#ジャングルジムのハッシュタグ
#ジャングルジム の記事
-
CUSCO SAFETY21 ワークスタイプロールケージ
みんな大好きジャングルジム!保育園の遊具といえばクスコのジャングルジムですよねあれってちゃんと施工後の写真撮ってFIAの公認取得しないと競技で遊べないらしいです知らんけどそんなこんなで今回選んだのはワ
2025年4月8日 [パーツレビュー] まましまさん -
テールゲートバー①
テールゲートの剛性アップの為、バーを入れてみました!(部材はもちろん「矢崎イレクター」)
2024年12月7日 [整備手帳] ユイツムパパさん -
賛否両論ジャングルジム化 その1
剛性アップの一環で、車内をジャングルジム化しました🌳(もちろんマテリアルby矢崎化工イレクター)
2024年4月6日 [整備手帳] ユイツムパパさん -
車ではないけれど…😑
皆様本日もお疲れさまでした。梅雨を感じることなく 夏に突入😫現場ては 今季初の蝉の声を聞きましたわ😲話は 先日の日曜日に戻りますがこの日も 暑さに負けて 家で日曜大工してました。仕上がった ものは
2022年6月27日 [ブログ] ONEchanさん -
ロールケージ取り付け(6点式 ダッシュ逃げ定員タイプ)
作業をやり易くする為、前後シート・センターコンソール・ドア周りの内装・カーペット等を取り外し。また、サンバイザー・フロントとリアのアシストグリップも取り外します。この車内をガラガラにする作業が何気に時
2022年5月9日 [整備手帳] 鯖男さん -
SaitoRollCage 7点式ロールケージ クロモリ
8月にリース隊長と、サイトウロールゲージさんにお伺いして色々お話を聞いて、9月に予約する為に再度訪問!10末~との事でしたが、仕事の都合で10/19に入庫し11/27引き取りm(__)mサンルーフが付
2021年9月25日 [パーツレビュー] ゆなっぴさん -
サクラはオワタけど。 花見ピクニックwww
今日は花見です!ってか、桜は終わっていましたが。お友達家族とピクニックに行ってきました。お子ちゃまとサッカーやったら、息が続かなくて(^_^;)シムボール遊びよりも、遊具で遊ぶと楽ですね(大人が)。タ
2018年4月8日 [ブログ] 温泉二号さん -
ロールケージ取り付け1日目
サイトウロールケージ製のクロモリダッシュ貫通11点式をつけます。アンダーコートもフロアカーペットも無いので、いきなり仮組みスタート。シート外して
2017年8月13日 [整備手帳] しろててさん -
CUSCO ロールバー
C型ワークス用の3点式を多少切ったり伸ばしたりして取付!ロールバー付けるために2名乗車にしてたので^^後ろの取付位置はインナー上げてしまってるので、リヤバネ後ろのサブフレームに共締め。効果絶大でやっと
2017年5月4日 [パーツレビュー] づん@DLC24/7さん -
広島行ってきた。。。その1
ちょっと、ウサギのエサやりに行ってくる。。。というわけで、1月6日の夜。。。西の方に向けて出発。7日朝、竹原市の忠海港から大久野島に渡って。。。エサやりどころか、ゆすりたかりに遭いまくりですw特に、キ
2017年1月11日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
メーカー不明 6点式ロールバー
もう潰れてしまった新潟のコクピット女池で中古で購入して、取り付けもお願いしました。メーカー不明ですが検索してみると、セーフティ21ぽいような気がします。ロールバーパッドは無難な黒、サンバイザー撤去、バ
2016年12月24日 [パーツレビュー] NA8C-RYOさん -
届いた
車用ジャングルジムww今日の昼に発送連絡があったけど、多分昨日には発送してたであろうww
2016年9月22日 [ブログ] 被験体-A77(A吉)さん -
SaitoRollCage 6点式ロールケージ スチール
ダッシュ逃げの6点式で定員変更が要らない定員乗車タイプ…に、オプションの斜行バーが付いて7点式になってます。斜行バーは付け外しが可能。重さはスチールの為、くっそ重くて…確か全部で約30kg(体重計での
2015年7月31日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
児童公園の遊具に異変 ジャングルジムが半減し健康遊具増加
子供の遊び場というだけでなく、大人の憩いの場でもある街の公園が何とも息苦しい場所になっている。近隣住民からの苦情により、根本的な問題に目を背け、問題が出るたびに規制するという“対症療法”を続けた結果、
2014年9月7日 [ブログ] あずさ改6号さん -
ダッシュ逃げロールケージ取り付け・・・の途中
Aピラー下、床から生えてる邪魔なやつ。ウォーターポンププライヤで引っ掴んでウネウネしたらキレイに摘み取れました。
2014年4月28日 [整備手帳] らまっちさん -
。/矢橋帰帆島公園
草津市にある緑の島の公園。春からキャンプ場。夏はプールが利用可能。公園は非常に広いのですが…駐車場の通行スペースが非常に狭い。それ以外は楽しい公園です。
2014年3月24日 [おすすめスポット] のんきち。さん -
。/きのこの森
きのこをモチーフにした展望台のある施設。全長460mの巨大な滑り台は、全5コース。そり遊びができる人工芝のゲレンデ。家からは遠いですが、楽しく遊べました。
2014年3月24日 [おすすめスポット] のんきち。さん -
雪だるまとX'masプレゼント
去年はかまくら作ったけど、今回はコレ!フツーに雪だるま作るつもりだったけど、途中から妙に凝ってしまってこんなことに。^_^;完成後娘に見せたら、「ん〜、わかんない♡」って。( ;´Д`)それと分かるア
2013年12月30日 [ブログ] toshi_106さん -
すべり台
次女の為にすべり台を出しました。これは長女が1歳の時に義父より頂いたもので、もともとはブランコとジャングルジムとすべり台が合体した物でした。リンク先の製品は現行品で、家のは旧タイプなので全く同じ物では
2013年12月19日 [ブログ] hikaQさん -
ロールバー装着!
走行可能なサーキットを増やすべく、ようやくロールバーを装着しました。かねてからロールバーは欲しいと思っていましたが、ミニサーキットの走行ばかりだったため、どうしても優先順位が低くなっていました。また、
2012年12月16日 [ブログ] やさぐれぐっちーさん