#ジャパンワックスのハッシュタグ
#ジャパンワックス の記事
-
RINREI JAPAN WAX
伸びがよく塗りやすい、艶もしっとりとして固形らしさの特徴が出るワックス。ジャパンワックスでも研磨剤を含まない固形型のワックス。ジャパンの由来は…。・木蝋(日本製)配合・雨の多い日本の気候に合わせた造り
2025年8月26日 [パーツレビュー] T.M.444さん -
RINREI JAPAN WAX
数十年ぶりに固形ワックスget🎵先日同じくリンレイのジャパンワックス 半ねりを買ったがこちらは 固形です品番 A-89200gポイント安い 648円木蝋入り もちろん カルナバ蝋入り日本の気候に最
2025年2月2日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん -
RINREI JAPAN WAX
用があってKahmaに行き値段につられ買いました❗🤣税込547円‼️ネーミング「ジャパンワックス」響く~👍️品番はA-6410数年ぶりのWAX最近 SurLustarさんのゼロクリームの艶感にやら
2025年1月21日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん -
RINREI JAPAN WAX
固形ワックスの濡れるようなツヤっていいですよね〜普段はツヤエキスパート使ってるんですがツヤの面では固形に軍配が上がります特にカーボンボンネットのクリアは見違えるようになりますこのジャパンワックスは安価
2025年1月2日 [パーツレビュー] Teeさん -
ジャパンワックス 半練りワックス
ホームセンターで300円位で購入した半練りワックスです。ボディの水垢が気になり半練りワックスを試しました。
2024年9月24日 [整備手帳] mon0さん -
RINREI JAPAN WAX
関西発出店のハンズマン松原店のオープニングセールで家族が買ってきてくれました。価格は198円です。昔ながらの固形ワックスです。クリーナー成分が入ってます。半ねりで塗りやすさの反面、多く付けてしまいます
2023年10月13日 [パーツレビュー] けいとらっくさん -
RINREI JAPAN WAX
洗車小僧になる! 洗ってきれいにしたあとは、手入れですね。近隣のオートバックスに行ったら、「ジャパンワックス」という商品がありました。木蝋とカルバナろうのダブル配合です。目指すはコーティング剤よ
2023年8月6日 [パーツレビュー] TokyoJOEさん -
梅雨が明けたらワックス掛け
梅雨が明けたのでさっそく愛車を洗車。そのあとはゴールデンウィークにワックス掛けして以来、ほぼ3ヵ月ぶりのワックス掛け。ワックスは愛用のジャパンワックスを使いました。梅雨の間、手入れが行き届いていないフ
2023年8月1日 [ブログ] ponto64さん -
今年最初のワックス掛け
年末は忙しくて愛車は水洗いのみで終わってしまいました。今週は「10年に一度の寒波」がやってくるらしいのですが、風のない良い天気に誘われ今年最初のワックス掛けとなりました。シャンプーで洗車のあとワックス
2023年1月25日 [ブログ] ponto64さん -
車体ワックスかけ
ワックスかけ^o^ピッカピカです♪楽しい*\(^o^)/*
2022年8月21日 [整備手帳] 菜名彦パパさん -
RINREI JAPAN WAX
リンレイ ジャパンワックス白缶を購入しました。青缶もあります。白缶はクリーナー性能があります。セレナの水アカ、くすみを解決すべくフクちゃん1214さんより教えて頂きました。洗車後、水をある程度拭きあげ
2021年12月11日 [パーツレビュー] けいとらっくさん -
リンレイ ジャパンワックス 半練り
アマゾンで「ジャパンワックス 固形」を購入したので、実売店で「ジャパンワックス 半練り」を購入しました。コンパウンドが含まれているので、コーティングまたは固形ワックスの下地に向いていると思います。
2021年11月21日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
リンレイ ジャパンワックス 固形
固形ワックスですが、初めて購入します。みんカラのパーツレビュー、アマゾンのカスタマーレビューを参考にして、アマゾンで522円で購入しました。アマゾンのカスタマーレビューによると、ボディーが濡れた状態で
2021年11月21日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
RINREI ジャパンワックス 半ネリ
コーティングでは落ちないゴムの雨染みが出てきたので購入しました。
2021年8月20日 [パーツレビュー] 毒多ぁさん -
3年ぶり?の洗車;【後編】
【前編】の続きです。リンレイのジャパンワックスを使用。ホームセンターでお安く売ってます。スポンジを湿らせ、硬く絞ってからいざ施行。
2017年1月25日 [整備手帳] Kagamiさん -
RINREI JAPAN WAX
【総評】安い!!【満足している点】安い!!【不満な点】今のところ無し!!
2016年11月20日 [パーツレビュー] ユキ子@eKスペースカスタムさん -
久々洗車
久々に洗車しました。以前、近くのホームセンターで買ったガラコと格安ワックスを使用。近くに洗車機のあるガソリンスタンドもあるので、便利です。ついでにタイヤの空気圧調整もしてもらいました。久々にスッキリ^
2016年11月20日 [整備手帳] ユキ子@eKスペースカスタムさん -
雨の合間にワックス掛け^_^;
雨降りの合間に嫁のクルマにワックス掛けてみた。ちょっとアップで。ワックス掛けてる途中で雨降り再開。このワックスの雨弾きはこんな感じです。ちょっと水滴が大きめだけど、放ったらかしにしとくと、ちゃんと水滴
2015年4月6日 [ブログ] 気ままなクマさん -
雨降る前に・・・
今夜、雨が降るという事でワックスをかけてみた。今回は塗り方を変えてタテ・タテ・ヨコ・ヨコ・タテ・タテというふうにワックスを塗ってワックスが乾かないうちに拭き取りしてみたら・・・↓こんな感じでピカピカぁ
2015年3月31日 [ブログ] 気ままなクマさん -
リンレイ ジャパンワックス半ねりを試してみた。
前から気になってたワックスが先日ドンキに行った時に置いてあったので買ってみた。んで、早速試してみる事に。まずはマイクロファイバークロスで水拭きして黄砂とホコリを落として付属のスポンジを湿らして塗り塗り
2015年3月25日 [ブログ] 気ままなクマさん