#スタリオン4WDのハッシュタグ
#スタリオン4WD の記事
-
東本昌平死去
漫画家の東本昌平さん亡くなってたんですね。バイクの『キリン』が一番有名かと思われますが、私はクルマの『SS』が好きな作品でした。SSは全巻まだウチの本棚に残っています。スタリオン渋いわ~と愛読してまし
14時間前 [ブログ] ドリームシアター tomさん -
東本昌平「RIDE2」 STARION4WD
東本昌平「RIDE2」は2007年発行でした。この号でスタリオンが特集されてましたよ。2008年の1月に実写化となった映画「SS」が上映されました。もう10年前なのですね。 あっという間です。この映画
2018年5月21日 [ブログ] 他力本願さん -
『SS(エスエス)』のDVD♪
いつも好調をキープしている我がスタリオン♪…先日、『古本屋』さんへ♪…(特に目的はありません💦)…最近、2~3ヶ月に一度の周期で『古本屋』さんを覗いています…(むかしからの習慣です💦)…22~23
2016年4月4日 [ブログ] ノーマルスタリオンさん -
キリン POINT OF NO-RETURN
バイクが好きな人なら「キリン」という漫画を一度は聞いたことがあるかと思います。ここで細々いうよりも、実際に読んでいただく方が早いのですが、「キリン」と呼ばれる主人公が、バイクと向き合い、周囲の人はだん
2015年8月27日 [ブログ] 並盛りジョニーさん -
『FR』と『4WD』
いつも通勤で使用している我がスタリオン♪…東京地方は毎日寒い日が続いております…(2月ですから
)…『立春』が過ぎて暦の上では春ですが、寒さは今の時期がイチバンキビしくなります…(春が待ち遠しいです
2015年2月10日 [ブログ] ノーマルスタリオンさん -
スタリオン 4WD
先日「SS」という、DVDを借りました。コミックを御存知の方も、いると思います。その実写版の映画です。コミックを実写版にしたものは、ハズレが多く期待してませんでしたがスタリオンの走行シーンを見ているだ
2012年5月2日 [ブログ] CN9@いずみさん -
スタリオン4WD
自分の部屋のテレビの前に置かれているとても小さなミニカー。このカラーリングでわかる人も多いでしょう。スタリオン4WDです。←クリックで拡大しないでください。埃が・・・100均に、ちょうどいいクリアーケ
2012年4月27日 [ブログ] CN9@いずみさん -
スタリオン4WD♪
…スタ乗りの間では『伝説』となっているこのクルマ…
…『スタリオン4WD』は、1983年10月の東京モーターショーで参考出品されました…(スタリオンデビューの翌年です
)…WRC(世界ラリー選手権)に
2012年2月8日 [ブログ] ノーマルスタリオンさん -
スタリオン4WD Gr.B
こんばんは!内職終わらして、時間があるときはコレクションの整理、もしくはカローラ関係のパーツを整理している今日この頃です。本日ミニカーを整理していて思いだしたのがコレ...スタリオン4WD!!!当時三
2011年12月15日 [ブログ] ぷくすけさん -
忘れた頃にスタリオンが♪
前に注文していたスタリオン4WDのミニカーが来ました^^2~3ヶ月くらい発売延期になり、宅配便来た時にすっかり忘れていましたwしかしいいねぇこの顔で実車売ってくれたらサブに欲しい。
2011年7月25日 [ブログ] タカぐっちさん -
クルマに関する嗜好について 2
先月17日の日記でクルマの嗜好を長々と書きましたが、あれの続きです。東本昌平先生の漫画「SS」の影響で、グループBマシンに興味があります。例を挙げれば三菱スタリオン4WD、フォードRS200、プジョー
2010年1月31日 [ブログ] あぶない特命係の青島/いいこまさん -
今更ながらSS。
彼岸も過ぎたのにアラレが降る福井市内を、仕事帰りにブックオフへとひた走る。で。買ってきた「SS」。前から読もう読もうと思いながらも、なかなか機会がなかった群像マンガ。哀川翔選手が主演された実写版映画も
2009年3月25日 [ブログ] 兼業法師さん -
映画『SS』
たまに、おいらもご自宅で映画を見ます。
2009年3月6日 [ブログ] 一太郎RWBさん -
Special Stage
久しぶりにDVDを借りてきました。借りた理由はパッケージにスタリオン4WDラリーが出てたから(笑)CASTは哀川翔、酒井法子、MEGUMI他知らない人ですが。内容は…元全日本のラリードライバーが…この
2008年5月12日 [ブログ] としロドさん -
ベストカーにも書いてあったけどSSが映画化だそうです。
悲劇のモンスター スタリオン4WDラリー…映画 SS--エスエス--内容のまんまなんですが、映画化するに当たってスタリオン4WDのレプリカを作ったり峠道でも撮影をするって言うのは凄くいいんです。ですが
2008年3月24日 [ブログ] ウッkeyさん -
悲劇のモンスターカー
昨日、病院で見た、ランタボインタークーラーターボグロス160馬力 でしたっけ?三菱らしい無骨なデザイン、中を覗くと、ロールゲージにバッケトや、色々改造がされてました、この車も、ラリーや峠で活躍してたな
2008年1月17日 [ブログ] プゥーさん -
12日にSSが公開されるんですがね。
もうすぐ公開されるんですがね、前にも書いたんですがキャストが微妙と言うのは百歩譲って登場車種がこうも変えられてはね~スタリオンこれは良いんですよ。わざわざ用意したって言うくらいですから。インプレッサ原
2008年1月8日 [ブログ] ウッkeyさん