#ジャンプスターターのハッシュタグ
#ジャンプスターター の記事
-
ジャンプスターター 充電
ジャンプスターター 充電
2023年9月3日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
クイック・バッテリーチャージャー 充電
ベロフ ジャンプスターター 充電
2023年9月2日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
ジャンプスターター用モバイルバッテリーの充電
ゴルフさんのトランクに入れてあるジャンピングスタート用のモバイルバッテリーを定期的(3ヶ月に1度程度)に充電します🪫外観からリチウムイオンバッテリーの膨らみ等も確認します🔋
2023年8月29日 [整備手帳] 湘南スタイルさん -
バッテリーの突然死 😇
とある日の夜‥🌃会社から帰宅しようと車に乗り込むとセルモーターは回らず「カチカチ」と音がするだけ・・💧昼間は普通に走行していた筈なのに••何の前触れもなくその時はやって来ました‥😓しかし❗私には
2023年8月28日 [ブログ] NATO CREW 【休業中】さん -
ジャンプスターター、膨れました
おはようございます。先日みん友さんがジャンプスターターの電池が膨れたと書いておられました。気になってダットさんに積んであるうちのジャンプスターターを調べてみると、大きく膨らんでいました。緊急時用にと二
2023年8月26日 [ブログ] パパンダさん -
ジャンプスターターご臨終
クルマのバッテリー上がりの時に使用する、緊急時用ジャンプスターターですが、久しぶりに充電しようとケースから出したら、何とパッケージがパックリと口を開けていました。恐らくバッテリー本体が膨張して、パッケ
2023年8月22日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
PICTEK JUMP STARTER 18000mAh
クルマのバッテリー上がりの時に使用する、緊急時用ジャンプスターターですが、久しぶりに充電しようとケースから出したら、何とパッケージがパックリと口を開けていました。恐らくバッテリー本体が膨張して、パッケ
2023年8月22日 [パーツレビュー] Disco-4@東京さん -
Tz(トヨタモビリティパーツ(株)) TZ-JUMPS01
トヨタモビリティパーツ(株)のモバイルジャンプスターターです。発火、爆発することのないリン酸鉄リチウムイオン電池を採用していて、コンパクトでスマホなどのUSB充電も可能です。もしもの時のために持ってい
2023年8月20日 [パーツレビュー] b_bshuichiさん -
性能は如何?
連日のおかしな天候で休み中の出撃が出来ず、せっかくの連休も午前中ダラダラ、午後は特別行く宛も無くフラフラして終わった感じですな~😮💨最終日の今日も遅起きしてのガレージ出たり入ったりの繰り返し。な
2023年8月16日 [ブログ] 気まぐれ配管工さん -
ジャンプスターターを試してみた
ジャンプスターターを幾つも持ってますが、ポロで使ったことがありません。まぁ悪いことではありませんね。夏休みで時間あるので試しに使ってみましょう。バッテリーが上がっている訳ではないのでマイナスを外してお
2023年8月15日 [ブログ] Hama彦さん -
蓄電を右から左へ
夏休み三日目雨模様の朝、日差しが無く暑さも弱い。エアコン室外機&ベランダの掃除〜風呂のカビ取り&燻煙剤を終えてひと息。台風が近づいているし停電対策を兼ねて蓄電池の確認を。定期的に充電してはいるが、今回
2023年8月13日 [ブログ] Hama彦さん -
Seabass Link AIR ZERO JumpStarter A60 Plus
ジャンプスターター、AIR ZEROの A60 Plusです。数年前に購入、最近は使うことないですが、今まで数回助かってます。モバイルバッテリーとしても使えるので便利ですが、日常で持ち歩くには重い、の
2023年8月12日 [パーツレビュー] Mr.スバルさん -
MIUO ジャンプスターター
モバイルジャンプスターターをやっと購入しました。安くてコンパクトな商品は他にもありますが、ディーゼルエンジンは圧縮が高い為、始動性能がなるべく良さそうな物をと選んだらこれに辿り着きました。容量1560
2023年8月11日 [パーツレビュー] moroderさん -
autowit Super cap2 Lite
車も5年目、バッテリーも3年目バッテリー突然死が噂されるゴルフ7アイドリングストップは切っていますが、みん友さんも体験しているので怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル自宅ならなんとかなり
2023年8月11日 [パーツレビュー] 魚屋おやじさん -
UTRAI Jump Starter JS-Mini
お世話にはなりたくないが、長距離ドライブのお供に…今のバッテリーはすでに4年半以上経過😅小型でスマホ充電にも使えるので良いかと…クランプは常時車の中で、普段は家でスマホ充電か?たまに放電、充電をしな
2023年8月10日 [パーツレビュー] S Yamaさん -
ジャンプスターターバッテリー🔋定期(初)点検🙋♂️
購入から8ヶ月…http://minkara.carview.co.jp/userid/3459709/car/3303931/12163222/parts.aspx本体バッテリー🔋残量4つ点灯異常
2023年8月10日 [整備手帳] いざいこさん -
バッテリー交換
ボンネットオープン、ボンネットはフロントウインドウに立て掛けて全開オープンにすることを推奨します。通常のボンネットオープン状態ですとクソ重いバッテリーを持ち上げる際にボンネットが邪魔になります。
2023年8月8日 [整備手帳] jeep_r2さん -
BUIBLE CAR ジャンプスターター
使ったことがないですが、12Vのバッテリーが上がることがあるようなので念のために購入しました。USBで充電してから車内に保管しています。定期的に充電したほうがいざとなった時の電池切れが避けられると思い
2023年8月8日 [パーツレビュー] yoshifumi_01さん -
PHILIPS ジャンプスターター
アリアは電源OFF時にアクセサリーを使うことがすこぶる多いと感じたので、絶対12Vバッテリーがあがると思い、保険のため購入。JAFに入るのも忘れずに。
2023年8月7日 [パーツレビュー] kjp548さん -
KASHIMURA KD-238 ジャンプスターター 7200mAh
バッテリーは古くはないはずやが、セキュリティを装着したのもあり、1週間くらい動かさない期間が空くとエンジン始動できないこともしばしば。以前使ってたジャンプスターターでは全然始動できなくなったので買い換
2023年8月4日 [ブログ] つね@さん