#ジャンプ台のハッシュタグ
#ジャンプ台 の記事
-
ジャンプ台を塗装
塗装しました♪中々♪良い感じです。そして!普段使用しない時は!バラせます♪
2025年7月23日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
RC用の
ジャンプ台を作ってみた♪塗装しようか?迷い中です(・∀・)
2025年7月22日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
ミニ四駆 ジャンプ台攻略 その2
先日、ミニ四駆が直線コース上のジャンプ台でコースアウトすることを記しました。前後バンパーでローラー外郭の車幅が異なる(リアが狭い)ことが原因か?ということで、フロントバンパーに装着しているのと同じく1
2024年11月3日 [ブログ] Y-RXさん -
ミニ四駆 ジャンプ台攻略
お手入れしたマンタレイを持って、コースのあるコジマに行ったところ、以前とはコースレイアウトが変わっておりました。なので、駆動効率改善によってタイムが向上したのかどうかは分かりませんでした。新しいレイア
2024年10月20日 [ブログ] Y-RXさん -
8/19 1人遠足でディーラー入庫と迷った復路
前回のブログの続きです塩尻の道の駅を出て松本方面→白馬村を目指したのですが、イマイチ気持ちが高まりませんでしたというのも、飯田市を過ぎた辺りからメーター内のDPF警告灯が点滅し始めてたからです前に警告
2024年8月22日 [ブログ] 羊会7号車さん -
インタークーラーダクト塞ぎが…
レヴォーグのインタークーラーのジャンプ台を取った後、前期型特有の左右の穴をクリアファイル+カーボン調カッティングシートで塞いでたやつ。カッティングシート側にめくれてた…熱の影響だな。何か違う素材で作ら
2024年7月26日 [ブログ] Wゆうパパさん -
ジャンピングスポット
車業界で今話題のスポット。「綺麗な夜景撮影スポット」や「辰巳ダッシュ」と色々話題がありましたが、また進化したみたい・・・^^;ダッシュを防ぐためにジャンプ台を付けたけど効果無いとすると、どうすればダッ
2023年2月7日 [ブログ] ジェダイさん -
「辰巳ジャンプ台」
久々の土曜半日出勤はCX-30を利用。江戸橋〜両国間が朝事故渋滞とのETC2.0情報により、昭和島から湾岸線へ迂回。それなら最近一部で話題の首都高深川線上り辰巳パーキング利用がてら「辰巳ジャンプ台」を
2023年2月4日 [ブログ] prodiverさん -
うわさの
マセラティを探せ!29日(日)確認事項を含めて再びMitoさんの所要ついでに等々力に行ってきました。タイミングよく目黒にて話題のグレカーレを拝観することができました。とても元気で可愛らしいFIAT85
2023年2月1日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
そりち紀行 白馬編
今回はお墓参りメインで、走行距離は少ないです。10月8日 4:00出発 くもり時々雨旅立ちはいつも雨 TT;国道20号を山梨県方面へひたすら走ります。雨がやんで曇り空勝沼IC付近です。7:30茅野 曇
2022年10月21日 [ブログ] たくさん食べてませんさん -
ドライブ
今日は、嫁さんとドライブがてら大町〜白馬方面へ。CX5も月に1.2回しか動かす事が無く何となく宝の持ち腐れ状態に。一度乗ればそこそこ距離は走るんだけど、なんか勿体ない感じ。八方尾根は紅葉には少し遅すぎ
2021年11月7日 [ブログ] おやつはカールさん -
ジャンプ台!
とりあえず¥2000円でぇ~ジャンプ台を2個作ってみた!
2021年9月20日 [ブログ] おーやパパさん -
61トレノと長野五輪④ 白馬ジャンプ競技場
八方尾根スキー場を後に、白馬ジャンプ競技場へ向かいます。写真の左側奥手にラージヒルのジャンプ台先端が見えています。白馬ジャンプ競技場サマージャンプ台工事が完了し、1993年からは年間を通して使用可能と
2021年9月11日 [ブログ] te61さん -
お手軽なジャンプ台!
長年作ろ~と思っていたジャンプ台を お手軽なジャンプ台を作ってみましたこれでぇ~ジャンプして遊べる!って本来 オフロードでは ジャンプさせないで走るのが拙速なんですがジャンプさせたい年頃なのでぇ~ジャ
2021年7月28日 [ブログ] おーやパパさん -
「水尾」の醸造元です/田中屋酒造店
奥信濃飯山市にある蔵元です。主要銘柄は「水尾」です。店の前からはジャンプ台が見えます。営業時間・・・・・・・9:00~17:30(土曜日 9:30~17:00)定休日・・・・・・・・ 日曜・祝日(お盆
2020年9月5日 [おすすめスポット] ツゥさん -
「田中屋酒造店」(2020年9月1日)
飯山市にある田中屋酒造店さんです。
2020年9月5日 [フォトギャラリー] ツゥさん -
夏の嬬恋家族旅行2019 ③
今回は旅行3日め、楽しい旅行ももう後半。ここでまたトラブルの報告が…。なんとカメラのSDカードが逝かれてしまいました。現地でスマホに転送してた分は助かったんですが、3、4日めの一部が完全に消失しました
2020年6月21日 [ブログ] おっさんテツさん -
白馬でまったりキャンプ (2019年10月)
10月初旬の週末、自然の中でまったり過ごしたくなり、カミさんとワンコを連れて10月4日(金)から2泊3日で長野県の白馬へキャンプをしに行きました。キャンプ道具をレジアスに積み込み、午前6時頃愛知県の自
2019年10月13日 [ブログ] taka-eskhさん -
【5/5-2】安曇野~宿泊地へ→
扇沢駅を出発し、まずは大町へ。真っ黒に汚れたCR-Zを洗車するべくスタンド捜索。綺麗さっぱりした所でいざドライブ開始!とにかく安曇野はこの季節、新緑と北アルプスの雪化粧となにより走りやすい気候でまさに
2018年5月7日 [ブログ] GX_FL5さん -
飛んできたとか(*´•ω•`*)…
今日は朝から東名高速道路の事故のニュース見てましたが対向車が空飛んで突っ込んでくるとか怖すぎですどういう事があって乗用車が宙を舞ったのかは分かりませんがバスの運転手さんの判断でバス側の死者が出なかった
2017年6月10日 [ブログ] リョーマ様さん