#ステップバンのハッシュタグ
#ステップバン の記事
-
ミニチュアカー
ステップバンのプラモやチョロQは持っているけど、ミニカーを所有していなかったので某オークションで購入しました。眺めてたらまた乗りたくなっちゃいました。
2025年5月20日 [フォトアルバム] KOOL☆さん -
ブレーキメンテナンス
しばらく開けてないので久々のメンテナンス。安かった頃の金額なので、現在はお幾らかな?
2025年5月4日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん -
富士サンロクミーティング行ってきた‼︎
4年ぶりに開催されました。開催予定はあったのですがコロナの影響で3度による延期…主催者のラブステップの皆様お疲れ様です。待ってました‼︎ 開催に感謝しています。場所はトップ画像をご覧ください。「富士
2024年9月27日 [ブログ] きょ~と360さん -
車検整備
早いもので、あれから2年。自賠責 24ヶ月 ¥17540DUNLOP SP10 4本交換走行距離 131077kmHONDA OIL G1 5w-30 3L15400-RTA-003 エレメント交
2024年8月11日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん -
自作レゴと1/87モデルプランニング3台のお手軽ジオラマです♪
昨日アップした自作レゴのとてもお手軽なオブジェに何かのセットで組み立てたガソリンスタンドを足して、1/87モデルプランニングのステップバンとハコスカとケンメリを置いてみました♪道路の部分が手抜きですが
2024年6月13日 [ブログ] てつ230さん -
コンタクトポイント交換
前回の車検時にエンジン丸ごと積替えてるので交換履歴が判らない為、新品投入。
2024年4月14日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん -
セルモーター交換
4速ミッションと一緒に外していたセルモーターと交換。画像は外したモノ。
2024年3月29日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん -
先日・・・。
おなじみの近江牛専門の精肉店 かね安 に行って参りました(`・ω・´)ゞ車を駐車場に入れる最中にも5名様が来店。いつも通り予算を伝えて、お任せで焼肉用を購入。今回は肩ロース、いいサシが綺麗〜。店主の安
2024年3月29日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
Coke Club 11/16リアホイールシリンダー左右セット
本来ピックアップのリアは、サイズが違いますが、無い物は仕方ないので、ステップバン用を購入しました。再生産していただいたコーククラブさんに感謝です。
2024年3月28日 [パーツレビュー] ももピックさん -
バッテリー交換
寝起きがダルそうなので、新品交換。今回はPanasonic製。
2024年3月16日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん -
ステップバン配線図
67×50.6FukuokaのH氏が作成された配線図です。2023年10月にお亡くなりになりました。ご冥福をお祈りいたします。
2024年2月5日 [フォトギャラリー] ももピックさん -
旧軽ミーティングにお邪魔してきました🎵
毎年 四国中央市で開催されてる旧軽ミーティングにお邪魔してきました🎵360ccのこだわりが強い車ばっかりで見てても楽しいです😁ちっちゃいオモチャ🚗みたいでイイですよね~😀お知り合いのミニキャブ
2023年11月6日 [ブログ] tori-hr31さん -
クロスバン、ステップバン
トヨタ"車体"から面白いのが。「クロスバン ギア コンセプト」、スペーシアギア対抗?トールのSUV仕上げ?と思いきや長×幅×高:4695×1820×1885と意外とデカいジャマイカ。ほぼステップワゴン
2023年10月31日 [ブログ] セブン,3さん -
小柄でキュート
結構良いと思う
2023年7月3日 [ブログ] くま@兵庫さん -
N-VANの6MTは人生を豊かにしてくれるクルマかも知れない。
N-VANの6MTに試乗しました。日本一安い6MT車はHONDAの本気が詰まった素晴らしいクルマでした。HONDAの商用車の歴史を紐解きながら、現代の素晴らしいNAエンジンS07Bを6MTで味わいなが
2023年4月9日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
身も心もステップバン😆
前回の整備手帳で、次回予告!!ってやってましたが、感のいい人は気が付いたかしら😁💦今までステップバンっても、、、5ナンバーのステーションワゴンじゃん。でしたよね。。
2023年3月21日 [整備手帳] おっきぃー エースWAGONさん -
継続車検
8月9日 排ガス CO x HC xどちらも高すぎて限定検査証で帰宅。
2022年8月15日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん -
Winter_GOTOトラベル常総・福島浜通り編
今年最後のGOTOは自分へのご褒美・・
2022年7月28日 [フォトアルバム] namiotoさん -
ルーメニション フルトラ センサー部の加工
友人からの依頼で、フルトラ装着の追加工を実施します。ポイントベースから、ポイント、コンデンサー等を全て取外し、カム清掃用のブラシ部もカットします。センサー取付穴(M4)を追加であけタップをたてます。
2022年5月13日 [整備手帳] ももピックさん -
レアな1/150モデルプランニングのステップバンと赤カブ郵便セットです♪
こちらは昨日アップした、1/87モデルプランニングのパブリカと十数年来いっしょに保管している1/150のステップバンと赤カブの郵便セットです♪ちっちゃくても一応それらしく見えるというのがすごいですw
2022年1月21日 [ブログ] てつ230さん