#ステイ自動車のハッシュタグ
#ステイ自動車 の記事
-
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(7日目)
どうも、TERRAさんです。「お受験だけでは済まさない」ことをココで公開している訳ですが、「済まさない」が「済まされない・済ますかァ!!」になってきております。(汗)予め車検+αの費用を出して着手して
2010年7月12日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(7日目)
(純正)交換部品。なのですが、部品番号が数回変わっており、今のパーツとは微妙に違うのです。(汗)
2010年7月11日 [整備手帳] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(6日目)
どうも、TERRAさんです。入庫してから1ヶ月。時間を作って、岩手県八幡平市の「ステイ自動車整備センター」にお伺いしました。ショップについては、オプション最新号(スーパーチャージャー特集)を見てね。今
2010年7月10日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(6日目)
全体写真。全然変わっていませんよw
2010年7月10日 [整備手帳] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(5日目)
どうも、TERRAさんです。会社ではいろいろありましてねー、頑張ってます。前の日記で置物を買いましたが、今回はソレについて。写真は、TRD製の機械式LSD。アップガレージに新品としてあったものを購入し
2010年7月3日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(5日目)
LSDはTRD製の機械式。アップガレージに新品としてあったものを購入。ホントは、ヘリカル式が欲しかったのですが絶版でしてねorz(理由:オイル交換だけで、基本的にメンテナンスフリーだから)初期設定が2
2010年6月29日 [整備手帳] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(4日目)
こんばんは。パソコンセットアップ中のTERRAさんです。明後日は試験なのに、どうしましょ?とは言っても、ヤるしかないのでヤります。(汗)時間は皆平等ですからね。。。本日の写真は、リアのストラットタワー
2010年6月25日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(4日目)
リアストラットタワーバー取付
2010年6月25日 [整備手帳] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(3日目)
どうも、TERRAさんです。最近バッタバタしておりますが、一つずつ終わらせてイクしかありません。頑張って参りますね。それでは、レポートをば。本日の作業は車検整備。「お受験」とはこのことですが、ただで終
2010年6月24日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(2日目)
どうも、TERRAさんです。会社で観ている方もいると思います。いや、いるなwみんカラユーザーでしたら、お友達になりません?wそう思ったり。だって、コソコソ観るよりはイイんじゃねぇ?真相は直接聞いた方が
2010年6月24日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(2日目)
ミッションオーバーホール1
2010年6月24日 [整備手帳] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(3日目)
フロントブレーキ(AE92用コンバート)
2010年6月24日 [整備手帳] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(1日目)
ミッション分解
2010年6月24日 [整備手帳] TERRAさん -
STAYH(ステイ)自動車整備センター お受験だけでは済まさない何か(1日目)
こんにちは。板金塗装は明日以降に上がると思います。車はありませんが、予備部品として残しておいた「C52ミッション(5速)」のオーバーホール作業を開始しました。ドック入りをしたら、即入れられるようにの工
2010年6月21日 [ブログ] TERRAさん -
現在の状況。
画像の通りですorz今年4月のある晴れた日のこと、魔法以上の愉快なドジっ子ちゃいましてね。その予算がなければ、いろいろできたのになー。作業風景の写真ですが、別の場所に置いてありますのでありません。あ。
2010年6月15日 [ブログ] TERRAさん -
とある家族車の車両検査(ダケデスムワケガネェーベw)
岩手県八幡平市のステイ自動車整備センターに行ってきました。そんな訳で。お受験(謎)だけでは済まさない何か、始まります。(某魔砲少女風味(笑))
2010年6月7日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH 自動車整備センター 補修作業(3日目)
よく忘れたりするんですわ。ダメな人のTERRAさんです。(汗)この後、ステイ自動車に電話して追加作業を依頼。エキマニとフロントパイプの点検、目視確認をしてダメな場所は溶接し直し、バンテージの巻き直しを
2009年7月4日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH 自動車整備センター 補修作業(2日目)
前回の日記より本格的に作業に入りました。ということで、簡単に。ドライブシャフトブーツ交換作業これは4月にエンジン下廻りを点検した際、シャフトブーツを確認し、亀裂が入っていたので相談した次第。車検まであ
2009年7月4日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH 自動車整備センター 補修作業(1日目)
こんにちは。先日ですが、岩手県の八幡平市にある「ステイ自動車整備センター」にいつものファミリーカー(謎)の修理を入れました。今回は、シャフトブーツ交換にエキマニ修理、アライメント作業、その他諸々です。
2009年7月4日 [ブログ] TERRAさん -
STAYH(ステイ) ステップ1作業(その7)
前回の日記において、「ASNU施工」をしたものの10%の誤差を叩き出してしまったので、「マッチドインジェクター製作」をすることとなりました。まずは、調達した4本のと合わせ、8本のインジェクターを洗浄し
2008年10月20日 [ブログ] TERRAさん