン色に染まった丘に大きめの黒い蝶々は目立ち
2021年10月1日 [ブログ] zrx164さん -
昭和記念公園キバナコスモス畑など(2021年9月22日)
キバナコスモスが見頃を迎えたとの事でカブ号で昭和記念公園へ砂川口の入り口から歩いて数分、鮮やかなレモン色の丘が目に飛び込んで来ますキバナコスモス、レモンブライト一面レモン色♪丘の上には黄色いドア青空と
2021年9月27日 [ブログ] zrx164さん -
アキグミの花に集う (いろんな蝶たち)
前回の続きアオバセセリ。風邪引いたかな!?朝夜は冷え込んだり日中は夏並みの高温だったりまだ身体が慣れてませんね。前回アオバセセリを撮ったのと同じ「アキグミの花」時期的にもお花が限られるのか蝶たちに大人
2019年6月10日 [ブログ] ST170さん -
ジャコウ羽化
昨日出勤前に庭のジャコウアゲハが旅たちました(´;ω;`)翅を乾かしております(´・ω・`)洗濯バサミも本職の仕事が出来て何より旅立つ前に出勤時間が迫り・・『カエッテコイヨー(´;ω;`)』今朝はコチ
2015年7月29日 [ブログ] おやじ少尉さん