#ステアリングカバー手縫いのハッシュタグ
#ステアリングカバー手縫い の記事
-
編み込み式のステアリングカバーつけました
編み込み式のステアリングカバーつけました。純正のステアリングが、「少し細い」「握った感じが固い(革が薄い?)」と思っていて、ステアリングそのものの交換も考えましたが、なんせアクティブツアラー用って、市
2024年3月23日 [整備手帳] ぢゃるさん -
本革ステアリングカバー自作(DIY)
以前Amazonで購入した嵌めるタイプのステアリングカバーは段差がストレスになります。ならばと、編み込みタイプを色々探しましたが、コレだ!というのが見つからず、『無いものは作る』をモットーに本革で自作
2023年11月24日 [整備手帳] Hide_GTさん -
大陸製 BMW専用ステアリングホイールカバー
スエードレザーのステアリングホイールカバー手縫い式で、左右はパンチングです。ゴルフ5から始まり→ゴルフ6→TTS そして1シリーズと、流石に4回目となると慣れたもんです(¬ε¬ )ホント?パッと見
2023年9月25日 [パーツレビュー] ニャン太とタッチさん -
不明(メードイン大陸) 編込みスエード調ステアリングカバー
記念すべきC28セレナe-POWER 1発目のパツレ🎊人柱ネタです(゚∀゚)ブハッwwハンドルカバーは被せるタイプは内側に隙間が出来たり太くなるので編込みタイプを検討してました。トリコローレから
2023年7月17日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
またパラフィン糸買った😶(レッドステッチ計画❶)
先日、ステアリング編み付け用のパラフィン糸のブラックを買ったばかりだけど、、、本革シフトノブカバーをレッドラインに換えたくなった🤨暇を見つけて、カバー解体してレッドのパラフィン糸で縫直そうかと計画中
2023年6月27日 [ブログ] 毛毛さん -
メーカー GRヤリス ステアリングカバー
GRヤリス専用の編み込みタイプのステアリングカバーです。海外のサイトより購入しました。当方のステアリングはヒーター付きで重宝するのですが、バックスキンタイプの社外品やこれから出るであろうGRMNも対応
2022年12月29日 [パーツレビュー] 札幌のひでポンさん -
ステアリングカバーの取付
当方GRヤリスのステアリングですが、レザーでヒーター付きの為快適なのです。がGRMNのシフトノブを取付た事もあり、ステアリングもGRMN風にという事で
2022年12月29日 [整備手帳] 札幌のひでポンさん -
ステアリングカバー手縫いをつけてみました。
ネット注文したcat fight ハンドルカバー 編み込み 普通車本革 36cm をつけてみました。裁縫は全くのド素人の為、作業時間は3時間半かかりました。きっかけはステアリングの革がボロボロになった
2022年7月17日 [整備手帳] エリック1103さん -
shining wheat 本革ステアリングホイールカバー
ノーマルのステアリングが少し細い気がして(車検代車のゴルフ8が少し太かった)自分に出来るか不安でしたがゴールデンウィーク中天気の悪い日のためにシフトパドル付きで注文しておきました。yotubeを参考に
2022年5月7日 [パーツレビュー] ティグタクさん