#スカイアクティブクロスカントリーのハッシュタグ
#スカイアクティブクロスカントリー の記事
-
悪路が大好きなCX-5の辿った末路と撮影ドライブと
長野の上の方では桜もとうに散り、山々の木々も緑色に染まりつつある4月の初旬。今年は結局一度だけしか《桜とクルマ》を撮るチャンスに恵まれませんでした・・・それはそれとしまして、グラベル中毒患者はCX-5
2016年4月23日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
スカイアクティブクロスカントリーなとある日と
撮影日:2016年4月9日撮影機材:α700シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MACRO (ソニー用)シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コ
2016年4月22日 [フォトアルバム] にゃご o(^・x・^)oさん -
CX-5で楽しむスカイアクティブクロスカントリーなプチオフと
のっけからゲームネタで申し訳ありませんが、ドMな私には堪らない超ドSゲームのダークソウルⅢを暫くプレイしているのですが、序盤で心が折れそうな(折れた)にゃごです、こんばんは。アンバサ長野県の上の方でも
2016年3月30日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
「林道長谷高遠線」ととある河原
撮影日:2016年3月26日撮影機材:α700シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MAC
2016年3月30日 [フォトアルバム] にゃご o(^・x・^)oさん -
M/Tタイヤに換装したCX-5が格好良過ぎて辛かったとある日のドライブと
昨年から一般道、高速道路においてCX-5を本当に沢山お見かけする様になりましたが、林道(未舗装路)で一度もCX-5と出会った事がないにゃごです、こんばんは。(←当たり前だろwそんな訳で、先のブログで信
2016年2月20日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
スカイアクティブクロスカントリー
撮影日:2016年2月14日撮影機材:α700シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)シグマ 70-300mm F4-5.6 APO DG MAC
2016年2月18日 [フォトアルバム] にゃご o(^・x・^)oさん -
CX-5では辛すぎて心が折れる林道/林道 東山線
長野県は佐久市、国道254号線と群馬・長野県道93号線(険道 田口峠)を結び、ダート区間は15~17㎞、標高1000㍍付近の山間部を抜けて行く一部で眺望の良い利便性は皆無な林道です。私的には走り応えが
2015年12月14日 [おすすめスポット] にゃご o(^・x・^)oさん -
CX-5と寒空の林道ドライブと 《万沢林道~秋鹿大影林道》
のっけからガンダムネタで恐縮ですが、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第7話にて昭弘(脳筋)の熱いバトルっぷりにアマゾンでグレイズ改を買いそうになったにゃごです、こんばんは(何と、脱線すみません
2015年12月1日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
天衝く畔とCX-5とプチオフと
←↑サムネイル画像に大意はありませんが、10月某日、みんカラ友達の知多どくお様とみずき@かけだし様と晩秋の絶景撮影ドライブを楽しんできました♪アールズのフロントバンパーやトライフォースのウィングが印象
2015年11月7日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん -
BFGoodrich Mud-Terrain T/A KM2 LT235/70R16
ネクセンのATタイヤに変わり、今度は安心してオフロードを走れるグッドリッチのM/Tタイヤを選んでみました。(CX-5にM/Tかよってツッコミは聞こえません)言わずと知れた老舗メーカーさんだけあり悪路に
2015年11月5日 [パーツレビュー] にゃご o(^・x・^)oさん -
《MKW▲ MK-56》 +《BFグッドリッチ Mud-Terrain T/A KM2》取り付け写真
い
2015年11月1日 [整備手帳] にゃご o(^・x・^)oさん -
CX-5と楽しむ秋空の林道ドライブ 《林道 東山線》
長野県は佐久市、国道254号線と群馬・長野県道(険道 田口峠)の狭間で悶絶してきました(何ダート区間は15~17㎞、標高1000㍍付近の山間部を抜けて行く一部で眺望の良い利便性は皆無な林道です。以前訪
2015年10月28日 [ブログ] にゃご o(^・x・^)oさん