#ジャン・アレジのハッシュタグ
#ジャン・アレジ の記事
-
懐かし~
今日は朝から良い天気。家の周りの雪もすっかり消えました。そろそろ夏タイヤに交換したいところですが明日の春分の日は終日雪の予報。盛岡でも10センチほど、山沿いは20センチほどの積雪になりそうとの予報です
2024年3月20日 [ブログ] silverstoneさん -
フェラーリ 412T1
3か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「フェラーリ 412T1」です。これもリアルで見ていたとは思うのですがあまり記憶にないんですよねぇ…魔の94年シーズンだったので見たはずなのですが
2024年3月16日 [ブログ] deep3104さん -
MONACO GRAND PRIX HISTORIQUE 2021
▲ モナコグランプリ ヒストリック 2021いや~ フェラーリ312B3-74を駆る 往年のフェラーリF1ドライバー ジャン・アレジ 現在 御年58歳唸りを上げるボクサーエンジン 素晴らしい走りに感動
2022年6月14日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
フェラーリ F92A
3か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「フェラーリ F92A」です。見た目はカッコよっかったのですがエンジンがダメダメで空力も思ったより良くなくそうこうしているうちに、フェラーリお得意
2021年6月12日 [ブログ] deep3104さん -
ジャン・アレジの駆ったマシンたち
昨日、ジャン・アレジ親子の話題をブログにしました。その中で、アレジ(もちろん、ジャンの方)の事を『レジェンド』と書きました。(← 世界初のレベル3自動運転車の事じゃありません)通算成績がわずか1勝のド
2020年11月15日 [ブログ] タケラッタさん -
ジャン・アレジの息子、F1への道閉ざされる?
来季、ミック・シューマッハがF1へステップアップすることが確実視されていますが、ミックと同様 2世ドライバーであるジュリアーノ・アレジは、F1への道が閉ざされようとしているそうです。ジュリアーノの父親
2020年11月13日 [ブログ] タケラッタさん -
20170917-18家族温泉旅行 Vol.10
9月17~18日の家族温泉旅行レポートはとうとう第10弾に突入・・・訪れた原田農園では先ずぶどう狩りを楽しみ、続いて土産物コーナーでひたすら試食しまくりました~(爆)ここのリンゴ1個使ったバウムクーヘ
2017年9月27日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
今日の珍車(番外編):2007.03.18
実車ではなくカタログでの紹介なので“番外編”。メルセデス・ベンツC55 AMG ジャン・アレジ エディションです!CクラスのAMGモデル・C55をベースにした全世界で20台のみの限定車で、何故アレジか
2017年7月21日 [ブログ] DaiDai色さん -
【くるま放談】ジャン・アレジ親子の鈴鹿F1デモ走行を動画で!
鈴鹿モータースポーツファン感謝デー2017でジャン・アレジ親子によるフェーリF1デモ走行を収録。マツダ787B にも似た空気を切り裂くF1サウンドはクルマ好きの大好物。 一眼レフのEOS 6D動画モー
2017年3月15日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
【くるま放談】鈴鹿サーキットで「アレジ親子」がフェラーリ対決!
鈴鹿サーキットで3月4日・5日の2日間、毎年恒例となった「モータースポーツファン感謝デー」が開催され、ジャン・アレジの長男「ジュリアーノ」(17)が父親とのフェラーリ対決に挑んだ。勝負の軍配は意外にも
2017年3月11日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
フェラーリ 412T2
3か月ごとのお楽しみ「GP Car STORY」今回は「フェラーリ 412T2」です。ジャン・アレジの初優勝マシンですね。自分的には、イタリアGPでの1-2走行→2位ベルガー アレジのリアウイングから
2016年6月9日 [ブログ] deep3104さん -
ティレル 019 《2》
この「ティレル019」のうち、シャシーナンバー「004」を刻んだマシンが、いま日本にある。1990年のカナダGPから、日本人で初めてF1ドライバーの座を得たサトル・ナカジマのために新たにおろされて、そ
2016年3月24日 [ブログ] 家村浩明さん -
ティレル 019 《1》
この「ティレル019」というF1マシンが人々の目に初めて触れたのは、1990年の春のことだった。これが、新ティレル……! こんな感じで、欧州のいくつかの雑紙を飾ったのだが、しかし、まったく本気にしない
2016年3月24日 [ブログ] 家村浩明さん -
親子対決!
本日は、鈴鹿サーキットのイベントに出かけてきました。サーキットの駐車場は、早い時間から混雑しています。しかし駐車場のクルマは多種多様で、かなりの目の保養になります。(^^)ちなみにGOLFは、まだ冬タ
2016年3月12日 [ブログ] KYOれがさん -
2015.3.7-8 モータースポーツファン感謝デー その①
毎年恒例の鈴鹿サーキットで行われる、モータースポーツファン感謝デーに行ってきました♪
2015年3月14日 [フォトギャラリー] はねさん -
2015モータースポーツファン感謝デーに行ってきました♪
と言うことで、先週末に鈴鹿サーキットに毎年恒例行事のファン感に行ってきましたw今年はホンダF1復活祭ってことでかなりの盛り上がり♪1日目は生憎の空模様でしたが、2日目はいい天気でした。今年はデイモン・
2015年3月11日 [ブログ] はねさん -
懐かしい人達
イギリスGPのレーススチュワードは今年も髭がトレードマークだった右のお方でした。髭がないと彼らしくありませんね(笑)左のお方、わかります?フットワークで亜久里さんのチームメイトだった人です。古館語録で
2013年7月1日 [ブログ] おれんじーさん -
おめでとう!(*^▽^)/★*☆♪
今日、遅番の帰り書店に寄り道して色々立ち読みしてきた…こんなのも…コレ ( ̄o ̄;)σま、立ち読みで~ケータイ、パシャ!パシャ!
.....やっちゃうのは御法度だ~か~ら、とりあえず三栄書房さんト
2013年6月11日 [ブログ] デミ王参上!さん -
ティレル 019
会社帰りになんとなく特に用もなく、本屋さんに立ち寄った。そこで見つけたのが←コレ即・購入しました。019はエアロ時代を切り開いた開拓者的なマシンですよね。中嶋悟さんは018の方が好きなようでしたがね。
2013年6月7日 [ブログ] deep3104さん -
地方最大の侵略(前編)
☆⌒(*^-゜)v昨日はさすがにテキトーブログでゴメンなさい一年の疲れがドット来ました。休み爆睡する羽目にwさてさて正月に隊長の運命を左右するmissionがあり移動手段検索したんすけど✈高杉☠という
2012年12月21日 [ブログ] フリ@隊長さん