#スタートスイッチのハッシュタグ
#スタートスイッチ の記事
-
スタートスイッチLED修理
バックライトの白が切れていたので、フロント回りバラすついでに2年越し?の修理です。久々でバラシ方忘れて壊すところでした(笑
2024年3月9日 [整備手帳] ☆AHR20エスティマ☆さん
-
BeeTech トヨタ エンジン スタートボタン
目に付くTOYOTA関係ロゴ撤収計画ラスト2⁈GRロゴのスタートボタンから付け替えました^(^_^;)暗い場所で見るとカッコいい♪残るはステアリングエンブレムのトヨタマークのみ😁
2024年3月8日 [パーツレビュー] toumasenさん
-
TOM'S プッシュスタートボタン
品番:89611-TS003以下、Tom'sのHPからコピペです。エンジンスタートの瞬間から、特別な車であることを主張するTOM'Sロゴ入りプッシュスタートボタン。標準LED透過式により、TOM'Sロ
2024年3月5日 [パーツレビュー] wasa_monさん
-
HASEPRO マジカルカーボンNEO エンジンスタートボタンリング
HASEPROマジカルカーボン、スタートボタンのふちに貼るだけです。粘着も強く、クオリティーも高いです。
2024年3月3日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん
-
不明 プッシュスタートボタン移設キット
プッシュスタートボタンをステアリングの右側に移設するキットカプラーオンなので難しい配線作業はありませんが、コードが短いので工夫は必要です
2024年2月8日 [パーツレビュー] so-naさん
-
RALLIART パワースイッチ
【総評】みんな大好き『RALLIART』商品番号:MZ606681ご存知『やる気スイッチ』ですRALLIARTパーツがだいたい揃ったので最後の1ピースとして一年点検入庫時にDにて取り付けhttps:/
2024年2月5日 [パーツレビュー] かんちゃん@northさん
-
guoxy store スタートスイッチカバー
フリード君スタートスイッチがかなり目に入るのでビートルに遊びで付けていた中華製のスイッチカバーを取り付ける事にしました。
2024年1月29日 [パーツレビュー] ひでぼん(GB5)さん
-
tomtask スタートボタンリング
スタートボタンはよく触るので、強調させたくて購入しました。アルミ合金製で安っぽさはなく、車内のレッドライト部分が多いこの車とよくマッチします。他の色も展開されておりました。
2024年1月28日 [パーツレビュー] lar-kobaさん
-
中華 プッシュスタートスイッチ
アリエクよりレッドスタートボタン(透過タイプ)付属で黒いベトベトがありますが使い物になりません。なので今回は薄手のカードを使用しました。1、カードを丸くして左右に揺らしながら差し込む2、カードが止まっ
2024年1月2日 [パーツレビュー] kent_alexさん
-
とことこマーチ 艶なしカッティングシート 赤
「スタートスイッチが判りづらい」と家族からクレームが入ったのでカッティングシートの艶消し赤をスイッチのサイズに切り抜いて貼りました。いろいろな色とサイズで試してみましたがこのサイズが良さそうなのでどう
2023年12月30日 [パーツレビュー] カスタム308さん
-
不明(中華製) エンジンスタートストップボタンステッカー
安かったので、思いつきでポチってみました。装着後に気付いたのですが、ノーマルではENGINE START STOPの文字部分が赤っぽく光っていたのに、ステッカー貼ったらそれが分からなくなってしまいまし
2023年12月17日 [パーツレビュー] スイスポ2台目さん
-
グロッシーアート スタートスイッチブルーメッキ
ヤフオクで見つけたワンポイントアイテム☝️スタートスイッチ部にe-POWERっぽくブルーのリングで飾付け☺️
2023年12月5日 [パーツレビュー] まさ☆Pさん
-
車の鍵電池交換で不具合
ノート購入以来キー電池交換していなかったので100均で新しい電池を買い交換をしましたが…その後も画面のメッセージが出続けてしまいました😢電池変えたばかりなのに何故?規格違い?100均だから?故障?色
2023年12月5日 [整備手帳] akky-さん
-
stink works(スタータースイッチパネル製作)
梅雨も明け世間もすっかり夏の空気に包まれてきた今日此の頃…皆様ご機嫌如何でせうか近年ウエストを手にされたオーナー様に暑気払いに少し背筋が寒くなる話を一つ…ウチの屋根無しのイグニッションスイッチとスター
2023年12月4日 [整備手帳] Agさん
-
スタートスイッチ&オットキャスト装着
ピンククラウンに仕様されていたスタートスイッチに交換しました。内張り剥がしてささっと取り付け。
2023年11月15日 [整備手帳] u-chanaceさん
-
スタートスイッチカバー交換
今まで使用していた貼り付け式のスイッチカバーが粘着力が弱まり、スイッチを押すたびにズレてきたので、これを期にカバーを交換するタイプにしました。
2023年10月21日 [整備手帳] かずじまさん
-
不明 STIロゴ エンジンスタートスイッチカバー
スバル定番カスタムです。交換作業は簡単ですし、本物ではないですがこの値段でSTI化できるのであれば、コスパはかなり良いのではないかと思います。
2023年10月21日 [パーツレビュー] かずじまさん
-
スタートスイッチ不具合
スタートスイッチ不具合で、エンジンが中々掛かりにくくなってました。シフトカバーを上げ、下のUの字になってるカバーを外し、ブタ鼻の様な穴をペンチで引き上げ邪魔なスイッチを外し、スタートスイッチに繋がって
2023年10月6日 [整備手帳] hase61さん
-
青天井研究所 ステンレス プッシュボタン
スタートスイッチとはいえ、ボタンカバーひとつに、ここまで出費すべき価値があるのか、ないのか、あるのか。なかなか決心がつかない。散々悩んだ挙げ句、商品の再発売を機に購入。確かにモノは良い。ステンレス面の
2023年10月4日 [パーツレビュー] AX155GTRFさん
-
NES company スタートボタンカバー/リング
初マツダで購入当時、スタートボタンの場所がひと目でわかるようにアクセントとして購入しました。インテリアとしての見栄えも良く、スタートボタンを探すことはなくなりました。今はカバーだけ使ってます。ハンドル
2023年9月26日 [パーツレビュー] be originalさん

