#ステアライズのハッシュタグ
#ステアライズ の記事
-
ステアライズ34GT-R風バンパー 短縮加工
ステアライズ製バンパー。○ップガレージで9000円でGET。カッコいい・・が、低すぎ!今はノーマル車高にしてるけど、車高調に戻したら・・・
2017年3月27日 [整備手帳] ☆軟骨☆さん -
塗り作業@ワゴンRさん。
こんばんは。ウソをつく間もなくエイプリルフール終了ですwそんな中、放置プレイだったワゴンRの作業を進める。・まずは【くぱぁ】しているリップ部分を補修&仕上げ・全体を足付け⇒バンパーの前オーナーがパテ盛
2016年4月2日 [ブログ] ☆軟骨☆さん -
フルエアロ装着完了~♪
作業中の写真ありません!(サイドステップ以外、夜間に取り付けた為)斜め前から。・フロントグリルネット艶消し黒塗装。・その他開口部ネット取付。・ダミーダクト艶消し黒塗装。・TYPE-Rエンブ
2011年10月31日 [整備手帳] 山沢さん -
エムズファクトリー 3点キット
このエアロは、フロントフェイスがスカイライン34GT-R風になるキットです。180SXのポジションランプを流用してフロントフォグ、リヤフォグを装着出来るようになってます。フロントグリルのネ
2011年10月30日 [パーツレビュー] 山沢さん -
KEYの日常 2011.5.15 にしみんのお手伝い③
2号線にてwwwイエロー後頭部打って死んでます( ゚∀゚)・∵.CM?結婚式の余興?www大笑いの光景
2011年5月15日 [フォトギャラリー] KEYさん -
KEYの日常 2011.5.15 にしみんのお手伝い②
スロットルボディ
2011年5月15日 [フォトギャラリー] KEYさん -
ステアライズ(風!?)フロントバンパー装着!!
ブログに長~々と書き込んだので簡単に!!(笑)到着時に仮付けしてみたらグリル裏とかバンパー部の塗装部の車体の白色がそのままだと変な事が判りました。
2011年1月9日 [整備手帳] 山沢さん -
念願のエアロ装着~!!
昨年の8月25日に元赤ダンク乗りのまひろ-Rさん(元、hiro号さん)がシビックタイプRに乗り換えの為、いらなくなった部品の貰い手を探しているブログがアップされていました。「取りに来てくれる方。」限定
2011年1月9日 [ブログ] 山沢さん -
"鬼カン"オフ(kksocオフ)お疲れ様でした。
この記事は、いいツラについて書いています。昨日はkksocオフお疲れ様でした。15時まで仕事で、そこからビューンとかっ飛んで移動。16時すぎにはつきましたw着いたら初代ストリームのみ…。みなさん雨天時
2010年6月27日 [ブログ] tak@さん -
退化の改新
先週のブログにて、しゃきごしゃっ! んがっっっ!!とやっちまったひろっさ号。この週末、大阪出張から帰ってきてからエアロを恐る恐る覗き込んでみると・・・やっぱり夢ではありませんでした(ノД`)とりあえず
2008年10月27日 [ブログ] ひろっささん