#スイッチポッドのハッシュタグ
#スイッチポッド の記事
-
お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し
GW後から始まった残業も気が付けば7月も終盤に・・・連日の猛暑と終わりの見えない残業に心身ともにボロボロですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?早く残業が終わって、マッタリと過ごしたい瓜です、皆さんコ
2025年7月27日 [ブログ] 瓜さん -
ドラレコリアカメラ取付 Vantrue E360
Vantrue E360用のリアカメラを取付ました
2025年3月22日 [整備手帳] sakunamiさん -
SwitchBot 温湿度計
正確な車内の温度を計測したく自宅以外に車内用にも追加設置しました。外出前にスマホで車内の温度を確認することが出来るので空調等の確認を行うことが出来ます。欠点は自宅外だとWifiに接続できないたログ収集
2024年3月15日 [パーツレビュー] 碧いウサギさん -
後付けメインスイッチの交換
現在、後付けしたランプ類のメインスイッチはエーモンのスイッチを使っていますが、位置的に操作と確認がし辛いので新しいスイッチポッドを作成します。
2024年2月10日 [整備手帳] TRUCKMANさん -
スマートボットの充電を自動化する
スマートボットの充電を自動化しました。note記事でご覧ください⇩スマートボットの充電を自動化する note記事
2023年9月6日 [ブログ] koro2019さん -
スマート家電
お家の中をスマート家電にしていく作戦Google NestHUBがあったりiOSばっかりなのでヘイSiriはできるんだけどそれ対応の電化製品をもってませんそこで登場するのがこちら!Switch bot
2023年6月15日 [ブログ] 京楽 春水さん -
スイッチボット壊れた!
お久しぶりです~こんいちは~最近アレクサでちゃんとお風呂が沸かせない時があったりするので剥がしてみたらなんとなんとスイッチボットのアームが割れてました💦この丸印の所が調べてみたら結構皆さん同じように
2022年11月21日 [ブログ] なおん。さん -
雪国の冬はこれだね
私にもIT化の波が来ましたこれはいいですね考えた人、天才!(笑)スマホでもできるけど、そこは昭和生まれリモコンの方がしっくりくるファンヒーターってちょっと動くのには遠いし、ほっとくと三時間でpipiう
2022年11月4日 [ブログ] とち次郎さん -
スマホでドアロックに改造
30年物となったロドスタに最新のIotを導入!見出しは立派ですがスマホでドアロックできるようにしただけですw
2022年5月28日 [整備手帳] ハイボール7さん -
寝室にスマートスピーカーを取付
エアコン、照明、サーキュレーターを登録して、EchoDotと連携。最初は上手くいかずにアプリをアンインストールしてやり直したらあっさり成功しました。これで音声で操作オッケー!レビューだと評判悪いのです
2021年12月4日 [ブログ] sbc350さん -
KAIHOU 7インチワイドヘッドレストモニター
アップガレージにて同じものが2セット販売されており4つで1万円だったので衝動買い!配線作業は本当に大変でした。特にシートの中に配線を通すのが一番苦労しましたね。画質は可もなく不可もなくといった感じです
2021年3月7日 [パーツレビュー] JSBOさん -
電装系いじり その4
週末ごとに作業していた電装系いじりも大詰めになってきました。まずはスイッチポッドを完成させちゃいます。センターコンソールの一番下にあった小物入れを改造してポッドステー作成です。そこに配線済みのスイッチ
2019年12月24日 [ブログ] TRUCKMANさん -
電装系いじり
ランプ類を色々と装備する予定なので、集中リレーユニットとスイッチポッドを取り付け計画中。リレーモジュールは6個+ヒューズがセットで搭載できる物で、空き地を考えるとエアクリ近所かな。ここら辺なら余裕をも
2019年11月24日 [ブログ] TRUCKMANさん -
シャッターのリモコン無くしたら、これで代用できました🍀
リモコンシャッターのリモコンをおそらくバイク運転中になくして数年リモコン購入で数万円といわれあきらめていましたがネットでこんなものをみつけました👀✨この四角い白い物体です👌スイッチボットというスイ
2019年11月14日 [整備手帳] スバルなおさんばーさん -
Jupiter製 スイッチポッド点灯状態
到着したので、早速適当に点灯。数枚写真アップします。
2009年9月30日 [整備手帳] ひろ@横浜さん -
Mark's Custom Kits Unfinished Switchpod Console
スイッチポッドのUnfinished一応窓の形はあるですね。これ、使うのかなぁ?どうするんだろう?$350.00USって書いてある。
2009年1月15日 [パーツレビュー] ひろ@横浜さん -
久々に通院です
病院って、ここ数年いったかな?保険証どこだっけ?な、くらいに、体は丈夫なんですが、さすがに今回は通院しますです。(@_@;)寝込むほどではないんですが、このままでは高熱が出そうなのでその前に。水分とっ
2008年12月2日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
【KR】スイッチポッドLEDカウント
スイッチポッドは、ハンドルの後ろにあって、ナイト2000のいろんな装備のスイッチがついています。って、じろーちゃんのは、おもちゃ。(笑)機能はなく、単に押して光るだけです。イベントでは押してみてくださ
2008年11月8日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
【KR】Jupiter製スイッチポッド到着
じろーちゃんは、ナイトライダーのシーズン3・4をモデルにカスタム中。とはいえ、コンバーチブルモードには程遠く、オリジナルカスタムが盛りだくさんですけれども。(^_^;)スイッチポッドの動きがマークスと
2008年11月5日 [ブログ] ひろ@横浜さん -
Jupiter-Electronics Switch pods - seasons 3-4
ジュピター製のスイッチポッド後ろに各LEDを個別に点灯させるピンがありそのピンをショートさせると色んなところが別々に点灯することができます。全てのピンをショートさせると全灯です。スイッチ連動でも点灯可
2008年11月5日 [パーツレビュー] ひろ@横浜さん