#スターリングラードのハッシュタグ
#スターリングラード の記事
-
スターリングラード
これは、ドイツとソ連がメインロシア語とドイツ語なので空気間が違いますね。軍事背景はあまり描かれてませんが、無線機の周波数だったり空挺要員と陸軍はあまりよそ者扱いで、味方であっても意見の食い違いで殺しち
2016年5月15日 [ブログ] セリカSSさん -
ブツが届いた…
廃盤らしく凄い値段が付いてたんであきらめてましたが、程度の良い中古があったんでお買い上げ~♪。やっぱり、エド ハリスカッコイイです。あの軍服姿COOL~♪。
2012年9月23日 [ブログ] べけっとさん -
100円はありがたいっす
先日からツタヤの旧作がずうっと100円になりましたね。ビンボーパパには大助かりです。そんなわけで、借りてきました。「スターリングラード」前にも観た映画だったのですが今作ってるザクⅠスナイパーのジオラマ
2012年4月16日 [ブログ] おつるさん -
明日から寒いらしいが
69年前の今のスターリングラードでの第6軍は補給も途絶え脱出も降伏すらできず只死を待つのみだった・・・・・ 祖国にすら見捨てられた彼は一体どのような気持ちだったのだろうか・・・・・スターリングラード冬
2012年1月23日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
狂気と業
皆さんはスターリングラードという都市をご存知だろうか?? 現在はボルゴグラードと名をかえたヴォルガ川西岸にあるロシアの都市である。2年程前ブログで詳しく書いたが覚えている方はいないであろうと思うので簡
2011年12月22日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
久しぶりに「スターリングラード」を鑑賞(*´ω`*)
ということで、今回は映画ネタですww( ゚∀゚) 昨晩、久しぶりに西部警察でも見ようかな~、と思ったら何故かふと目に入ったDVD、『スターリングラード』に目がとまり、こちらを鑑賞してしまいま
2011年12月19日 [ブログ] jaminさん -
映画とか漫画とか
購入!スターリングラードのDVD発見でテンション上がってます!!ビデオは持ってるんですがさすがに今更ビデオで見るのもねぇ。この話かなり好きです。私の選ぶ映画5選のは必ず入ります。ランチ2回我慢してでも
2010年8月27日 [ブログ] SDTさん -
スターリングラード冬景色
これは津軽海峡冬景色を元にした歌ですが、結構良い歌な感じがしますww 特に「さよならドイツ自分は帰りません」の歌詞は思わず目から涙が出そうになりました(泣)
2010年2月24日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
少しばかり歴史の話
え〜本日はすこしばかり自分の趣味である歴史の話を書いてみたいとおもいます(汗) 特に理由はないのでお暇な方だけどうぞ今回の話は1939年から1945年まで行なわれた第二次世界大戦のターニングポイントと
2010年2月24日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん