#ステアリング交換のハッシュタグ
#ステアリング交換 の記事
-
REALステアリングに交換
dutyさんの記事を拝見しながらyoutubeもみて、バッテリーのマイナス端子をサイズ10で外してから15分程度おいて、まずは右側このピンをマイナスドライバーでハンドルの左側に押すとパコッとエアバッグ
1時間前 [整備手帳] RW9851さん -
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&シルバースポーク
納車時に付いていたオートエクゼの純正交換(?)タイプから交換です。中古で美品をゲットすることができました。シフトノブやサイドブレーキボタンと統一感のあるシルバースポークのステアリングで、かつ親指部分に
18時間前 [パーツレビュー] うらしるさん -
マツダ(純正) ボス,ステアリング ホイール H364-32-980D96
元々13Bリミテッドのステアリングホイールは、グリップ部がウレタンの「ウレタンホイール」です。今どき、軽四の上位グレードでもレザーなのに・・・と思ってました。ヤフオクをチェックしていると、上位グレード
2025年8月6日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
MOMOステアリング交換
標準のステアリングはチョット・・・だったためL650用のステアリングをオクで落札ウッド調なグリップがかっくぅいい
2025年8月5日 [整備手帳] ステーキ食べたいさん -
KMP レーシングステアリング
純正の370mmからひと回り小さな330mmサイズになります。純正のステアリングスイッチもほぼ全て使えます。わたし10ボタンタイプを選びましたが4ボタン、6ボタンタイプもあります。材質はレザー。他にも
2025年8月3日 [パーツレビュー] くろせさん -
ZCEDS ステアリング交換
レアル製ステアリングが届いたので自分で交換してみました。なおこの交換手順はスイフトスポーツZC33Sとほぼ同じ行程です。※このステアリングはジムニーJB64W用です。
2025年8月2日 [整備手帳] しーあい(CI13)さん -
momo FULL SPEED
前に買ったステアリングが使えなかった為に慌てて自宅周辺のアップガレージを検索して片道1時間かけて買いに行きました笑ディープコーンステアリングへの憧れが捨てきれずにmomo FULL SPEEDにしまし
2025年7月31日 [パーツレビュー] kuma0073さん -
ホンダ(純正) 本革/革巻ステアリング
以前使用してたタイプS様の本革ステアリングを使用してましたが、以前のウレタン製に戻しました。合皮(マイクロファイバー製)ですが綺麗に装着出来ました。外した状態で作業したためまだ楽でしたが、ステアリング
2025年7月30日 [パーツレビュー] ちょびのしんさん -
ホンダ(純正) 本革/革巻ステアリング
かなり前にヤフオクで入手していた純正ステアリング。本革部分を張り替える予定でしたが実行まで3年くらいかかりました。車検のタイミングでディーラーにて取り付けてもらいました。張り替えは前車(レガシィ)の時
2025年7月27日 [パーツレビュー] つねっぴさん -
ステアリング交換、ノブ加工
ヤフオクで競り勝ちました🥹✨ブラウンレザー仕様のナルディクラシック✨茶内装に合わせてコレは欲しい‼️ってなりまして…高くついたけど、確実に張り替えレザーなので一点物だし、張り替え後未使用らしいんでめ
2025年7月27日 [整備手帳] ぺラ男さん -
エンジンオイル交換他
エンジンオイルを交換して頂きました。
2025年7月26日 [整備手帳] mhsnさん -
社外ステアリング(ナルディ)取付
ナルディ スポーツタイプラリーφ35ディープコーンタイプと純正ステアリング付属スイッチ類(左右スイッチ・オートクルーズレバー)をワークスベルさんの商品を購入し取付しました。使用品・ナルディ スポーツタ
2025年7月26日 [整備手帳] isAnaさん -
Works Bell SRDキット
社外品ステアリングに交換の際に必要となるステアリングスイッチの移設キットですね❗️このSRDキットだけでステアリング交換が出来ると勘違いしていましたが、いざ、取り付けしようとしたらステアリングボスを固
2025年7月23日 [パーツレビュー] kuma0073さん -
メーカー不明 ステアリングカバー
中華製ステアリングカバー今の車種別ステアリングカバーって凄いです。フィッティング抜群だしクロスステッチも勝手に出来てしまいます。合皮ですが、ちょっと前までのカッチカチの本革が使用されていた世代のステア
2025年7月22日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ステアリング交換 純正▶ナルディ
いきなり外れてますが、やる事は簡単なので省略。使用したボスはOS-244で、親切にエアバッグ取り外し用のT30とエアバッグキャンセラーもセットです。エアバッグを取って17mmのナットを緩めればあとはス
2025年7月22日 [整備手帳] みずこーさん -
VERSPIET G系ステアリング
VERSPIELTのカスタムステアリングは熟練の職人によるハンドメイド。丁寧な縫製はもとより、カーボンを用いたモデルではその強度にもこだわっています。東レ製カーボンをベースに幾重にもクリアコートを重ね
2025年7月22日 [パーツレビュー] Harry**さん -
ステアリング交換
梅雨だと言うのに猛暑が続いて辟易していたが雨が続けばそれはそれでガレージを持たない身としては作業がし難いのですと言う事で室内作業をしてみよう〜♪バッテリー➕➖の端子を抜いてしばらく放置❗️
2025年7月17日 [整備手帳] CC-124turismoさん -
momo Trek ブルー
なるべくコスパで自分のドライビングポジションを得るには、、、ステアリングにスペーサーかますしかないと判断。しかし、それにはステアリング交換が必須となる、、、ドライビングポジションに拘りたいので実行。新
2025年7月10日 [パーツレビュー] しふぁさん -
ステアリング交換(変換アダプターの作成)
純正が使いづらいのと、40thアニバーサリー限定ステアリングを付けたいので、ステアリングを交換することにしました。
2025年7月9日 [整備手帳] 近まこさん -
クロスロード純正加工品ウッド調ステアリング交換
純正を加工したウッド調ステアリングに交換します。純正ベースの利点は今使っている機能がそのまま継承できる点ですよね♪画像は交換が終了した後、作業の整理の為、今回使用した工具を並べて記念撮影したものです。
2025年7月8日 [整備手帳] potantさん