#スギナのハッシュタグ
#スギナ の記事
-
今年最後の土筆
以前 ブログで紹介した土筆土筆*タイトル画像引用元https://tenki.jp/lite/suppl/romisan/2021/03/17/30279.htmlその後も新しい土筆を摘んできては活け
2025年4月21日 [ブログ] SUN SUNさん -
20230411。
今日は一歩も外へ出ず夕方、食料の買い出しにしかも、しーたんとではなく自転車で出かけて帰宅したときのこと裏庭の水仙に紛れて、、
2023年4月11日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
蘇る勤労 生垣・雑草・庭木との格闘
GW最終日、朝から軽労働に勤しみ充実感に浸ります。ボサボサになった生垣のトリミング、いずれはバッタの秘密基地になりそうな庭に伸びまくった雑草、勢い余ってお隣の敷地に無断侵入し始めた樹の枝たち。 (´・
2023年2月23日 [ブログ] Yacchiさん -
茶摘みに行きました。
スギナ茶を作るために、茶摘みに行きました。土手に行けば、何処でもある気がしていました。自転車を走らせていると、何処でもあるわけではありませんでした。スギナを見つけて、自転車を止めて、スギナ摘みしました
2021年7月18日 [ブログ] 雨竜さん -
にょろにょろ
こんどは家の裏側の場所に生えてる!この前は 家の横側でしたけど。
2020年4月11日 [ブログ] てはちゃぴさん -
除草剤を撒いたその後。
先月30日に撒いた除草剤。1週間ちょいが経過して、こんな状態。ん~。効果にかなりムラがあります。。そもそも、わたしの撒き方が悪かったのでしょう。。そして、今日、この範囲の雑草を全て抜く!っと決めていた
2019年8月10日 [ブログ] PTNACarさん -
先週末は雑草対策
先週末の庭弄りです。l今回は、家の裏の空き地、そこの雑草対策を実施。本当は使いたくない除草剤、でも、諦めて散布。さて、スギナは枯れるか?放置していた所に雑草がすごい。スギナも沢山出てきた。仕方ないので
2017年5月23日 [ブログ] masa1128さん -
朝からフル稼働
今日は早起き!雨が降らないと色々と遊べます。朝からフル稼働。溜まった用事を片付けました。早朝から、雑草スギナのチェック。先日、最初に除草剤を塗った部分はキレイに枯れていました。すぐ隣のクローバーは無傷
2016年9月25日 [ブログ] masa1128さん -
ラウンドアップ
ラウンドアップマックスロードカッコ良い名前!!除草剤ですが、、、。庭のスギナ対策で、購入しました。先日の3連休、初日はお出かけ。後の2日間は庭の整備の予定でした。まずはスギナ退治。スギナは地下の茎で成
2016年9月21日 [ブログ] masa1128さん -
桜は終わりましたが・・・
今年の暖冬のせいで,富山でも桜のシーズンがあっという間に過ぎてしましました。恒例の「全日本チンドンコンクール」もちょっと時季外れとなりましたが,なんとか桜の花は残ってたみたい。我が家の庭には桜は植えて
2016年4月11日 [ブログ] eurekaさん -
埼玉 西武ライオンズ 観戦 旅行 2日目 (2013/08/07) Vol.6
途中、阿佐美冷蔵のかき氷を食べようと思ったんですが、めっちゃ人がいて、諦めましたよ。
2013年12月13日 [フォトギャラリー] 蒼き破壊神さん -
秩父盆地を高台から望む展望の宿/民宿 すぎな
高台の上にある民宿ですが、ここ民宿?って思いたくなりましたね。宿泊する部屋は非常に広く、部屋数も多い!!そして、なんといっても、値段!リーズナブルなんですよねぇ~!!そして、お風呂も広い!!!ここらへ
2013年11月25日 [おすすめスポット] 蒼き破壊神さん -
民宿に到着♪
こんばんわ♪旅行二日目の民宿に到着♪っていっても、かなり時間はすぎてしまいましたが…(゚o゚;)ちなみに長瀞は行くことが出来ませんでしたわ…何分、渋滞で入るのに時間がかかってしまいそうだったので…(≧
2013年8月7日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
暖かくなってきたので・・・ #5
> 富山市山本の田尻池で越冬中のオオハクチョウの北帰行(ほっきこう)が本格化し、22日朝は約20羽がシベリアへ旅立った。>この日は午前6時ごろから同40分ごろにかけ、数羽ずつが水面を滑走して次々と飛び
2013年3月25日 [ブログ] eurekaさん -
新緑の頃
晴れ後曇り生垣の金芽ツゲが黄色の新芽を出して綺麗だ。いいのはこの時期だけ。虫が大量に付くし、常緑だけど、秋~冬にかけて古い葉が沢山落ちるし。今はガレージをビニールで囲ってるけど、以前は台風とかで強風が
2012年5月6日 [ブログ] マサ21さん -
『家と庭』と書いて、家庭と読む。
最近、休日は庭いじりをしています。主に雑草の駆除なんですが、毎週のように除草剤を買っている気がします。表面に出ている部分を切ったり抜いたりして、除草剤を撒いて・・・の繰り返しじゃランニングコストが半端
2011年7月4日 [ブログ] れれぱぱさん -
スギナ凄すぎ!!!!
先程、庭に除草剤をまいたんですが・・・もう、何回やったんだろうか?いたるところから、スギナが生えておりますよ。一か所は全滅したんですが・・・違う所から次々と表れてきます。う~む。除草剤散布+αしてある
2009年11月28日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
遅い春の予感・・・スギナ
スギナ・・・一般的な呼び名として「つくし」「つくし」の名は「澪標(みおつくし)」(船が港へ入る通路を示した杭)の「つくし」で、突き立った杭のように見えることから。また、「突く突くし(”突き伸びる”)が
2009年5月19日 [ブログ] あらあら♂さん -
ライバル
スギナww(*´Д`*)いくらやっつけてもキリが無し。隣に畑がある関係で除草剤が使えません。(一度使って怒られた)良い対処方法有るんでしょうか?
2009年4月26日 [ブログ] まちゅさん -
庭も春らしく
先週満開だった桜は散りましたが、我が街はハナミズキの並木道も多く、赤や白のハナミズキがそろそろ咲き出します。我が家の木々も若葉が出始め、庭のハナミズキも今年はちょっぴり花数少なめですが、もうすぐ花も咲
2009年4月12日 [ブログ] しげ.さん