#ステアリング加工のハッシュタグ
#ステアリング加工 の記事
-
純正ステアリング加工その3(レザー張り替え編)
クリア硬化後#1200~#3000のペーパーで塗装肌を完全にフラットにしコンパウンドで鏡面に仕上げました。そしてウレタンのグリップをガングリップ仕様にカッターナイフで切り落としました。
2025年7月25日 [整備手帳] こ゛さん -
純正ステアリング加工その2(FRP、塗装編)
前回骨まで出したところにFRPを積層していきます。骨は丸棒ではなくU字にプレスされたものなのでU字の溝にもしっかり詰めました。初めに裏から積層し硬化したら表を積層…はみ出たとこはカットし更に何度も裏表
2025年7月24日 [整備手帳] こ゛さん -
純正ステアリング加工その1(下準備編)
ステアリングを変えたいと思い買うかはたまた作るか1年程悩んでいましたがYオクでたまたま中古で安いのを見つけ、これは自分で加工するしかないと使命感を感じ即決で買いましたw価格はなんだかんだで980円で手
2025年7月24日 [整備手帳] こ゛さん -
トヨタ(純正) ステアリング
中古で買った純正のステアリングをワンオフ加工したものです。やっとの事で完成!とにかく大変だったの一言です。
2025年7月24日 [パーツレビュー] こ゛さん -
三菱自動車(純正) 革巻きステアリング
新車時に装着した、カーボン加工ステアリングが経年劣化で、変色と反りが!20万キロ、19年、使用。せっかくなので、仕様変更幅を20mm程小さくして、355mmに0時の部分は、赤カーボン加工ステッチは、シ
2025年6月28日 [パーツレビュー] kai@258さん -
トリコローレ本革巻替キット施工
私は玉結びが上手く出来ません(爆そんな私がトリコローレ本革巻替キットを使ってステアリング加工を行いました。結果的に私の場合、少し残念な出来栄えですが満足度高いパーツになりました。
2025年5月22日 [整備手帳] ひろ右衛門さん -
ツナグ商事株式会社 トリコローレ・エクスチェンジ・キット
ステアリングにヒーター機能付の我が車。6年ほど経過してステアリングに傷や素材の劣化が気になってきました。ステアリング丸ごと単体で購入する場合、スバル純正品が88,000円くらい。社外品は60,000円
2025年4月17日 [パーツレビュー] ひろ右衛門さん -
ステアリングデカール オリジナル商品
メルカリで購入したデカール元々が黒なのでちょっとスッキリした印象になったかな?👀
2024年10月1日 [パーツレビュー] そっそんさん -
手編みステアリングカバー装着
大陸製の手編みステアリングカバーを装着しました。 s-cross専用設計ですが安価なのであまり期待していませんでした。実際装着してみるとかなりフィット感が良く、質感もなかなかです。コレで3000円以下
2024年9月5日 [整備手帳] sx052.allgripさん -
メーカー不明 アウディ Audi ハンドル ステアリング センター リング A1 A3 A4L A6L Q3 Q5 A5 TT
内装イジりPJ 第9弾。第8弾のステアリングベゼル黄色化に合わせて導入。何を隠そう、まんじゅさんのマネっ子;http://minkara.carview.co.jp/userid/3019792/ca
2024年7月2日 [パーツレビュー] 良郎さん -
ステアリングベゼルウッド調
ずっとやりたかったこの部分をついにウッド調にしました!
2024年6月28日 [整備手帳] イチロンロンさん -
レクサス(純正) ステアリング
シフトノブ、エアバッグに続きステアリングをヘーゼルにしました。
2024年5月28日 [パーツレビュー] pippikiさん -
エアバッグの留めピン加工
最近エアバッグを外す事が何回かあったのですが、ピンがなかなか外れない😅超高輝度懐中電灯で何とか外れましたが、ピンをよく見ると、上下方向に遊びがあるのがわかりました。写真はベストポジション。
2024年2月18日 [整備手帳] Q利さん -
WRXワンオフステアリング開封の儀
WRXのステアリングをワンオフ加工に出していたleather custom Firstさんから完成品が届きました。leather custom Firsthttps://first-1st.com/1
2024年1月17日 [整備手帳] FLAT4さん -
自分色
『 NARDI_personal 』350mm直径は若い頃、使っていたサイズなんで特に違和感は無いが•••センターマーキング済
2023年12月27日 [整備手帳] ☆☆ひげ☆☆さん -
本革ステアリングカバー自作(DIY)
以前Amazonで購入した嵌めるタイプのステアリングカバーは段差がストレスになります。ならばと、編み込みタイプを色々探しましたが、コレだ!というのが見つからず、『無いものは作る』をモットーに本革で自作
2023年11月24日 [整備手帳] Hide_GTさん -
ステアリングカーボン加工+タコメーターLED
フェラーリやアウディ等の高級車についてるステアリングに埋め込まれたタコメーターやスピードメーターのインジケータに憧れて自作してみました。
2023年10月1日 [整備手帳] yosshy8139さん -
ステアリングをGTIクラブスポーツ風アルカンタラ生地へ変更
VA PERFORMANCEさんにステアリング表皮の巻き替えをお願いしました。GTIクラブスポーツの純正仕様に似たアルカンタラ生地はしっとりと手に馴染み、まるで純正品のような仕上がりです。Ali Ex
2023年9月4日 [整備手帳] enken4066さん -
ワッシャーでステアリングの位置(チルト)調整
セミバケにかえたせいで、ステアリングの位置が高く感じた(純正の調整幅では物足りない)ので、3mmのU字ワッシャーでむりやり下げました。
2023年8月13日 [整備手帳] わか さんさん -
レクサス(純正) IS F ワンオフ加工ステアリング
某オクでIS F前期のステアリングをポチって江戸川区のロブソンレザーさんで張り替えてもらいました。オーダー内容はオールナッパーレザー使用、両サイドにパンチング加工、下部にブルーレザーにしてFのエンブレ
2023年5月1日 [パーツレビュー] ziおさん