#ステルスカラーバルブのハッシュタグ
#ステルスカラーバルブ の記事
-
RAYBRIG ステルスバルブ-R184
フロントターンランプを交換しました。バルブの色がほとんど見えません。イイッ感じです!
2012年2月22日 [パーツレビュー] すっとんさん -
RAYBRIG ステルスカラーバルブR184 アンバー色
見た目は普通にステルス化されていますが、バルブに光が当たると、アンバー色のバルブにしか見えません。ステルスバルブというものはこんなものでしょうか?装着後はバルブが目立たなくなったので、交換の目的は達成
2012年2月22日 [パーツレビュー] ブリスターさん -
RAYBRIG ステルスカラーバルブR184
ヘッドライトのオレンジ色が前から気になっていたので交換しました。
2012年2月22日 [パーツレビュー] ウッチャン。さん -
RAYBRIG ステルスカラーバルブ R184-T20
■消灯時の外観は灯具(反射鏡)に同化して一体感を持つステルス効果。点灯時には鮮やかなカラー発光。フロントとリアに使用♪
2012年2月22日 [パーツレビュー] tom@RB3さん -
RAYBRIG ステルスカラーバルブ R184 12V21W ステルスアンバー
LEDテールランプユニットへの変更に伴って,リアウインカー部がクリアになりましたので,アンバー球が目立たないようにステルスアンバー球に変更しました.ステルス球って結構高いのね~(笑)
2012年2月22日 [パーツレビュー] Next BJさん -
RAYBRIG ステルスカラーバルブ R184
ウインカーのオレンジが気になり交換しました。ま、自己満足ということで。価格は1個です。
2012年2月22日 [パーツレビュー] tachiblackさん -
RAYBRIG ステルスカラーバルブ R184
写真左が純正、右がステルスバルブです。FITを正面から見たときのウインカーのオレンジ色が気になり、ステルスバルブを装着しました。装着後、オレンジ色がかなり減り、見た目もスッキリして、引き締まった感じに
2012年2月22日 [パーツレビュー] はま♪さん -
RAYBRIG スーパーコートシリーズ ステルスカラーバルブ R184
後期型テールレンズのウィンカーは、クリアタイプなのでバルブのオレンジ色が目立ち、気になっていたので交換しました。交換後はかなり近づいて見ないとオレンジ色は見えません。
2012年2月22日 [パーツレビュー] ちゃちゃ。さん -
RAYBRIG COLOR SERIES / カラーシリーズ R184
こちらは、友人からのおすすめで取り付けました。(正しくは、取り付けてもらいました^^;)これを取り付けて、ウィンカーバルブのオレンジ色が外側から見えにくくなり、スッキリとした感じになりました!!タント
2012年2月22日 [パーツレビュー] ゆかりん。さん -
◆RAYBRIG◆ ステルスカラーバルブ【R184】
◆ウインカー球に使用スーパーコートがランプの見栄えを変える!!(12V21Wアンバー)・クリアレンズの灯具に適したスーパーコートカラーバルブです。・消灯時の外観はエメラルドカラーで灯具の見栄えをドレス
2012年2月22日 [パーツレビュー] ☆あっぷる☆さん -
【RAYBRIG】 R184 ステルスカラーバルブ12V21W
スプレーでステルス化しようかと思いましたが奥さんも車を日常的に使う為乾かしておく時間がないので購入しました。もう少しシルバーが強いと完全にステルス化するんでしょうが若干アンバーが残ります。
2012年2月22日 [パーツレビュー] smmtさん -
RAYBRIG COLOR SERIES / カラーシリーズ R182
こちらは、リアです^^たぶん、R182がリアだったようなぁ・・・??
2012年2月22日 [パーツレビュー] ゆかりん。さん -
PHILIPS シルバーヴィジョン PY21W
LEDユーロテール用です。オレンジバルブ丸見えはどうも安っぽかったので、シルバーヴィジョンに交換しました。他のクロームコーティングはリフレクターの反射は無くなりますが、点灯が暗めになっちゃうというのが
2011年12月8日 [パーツレビュー] tteikさん -
◆ウインカー&ポジション球交換【フロント】
こんな感じになりました。特に、ポジションがスッキリとした色合いになりました♪
2011年8月15日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
ステルスカラーバルブに交換
実はフロントはかなり前に交換済みです。後ろは…テールの曇り問題があったので弄らずにいました。これからの時期曇ることは無いでしょうから、交換します。Dには、「バルブ交換してるから…って、曇りの問題をその
2011年8月15日 [整備手帳] topisさん -
ステルスバルブへの交換
今更ですが、皆さんが変えているので変えてみました。ステアを切り、タイヤハウスの前側のピンを3つ外します。
2011年8月15日 [整備手帳] miz好きさん -
ステルスカラーバルブ
HighwaySTARはライト部分に青いラインが入っているため、ウインカーの黄色、ラインの青と色がうるさい感じ。これは変更前。ノーマル状態。
2011年8月15日 [整備手帳] 店長ひろみさん -
フロントのウィンカーバルブ交換
フロントヘッドライト部のウィンカーバルブをステルス球に交換しました!
2011年8月15日 [整備手帳] かもめまきさん -
ウインカーバルブステルス化
ウインカー部のオレンジ色が気になり、バルブをステルスタイプに交換です。使用したバルブはRAYBRIG ステルスカラーバルブ R184 です。
2011年6月17日 [整備手帳] はま♪さん -
RAYBRIG ステルスカラーバルブ
フロントを変えた時に一緒に交換してました…。UPし忘れてました…。
2009年10月18日 [パーツレビュー] しゅうたつさん