#ステップワゴンフィールドデッキのハッシュタグ
#ステップワゴンフィールドデッキ の記事
-
キャンパー②テントの使い勝手
実は、ステップワゴンフィールドデッキの最大の強みは、ダブルサンルーフ仕様をベースに改造した事にあります。 まず、真ん中にメインの出入り口があります。そこを大きい蓋で穴を塞いで寝る格好になります。
2011年8月15日 [整備手帳] 拓波幸としひろさん -
キャンパー③ロングドライブが容易に!
フィールドデッキならでは!と感じるのは、ロングドライブが容易に出来るようになった事です。小さい子供を抱えたファミリーがドライブでお出かけする際、長時間の渋滞にはまるのが一番つらいと思います。子供達を休
2011年8月15日 [整備手帳] 拓波幸としひろさん -
2台体制、限界近し(;o;)
今日は、息子達の高校と中学の入学式です。父は長男の私立高校に、母は次男の中学校に出席しています。桜咲く春、入学おめでとう!!ただ現実は厳しく~、長男の私立進学は、我が家の台所を直撃~~。酒・煙草・賭事
2011年4月7日 [ブログ] 拓波幸としひろさん -
愛車グランプリ2010
ボディ補強と車中泊
ステップワゴンフィールドデッキはホンダ純正のカタログモデルです。屋根のテントと車内のフルフラットシートで、家族5人が寝泊まりできます。(^○^)/ただボディがユルくて頭が重く、操縦性がダルいクルマで
2010年12月20日 [ブログ] 拓波幸としひろさん -
キャンパー①フィールドデッキの仕組み
フィールドデッキのベースになったのは、サンルーフ仕様です。初代ステップワゴンのサンルーフはダブルサンルーフ仕様なので、出入口は二ヶ所あります。写真右側がメイン出入口、左がフロントシートの真上にあたるサ
2010年5月17日 [整備手帳] 拓波幸としひろさん