#ジータのハッシュタグ
#ジータ の記事
-
ZETA 701 LED フラッシャー
小型化による転倒時の破損防止とドレスアップを兼ねて購入。
2025年8月15日 [パーツレビュー] ぷっステさん -
ZETAソニックハンドガード&自作バーエンドキャップの取付
先日、CL250のハンドガードを交換(汎用品⇒ジータ)しました。ただし、普通に着けるだけでは、つまらないのでバーエンドプラグの端を保護(転倒時)するため、プロテクターとしてホムセンで杖用の替えゴムを購
2025年8月5日 [整備手帳] Cheetah_Lucky_7さん -
ZETA SX3ハンドルバー(FMX-TAKA仕様)
そもそもVストローム250SXにファットバーを付けること自体がレアみたいですが、私は既に二本目のハンドルに着手致しました(^_-)-☆別に前のハンドルが曲がったからとかではないのですが、「人柱道」のよ
2025年8月4日 [パーツレビュー] なにわのツッチーさん -
ZETA(ジータ) ソニックハンドガード
最近、バイクいじり(パーツ取付)をしてなかったので何か取付を楽しみたいと思い、先日のツーリング時に転倒して破損したハンドガード(帰宅後に補修して直しましたが)の交換品としてZETAのソニックハンドガー
2025年7月31日 [パーツレビュー] Cheetah_Lucky_7さん -
ZETA ZETA フライトパーチ RD(スイッチ付/F5560)
「キレ重視」! に、すべてを託して〜♪Vストローム250SXで既に3本目のクラッチレバー(笑)今回は、クランプも含めたクラッチ周り全ての交換になります。(⇒故にかなりの高額^^;)しかしながらこれは技
2025年7月30日 [パーツレビュー] なにわのツッチーさん -
バイクの引き取りがてらミッドシップ2シーターdeロングドライブへ
見せて貰おうか。230.000km超走行のホンダ・ミッドシップ2シーターの性能とやらをと、言う訳で?今日は再びリターンする事にしたバイクの納車日でしたので職場の同僚からホンダの過走行NAスポーツカーを
2025年5月31日 [ブログ] てっちゃん@さん -
ブリッド 今更ジータII
写真ないですが純正シートのボルト5本外して、シートベルトのバックルのカプラー取ってバックル取って、ブリッドのレールR039の voのに取り付けて、シートレールにシートを仮つけ前2本のみちょいきつめに、
2025年5月14日 [整備手帳] 短足うめさん -
セロー250ファイナル ステルス仕様
敢えてノーマルマフラー。静かに追走しぶち抜く⁉️
2025年4月27日 [整備手帳] ショーぱぱさん -
ZETA プロテクションナンバープレートホルダー
以前林道で振動で折れてナンバープレート無くしたことがあり、予防とナンバープレートの保護の為購入。写真はリフレクターキットも写っています。
2025年4月5日 [パーツレビュー] ぷっステさん -
ZETA スリムリフレクターキット
純正にフェンダーを外したのでリフレクターが無くなる為購入。写真はテールランプとナンバーホルダー一式になっています。
2025年4月5日 [パーツレビュー] ぷっステさん -
ZETA LEDラインテールライト
純正に比べ軽量コンパクトなテールユニットでフェンダーレスにもなるので見た目もすっきりしました。
2025年4月5日 [パーツレビュー] ぷっステさん -
半分は走行会のため?買ってしまいました!
フリマサイトで安く売っていたので、型落ちのモデルではありますが購入してしまいました!RICOHのロゴと、青く光るボタン類。個人的に以前から気になってはいたものの、そこまでお金は出せぬ…と思っていたワン
2025年1月24日 [ブログ] ☆アッキィ☆さん -
ZETA(ジータ) スクリーンボルト(ブラック)
スクリーンボルトをオシャレにアルミのブラックを購入。
2024年12月21日 [パーツレビュー] きたもんさん -
ZETA RACING(ジータレーシング) ウインドシールド
今まで数台のバイクを乗ってきましたがウインドシールドを付けたことはありません。見た目があまり好きではなかったのが理由ですが、アドベンチャー化したモンキーをみて一目惚れしましたね(笑)取付け自体は簡単な
2024年11月17日 [パーツレビュー] hirosinさん -
純正及び社外品 購入したパーツ色々
CL250納車後、約1年半(約14,500km)。今週、ディラーで半年毎の定期点検を受けてきます。納車後、不満箇所(特にステップ位置。大きくて重いマフラー。シートの硬さ。回転計未搭載。レブル感丸出し等
2024年11月13日 [パーツレビュー] Cheetah_Lucky_7さん -
コンバージョンダクトチャレンジ
ハンターカブ大百科を見れば外装の外し方などが記載されています。
2024年10月23日 [整備手帳] M channel blogさん -
ZETA アドベンチャー ウインドシールド
【再レビュー】(2024/09/21) 走行時の風よけ効果は絶大です。 疲れも軽減されるかとおもいます。 お勧めの逸品です。
2024年9月21日 [パーツレビュー] keitora_papaさん -
ZETA RACING (ジータ) オイルフィラーキャップ
気づいたら買ってましたwカウル付けたらほぼ見えない。Oリング別途必要。商品番号:F6623
2024年9月18日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
トヨタ(純正) 新型車解説書
アルテッツァデビュー当時に購入して読み込みました購入を考えるくらいに興味を持ったなら解説書を読んで研究すべし細かい仕様やMOPを調べた上で万全のグレード選びを行うべしそのための資料として買いました今は
2024年9月10日 [パーツレビュー] パーツマンさん -
ZETAレーシング アルミフットペグ ZE93-1100
モンキー125 グロム DAX125にもかな?の純正ステップに対応するワイドペグ。踏み幅が増える事での安定感増しは思った以上に効果あり。アルミ削り出しながら、価格も良心的。ステンレスのスパイクがガッチ
2024年8月31日 [パーツレビュー] Hiros-stkさん