#スイッチホールカバーのハッシュタグ
#スイッチホールカバー の記事
-
BLITZ TV-NAVI JUMPER(NSS15)
普段車内でテレビは観ないのでTV視聴のためと言うより、走行中不便だった同乗者によるオーディオやナビ操作のため導入。BLITZのTV-NAVI JUMPERは、エンジンを始動から常時機能するオートタイプ
2025年4月24日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
トヨタ(純正) スイッチホールカバー55539-0D100-C0
入手から相当の時間経過が有りましたが、小加工して使用させて頂くのでパツレで紹介します。C-HRを降りられたmugenryuさんから頂いた代物です。未使用のスイッチホールカバー。当時出張先の中国で購入さ
2024年10月11日 [パーツレビュー] potantさん -
トヨタ(純正) スペアスイッチホールカバー
使えないスイッチは外して埋める!
2023年12月9日 [パーツレビュー] 甲乙レーシングさん -
シエンタ ポン付けタイプC急速充電取付
ポン付けタイプC急速充電
2023年10月7日 [フォトアルバム] kabachi8888さん -
クラッチスタートスイッチ
ラパンもクラッチペダルを踏まずにエンジン始動出来るようにスイッチを取り付けます。今回はカードホルダーとコインケースを外します。
2023年8月8日 [整備手帳] きくさん he21sさん -
不明 スイッチホールカバー スズキ・タイプA
純正のスイッチホールに取り付け可能なスイッチ。ボタンはオルタネイト式プッシュ型で、LEDはホワイトです。適合車種は、ワゴンR MH34S MH44Sのスティングレーとなっていましたが、MH21Sでもピ
2023年7月2日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん -
トヨタ(純正) スイッチベース ホールカバー 55524-12010-C0
50系プリウスの後期のセンターコンソールのアッパーパネルにあるシガーソケット横のスイッチホールカバーです。前期はトヨタAタイプ規格の33×22ですが、後期仕様は26×22の為に取付けられるスイッチ類や
2022年11月24日 [パーツレビュー] アントニオPHVさん -
オーディオのUSBポートを移植
ディスプレイオーディオのUSBをこのタイプにしようとしたのですが、エブリイの大きさと違うものを買ってしましました。ガーン😱おっ?でもUSB部分は分解できるな・・よし!純正のスイッチホールカバーに移植
2022年10月26日 [整備手帳] BENCO - ベンコさん -
スイッチホールキャップの交換
この凹みに埃や砂が溜まるので交換したいと思いましたがスバル全車種の全グレードを探してもポン付けできるものがなくDIYで作ることにしました。
2022年6月28日 [整備手帳] ろこもこぴー助さん -
USBポート増設しました (QC3.0)
何でもついてるルークスですが、前席用のUSBポートが標準ではついていません。てっきりこの部分のUSBポートが標準装備だと勘違いしてました。シガープラグに刺すUSBポートはもってますが、やはり、車体側で
2021年5月7日 [整備手帳] たかパパ♪さん -
Data System カメラ接続アダプター RCA018H-C
純正リアカメラを社外ナビで使うために購入しました。ビュー切り替え・ビルトインスイッチタイプです。写真赤丸部分の空きスイッチホールに付けました。ただし普通に付けようとしてもスイッチホールの奥側が干渉して
2021年4月1日 [パーツレビュー] Kakichiさん -
TOKUTOYO / 徳豊商事 マツダ スイッチホールカバー 増設USBポート
スイッチホールカバーにスマホ充電用にUSBポートを増設したくて購入。分かっていた事ですが、マツダ車用と言ってもOEMのマツダ車(スズキ車)用なので無加工では取り付け出来ません。トヨタ車用を流用されてる
2017年12月15日 [パーツレビュー] Dakutoさん -
充電用USBポート増設(準備編)
購入した増設用USBポートをスイッチホールカバーに純正っぽくインストールしたいと思います。
2017年12月15日 [整備手帳] Dakutoさん -
ラゲージの部品を(汗)。
こんばんは!カトモです。ラゲージの部品をイジってたらスイッチホールカバーが出てきた。スイッチホールカバー意味もなくスイッチスペーサと組み合わせてみたwwもちろんピッタンコ( ̄▽ ̄;)チト遊んでまた保管
2017年7月28日 [ブログ] カトモさん -
YAC CD-144 スイッチカバーイオン発生器
2016年6月 購入セコハン市場で値引き販売していましたマイナスイオンが200万個出るようですなんとなくリラックス出来るような気がする~( ՞ټ՞)クスクス
2017年6月9日 [パーツレビュー] ナオト♪さん -
日産(純正) PLUG-INST 68497-6A0A0
【総評】シートヒータースイッチホールの目隠し板。デイズの寒冷地仕様ではない(=標準地仕様の)車種で、シートヒータースイッチのかわりに最初から装着されている純正部品です。寸法が縦46ミリ×横30ミリと、
2017年2月3日 [パーツレビュー] 鹿原さん -
不明 純正風 USB充電ポート & 電圧計デジタルメーター スイッチホールカバー
電圧計も知りたくて購入しました。取り付けはACCとアースを接続のみ。USBポートも付いてるんでスマホ充電出来て重宝してます。
2017年1月24日 [パーツレビュー] あっちゃん@RRさん -
USB充電ポート&電圧計取り付け。
USB+電圧計です。電圧はレーダー探知機で表示できるんですがスイッチホールがあいてるので取り付けました。
2016年8月14日 [整備手帳] ta・karaさん -
ヤフオク USB充電ポート&電圧計 スイッチホールカバー
【総評】USBとデジタル電圧計がついてる、しかも小数点まで表示できるとこがいい(^ω^)空いてるスイッチホールにとりつけるので見た目も純正ぽい。AZR60系はトヨタBタイプ【満足している点】電圧計が細
2016年8月6日 [パーツレビュー] ta・karaさん -
CAR MATE / カーメイト スペアスイッチホール用カバー トヨタ用S コインホルダー&パネル マットブラック / DZ171
【総評】余ったスイッチホールに取り付けるタイプの小銭入れと、スワロフスキーつきスイッチホールカバーのセット。デイズのスイッチホールの大きさはトヨタ車と同じなので、無加工でポン付けできます。私はデイズハ
2015年9月20日 [パーツレビュー] 鹿原さん