#ステルスバルブのハッシュタグ
#ステルスバルブ の記事
-
MAX ENTERPRISE MAXハイパークロムビジョン
前車からの移植品リアウィンカーステルス化用形状(T20ピンチ部違い)WX3×16dこちらもLED化は後々
2025年11月1日 [パーツレビュー] Ohkunさん
-
MAX ENTERPRISE MAXハイパークロムビジョン
前車からの移植品フロントウィンカー用です。形状(S25ピン角違い)BAU15sウィンカーをステルス化したくて買った物です。LED化は後々
2025年11月1日 [パーツレビュー] Ohkunさん
-
REIZ TRADING ステルスバルブ アンバー
リヤウィンカーはLED化されていませんが、営業曰くEyeSightのシステムに影響があるとのことで、こちらへのLED導入は断念しました。とは言ってもご存知の通り(?)LED化している人は多数いらっしゃ
2025年10月28日 [パーツレビュー] すぎさん@りばーろっくさん
-
AZZURRI PRODUCE ステルス T20 ウェッジ
リアウィンカー用に購入。安全性を考慮してLED化はしていません😉メッキ加工されたウェッジ球によりステルス化されますが、明るさは問題ありません。約1年半経ちますが球切れやハゲも発生していません。・発光
2025年10月28日 [パーツレビュー] ぷっぷCB18さん
-
純正バルブの交換(Rrウィンカー編)
リアウィンカーだけは、何故か標準でLED化されていません。Dの担当営業からは、試乗時にEyeSightのシステムとの相性が悪い(ハイフラは関係ない)のでLED化ができないと言われてしまいました。一応諸
2025年10月27日 [整備手帳] すぎさん@りばーろっくさん
-
SEEK products ステルスウインカーバルブ
ステルスタイプのウインカーバルブ(ハロゲン球)です。N-ONEのウインカーバルブは純正だとオレンジ色で違和感があるため、交換用に購入しました。口金形状はT20ピンチ部違いです。交換後は違和感なく溶け込
2025年10月25日 [パーツレビュー] つげこさん
-
Valenti JEWEL STEALTH BULB T20 アンバー (SH06-T20-AM )
【再レビュー】(2025/10/23)105110km時に、片側球切れ。装着後、94000kmの寿命でした。POLARG製もありましたが、ステルス具合が変わらずこちらの方が500円程安かったので、リピ
2025年10月23日 [パーツレビュー] インコ会手乗り塾さん
-
SEED ステルスウィンカーバルブ
密林で購入しました。ウィンカーの部分のオレンジ色の映り込みが多少薄くなったと思います。あまりステルスが濃過ぎるとウィンカーが暗くなるみたいなので、薄めにしました。こちらのウィンカーはレインボーがかって
2025年10月20日 [パーツレビュー] オンたまさん
-
SEEK products T20 ステルスウインカーバルブ
ウインカーのオレンジが気になるのでステルス化に。LEDもいいんですが、切れたときに気付かないので心配で(笑)
2025年10月16日 [パーツレビュー] ドラ猫コペンさん
-
ぶーぶーマテリアル S25 ledシングルピン角違い150度(抵抗内蔵なし)
f22のウインカー関係はすべてS25のバルブですが、フロントがピン角違いの150度、リアが180度ということらしいです。検索すると結構な数でてきます。タイトルで選んだ感じです。ステルスタイプのバルブで
2025年10月8日 [パーツレビュー] 55let25さん
-
SEEK products T20 ステルスウィンカーバルブ
アマゾンのプライム感謝祭先行セールで購入しました
2025年10月5日 [パーツレビュー] リッチー・ブラックモアさん
-
【整備記録】ウィンカーバルブ交換
密林で購入したウィンカーバルブへ交換します。
2025年10月4日 [整備手帳] オンたまさん
-
ノーブランド ステルスバルブ T20ピンチ部違い
ネットで4個セットで購入。1個だけ成形不良?なのか、ちょっと入りにくかったので☆は少なめで…。若干暗めのようですが、視認性には問題なさそうです。ステルス性には満足♪LED化も考えましたが、電球独特の点
2025年9月27日 [パーツレビュー] HAMAKENさん
-
RAYBRIG / スタンレー電気 ステルスカラーバルブ ステルスアンバー T20 / R184
※画像は使い回しですリアウインカーLED化までの繋ぎとして、我が家のデッドストックから登板。これはこれで悪くないですね。オレンジ色がしっかり隠れているし、点灯時の明るさもまあまあ。車検も過去のクルマで
2025年9月26日 [パーツレビュー] Lorryさん
-
ユアーズ LEDウインカーバルブ
■無極性設計極性を気にすることなくすぐに取付が可能。■冷却ファン搭載しっかりした放熱対策でより長寿命化!熱のこもりやすいバルブ先端部分に冷却ファンを搭載することにより放熱効率が格段にアップ!故障の原因
2025年9月25日 [パーツレビュー] YOURSさん
-
リアウインカー球 ステルス化
LED化までの繋ぎ(ハイフラ防止抵抗をどうするか決めていないので)として、手持ちのステルスバルブと交換します。テールゲートを開け、テールランプユニット内側にある黒いカバーを外します。上からこじり、手前
2025年9月20日 [整備手帳] Lorryさん
-
メーカー不明 スーパーメッキバルブ
ウインカーのアンバー色を目立たなくなするために買いました。もっと高かったら諦めようと思ってましたが、1球300円ほどとお手頃。10万キロも走ったので、予防交換と思えば許せます。ちなみに、球切れセンサー
2025年9月9日 [パーツレビュー] 和歌山産さん
-
HID屋 / トレーディングトレード T20 ピンチ部違い LEDウインカーバルブ
セールにて安くなっていたので購入。いつも安い抵抗入ウインカーを買っていたのですが、奮発して購入です笑オレンジの写り込みも無くなり明るさも向上、なんと言っても歯切れの良い点滅でカッコよくなりました。保証
2025年9月9日 [パーツレビュー] しょーきち。さん
-
ウインカー・ステルスバルブに交換@100,100km
交換前。ウインカーのオレンジが目立つので、ステルスバルブに交換します。
2025年9月8日 [整備手帳] 和歌山産さん
-
ウィンカーバルブ交換
ウィンカーバルブ交換しました。ステルス化です。
2025年9月6日 [整備手帳] PRADO150tkさん

