#スキッドレーシングのハッシュタグ
#スキッドレーシング の記事
-
SKID RACING 調整式スタビライザーリンク前後セット
車検時に、次の車検までにはスタビリンクの交換を、、、とお話もあり、せっかくなので調整式のスタビリンクに交換しました。いつものナギサオートさんやつにしようと思ったら設定がなかったので、スキッドレーシング
2025年5月20日 [パーツレビュー] 修@S15さん -
SKID RACING オフセット ショート スタビリンク
STサスペンションと同時に取付け。車高を落とすとリヤのスタビがバンザイ状態になるので、ショートスタビリンクへの交換は必須。購入するパーツの条件は、① アーム側の取付け位置がオフセットされている製品。②
2024年10月8日 [パーツレビュー] Dash246さん -
ヨンクスギア ラテラルロッド補正ブラケット
リフトアップにより斜めになったラテラルの取り付けを、上げて水平にする為の補正ブラケットです。自分のは2インチアップですが50mm延長で水平になりました。効果はイマイチ分かりませんが、まあ水平の方がいい
2024年10月6日 [パーツレビュー] yaboxさん -
Newスタビライザーリンク
備忘録:252,326kmLargus製スタビライザーリンクの経年劣化に伴い気になっていたSKID RACING(スキッド レーシング)SUPER SPEC SERIESのスタビライザーリンクを試着*
2024年4月12日 [整備手帳] style_plusさん -
SKID RACING スタビライザーリンク M10 305mm - 345mm 汎用 アルミ製
フロント側の交換はこちらで3個目(純正からだと4個目)です。車高調装着で純正リンクからD-MAXへ、D-MAXのブーツ破損でオートエクゼに、そして今回はオートエクゼより全長の長いスキッドレーシングへ交
2023年9月26日 [パーツレビュー] みひろ♪さん -
SKID RACING 強化ミッションマウント
見た通り、ただのウレタンブッシュとてもお安い。取り付けもポン付け。ミッション側への取り付けがちょっと面倒なくらい。純正から交換、シフトフィールはかなりカッチリして気持ちよく入る。しかし、振動が半端ない
2023年8月23日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
アッパーボールジョイント交換
言わずもがな右がガタあり 左が新品
2023年7月22日 [整備手帳] ヴェロ山さん -
スキッドレーシング リア用 調整式スタビリンク
ローダウンした時のスタビライザーのバンザイ状態を適正位置にする為の物。自分の場合はISFのスタビライザーを流用する時、GS純正のスタビリンクのままだと流用が出来ないため(長さの関係?)ショートタイプに
2023年4月11日 [パーツレビュー] けんとさんって呼ばれたりしてますさん -
アッパーアーム交換
いきなり外してます💦純正と比較。スキッドレーシングのアームです。色は綺麗ですね。ただ純正はアルミっぽいくて軽いです。比べると結構重い…鬼キャンって書いてあったので…(笑)
2022年12月26日 [整備手帳] りっく15さん -
オイルクーラー接続。
実はずーっと無線オイルクーラーでワイヤレスだった…さすがに今年の夏はやるか、ということで重い腰を上げました。
2022年3月27日 [整備手帳] lovin .kenさん -
SKID RACING リア キャンバーアダプター
届いて即開封してみたら😶なんか色違うくね😑って感じですwステッカー逆さまになってますww塗装削れてましたwww取り付けた感想は、乗ってすぐ気がつくレベルで乗り心地が良くなりました😎
2021年7月12日 [パーツレビュー] さとやん??さん -
SKID RACING トーコントロールロッド
NAメンバー採用の為トーコンが必須になり購入。ライバル他社のブランディングも惹かれましたが選んだ一番の理由はロッドの太さ!ピロやボールジョイントの耐久性は公道使用の為2年持てば上出来と考える事にします
2021年3月31日 [パーツレビュー] ㈲きたやんオート商会さん -
テンションロッド交換
もう外した状態ですが、日産のこの手のテンションロッドでの「あるある」ですブッシュが破れてグリスが出ちゃってます( ´・ω・` )ブレーキの時に左に取られてたので交換を考えてましたが、ここまで酷くなって
2018年5月4日 [整備手帳] ちゃかっちさん -
スキッドレーシング製 リヤピロアッパーアーム取り付け
リヤのキャンバー調整のために、調整式のアッパーアームに交換。スキッドレーシング製。ピロ、ターンバックル式で、オレンジ色で、ダストブーツつき、強度証明書つきです。交換時の外すボルトの兼ね合いで、せっかく
2016年9月29日 [整備手帳] ZAKKIRONIさん -
フロント周りをイメチェン
この辺りを変えました。
2016年3月11日 [フォトギャラリー] LEVO☆バヤシさん