#ステンシルのハッシュタグ
#ステンシル の記事
-
ステンシルステッカー
HONDA FAZE のステッカーの残り物。有効活用させていただきます。ステンシルフォントは万能だねぇ♪
2025年6月22日 [整備手帳] KITACOMPOさん -
ステンシルステッカー
HONDA FAZE のステッカーの残り物。有効活用させていただきます。
2025年6月22日 [整備手帳] KITACOMPOさん -
ステンシルステッカー
カッティングマシンで自作ステッカーを作成しました。
2025年6月22日 [整備手帳] KITACOMPOさん -
不明 不明
DAMDからおしゃれな木製のルーフラック出てるけど、高くて手が出ないから、自分で作ろーって事で安い外国産を購入(もちろん防錆処理は必須)して、自作・取り付けしました。木に塗り込んでる塗料は自宅の木製フ
2025年4月12日 [パーツレビュー] サモハンキンポー!さん -
タイヤチェンジャーの補修とリメイク
今年のお正月休みは日曜大工です🙇(画像は完成後の図)前の使用者がシールをベタベタ貼っていたので剥がしました。その際にアタッチメントの黒塗装は剥がれてしまい、他にもいろいろ改善したいので決行します🫡
2025年1月4日 [整備手帳] エーヴさん -
【JB64】ショックにステンシル塗装をして交換の巻
トライアルがシーズンオフになったので、ジムニーのメンテナンスを行います^_^ショックが抜けてるので新しいこちらのショックに交換します^_^
2024年11月1日 [整備手帳] スライダーさん -
不明 sports mind produced by NOTE SPORTステッカー
倉庫断捨離整理整頓してたら、発見3💡かなり前に🐜エクから仕入れてましたが行方不明となっていた sports mind produced by NOTE SPORT ステンシルステッカー…いくらだっ
2024年10月25日 [パーツレビュー] いざいこさん -
9.5Jが履きたくて・・
また、中古ホイールに塗装して今日、輪屋さんでタイヤ組んでもらいました。今回のタイヤはシバタイヤR31の200R!255に、しました。重さ11.3㎏組付け重さは19.8㎏でした。ホイールは8.5㎏だから
2024年10月19日 [整備手帳] ockyさん -
自作 / DIY 助手席用フロントテーブル
100円ショップの素材メインで助手席用の簡易テーブルを作ってみました。車内で飲食する際に助手席の人が物の置き場に困ったり、ダッシュボードに着いてしまう取れにくい油汚れが気になっていたのがその動機です。
2024年10月9日 [パーツレビュー] PUI PUI アビーさん -
シバタイヤ ステンシル
シバタイヤ をホワイトレターしました。シバタイヤ から販売されているステンシルを使用。インチごと3種類に分かれており、タイヤのリムガードに合わせる線もプリントされているので位置合わせも簡単。まあまあ使
2024年9月6日 [パーツレビュー] ティミー☆マックさん -
雨なので…暇つぶし
雨で暇なので、暇つぶしに遊んでみました。ワイドなショー見ながらクリアファイルをくり抜いて…ハイ、完成。試しにスプレーひと吹き。暇つぶしのステンシル。いい感じです🤣wwwこの後、表面の塗料を拭き取ろう
2024年6月23日 [ブログ] ☆カーズさん -
BUELL BOMBER XB12Scg
マスキングしました。
2024年5月4日 [整備手帳] KITACOMPOさん -
BUELL BOMBER XB12Scg
ビューエル独特のエンジン下に吊下げるマフラー。超ド鉄なので重いがジャッキアップ出来る強度がある。戦闘機の増槽タンクか爆弾にしか見えないのは私だけ?
2024年5月4日 [ブログ] KITACOMPOさん -
コンテナボックスカスタム
家に何十年も前から放置してあった。プラの箱に黒でスプレーしてロゴマークをステンシル作って塗ってみました。不器用な僕でもそれなりに出来て大変満足です。ちょっとズレたのは内緒です。😛
2024年4月27日 [整備手帳] tonyz1さん -
汎用 ルーフラック
Yahooショッピングにて購入コスパが良いです。スチール製の為錆止め処理後取り付け。ステンシルにてアレンジ
2024年4月10日 [パーツレビュー] asfマ-トさん -
ぼやけてしまったwww
(-.-;)文字数多いと、タイヤ側の文字の部分と被るから、重ね塗りしないと色がのらないとりあえず、時間無いから後日再チャレンジですね今回の塗りで、長距離走行しても割れないか検証してみます(T_T お
2024年3月22日 [ブログ] komawariさん -
メーカー不明 カッティングステッカー
ジムニー×ステンシル似合います😍
2024年3月10日 [パーツレビュー] 【きょん】さん -
ステンシル
先ずは切り取った紙を貼り付けて
2024年3月7日 [整備手帳] ラッチ。さん -
stencil
ステンシルは点がバラバラにならないようにどこをどう繋ぐかがコツが要りセンスの見せどころだイラレでデザインしA3で紙出力→ラミネート2度がけしカッターでフリーハンド切り抜き
2023年11月9日 [ブログ] neutoxinさん -
自作 ステンシルHONDA
ミディシートにはロコマークが無く寂しいのて、プリントしたHONDAロゴをクリアファイルに切り出し、ミディシートのお尻にHONDAロゴを塗装したい準備中
2023年11月3日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん