#スクコンのハッシュタグ
#スクコン の記事
-
トライアングルアームブロック
スクエアコンバにDLikeさんのトライアングルアームブロックを装着してみました。このスクエアコンバですが無理やりC脚加工したのでどうしてもアッパーアームにガタが出てしまうんです。それは、アームシャフト
2015年1月12日 [ブログ] 名人さん -
TA05スクエアコンバ リヤギヤデフ計画!
始まりましたTA05スクエアコンバのリヤギヤデフ計画!使用したのはTA06用のギヤデフユニットTA05用は中のベベルギヤが樹脂製の様ですが06用はの中身はスチールギヤですプーリーは05が37Tに対して
2014年12月12日 [ブログ] 名人さん -
日曜日~
日曜日もインチキして…(笑)ソッコーで仕事終わらせMUJINさんへ…さんじさんが来店予告していたので、久々にお会いしたくて行ってきましたMUJINさん、居心地良いですね3回目とは思えないほどアットホー
2014年9月15日 [ブログ] 名人さん -
土曜日~♪
世の中三連休の様ですが…私は仕事でしたま、悔しいので少しインチキして放課後に走りに行ってきました土曜日はSHIFT!Yossyさん、なか○しさん、HATAさん、来店予告ありましたので、ソッコーで仕事を
2014年9月14日 [ブログ] 名人さん -
メンテなど…
先日調子の悪かったGRK2悪い訳では無いんですが気になっていた所をズバッと指摘され…ダンパーやり直してますフロントの減衰が強すぎて沈んだダンパーが戻ってこないなのでカウンターは気持ちいいんですがスロッ
2014年4月23日 [ブログ] 名人さん -
最近…
ブログもかなりサボり気味なので近況を…(笑)まずはスクコン君こちらをドクター専用にしようと企み色々とテストなど…どうも脚が動いてない(いつも?)感じで流され感満載。なので遅い。先頭なら走れますが追走無
2014年4月9日 [ブログ] 名人さん -
骨折
昨日のドクターにて…ラスト1パックで骨折しましたTNのアッパーシャフト片持ちなのでいつかは折れると思ってましたがついに逝きましたね帰宅後新型の強化形の物に交換致しましたしましたが…コイツもいつまで持つ
2014年3月24日 [ブログ] 名人さん -
ドクター新コース
今日はこちら・・・新しいレイアウトになったドクターさんへ実は先日急に思いつき、突貫で作ったリンクシステムこれを同時に試したかったのでGRK2はSHIFT仕様にしてしまっていていじりたくないので今日はス
2014年3月22日 [ブログ] 名人さん -
ディフューザー
去年の終わり頃に着けてみたリヤデイフューザですが思ったよりもいい動きしてくれるので色々と試していますまずはコレイーグルの二枚刃!コイツの耳を切ります先日ジョイフルで購入した塩ビ板1ミリ圧適当な幅にカッ
2014年1月24日 [ブログ] 名人さん -
走り初め
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。ということで、本日は子供連れて走り初めにRCドクターさんへ行ってきました。持ち込んだ車両は3台スココンにJXR、そしてマイナーチェン
2014年1月3日 [ブログ] 名人さん -
本年も・・・
あけあしておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。昨年を振り返ろうと思っていたのですが紅白&深酒でこんな時間に・・・(笑)昨年は突然の転勤で職場の近所だったSHIFT(当時のチャン西)から
2014年1月1日 [ブログ] 名人さん -
灯台もと暗し?…
って言うんでしょうかね(笑)最近は毎日スクコンのステア廻りをイジイジしてます。スクコンにMSTナックルを入れてからステアリングの切れ方がイマイチで前に伸ばしてみたり他車のステアリング廻りを付けてみたり
2013年10月13日 [ブログ] 名人さん -
土ドク
今日は家族に許可を得たので仕事帰りにラジタイムSHIFTに行くか、近所のドクターに行くか悩んだんですが、仕事の終わった時間も遅かったのでドクターさんへお邪魔してきました。今日はフロントの足廻りをイジイ
2013年10月6日 [ブログ] 名人さん -
ようやく…
形になりました今週は走れるかな~
2013年9月28日 [ブログ] 名人さん -
スクコン改良版
かなり使い込んでるスクコンですがステアリング廻りを改良してみました使用したのは…MSTの改良版ナックルJXR用のステアリングアームとワイパーベルトテンショナースクコン純正のワイパーだと外側のタイヤがあ
2013年9月20日 [ブログ] 名人さん -
キーエンス
タキオンが・・・どうも逝ってしまったみたいで1コーナー立ち上がって振りっ替えすと同時になぜかエンスト低速のパワー感が全く無く吹けない前回も怪しい症状出ていたんですけどねあきらめて修理に出すことにしまし
2013年9月15日 [ブログ] 名人さん -
新型MSTナックル穴位置について
前回の続きですじっくりと眺めて考えてみた・・・白黒ですみませんプリンター壊れちゃって・・・一番外側の穴を使った場合のタイロッドの軌道が黒線二番目の位置の軌道が赤線当然ですが全く違うんです一番外側を使う
2013年8月15日 [ブログ] 名人さん -
スクコンは・・・
スクコンにも新型MSTナックル装着しましたがやっぱり外側が切れず、元に戻しました。ん、ナックルは樹脂からアルミナックルに変更して穴位置を外側から二番目に取り付けおそらくほぼ樹脂ナックルの穴位置になって
2013年8月14日 [ブログ] 名人さん -
急遽延長
ちょっと短かったスクコンのボーン現状51ミリなんですがだいぶ短いので欲張って57ミリをチョイスだいぶ長いな~案の定・・・カップに干渉慌ててロアアームを延長しました。。。ちなみに今回はMSTの強化ロッド
2013年7月31日 [ブログ] 名人さん -
ご褒美??(笑)
テストも無事に終わり自分へのご褒美に・・・(笑)AKBにて色々と買い込んできましたメインはTRFのHLシリンダーコイツをスクコンに組んでスクコンに付いていたブラックシリンダーをドリパケに付けて・・・ド
2013年7月28日 [ブログ] 名人さん