#ステンレスフロントパイプのハッシュタグ
#ステンレスフロントパイプ の記事
-
アクセルコール ステンレスフロントパイプ
ストレート構造のフロントパイプです。メインパイプ42.7φ、センターサイレンサー約110φ。メーカーによると「純正リヤマフラーとの組み合わせで近接騒音 90~92db。ただし、車両の固体差での音量の増
2019年2月8日 [パーツレビュー] おっぽ、さん -
暇なの?
年明けうどん食って余裕こいてて暇なの( ・◇・)?いやいや、暇じゃございません太陽が昇らないと寒くて( ̄▽ ̄;)毎日最低気温-10℃以下とか言ってますよ。雪も少なくそろそろ某湖も走れるんじゃないですか
2019年1月4日 [ブログ] あっきー.さん -
部品屋のオヤジさん ステンレスフロントパイプ
ステンレスフロントパイプです‼️いつもお世話になっております長野県中込自動車部品さんみんカラ 部品屋のオヤジさんから購入純正35パイから39パイにインプレが楽しみです(^_-)
2017年11月9日 [パーツレビュー] カッシー@ナンチャラ~さん -
プロショップイイダ ステンレスフロントパイプ/フロントパイプ
トルクUP体感できました。あとアクセルのレスポンスがUP。ブーストも自然に掛かりが良くなり絶好調!悪くなった点は今のところ若干排気音が大きくなったかな?見た目もGOODになりました^^
2014年7月24日 [パーツレビュー] たかし@Z33さん -
オフロードサービスタニグチ ステンレスフロントパイプ
マフラーをステンレス製のものに変更するついでにフロントパイプもステンレス製にしようと思い購入しました。ステンレス製でしっかりした作りになってます。形に関しては元のノーマルのフロントパイプと形状は同じだ
2013年7月22日 [パーツレビュー] IRIUMさん -
HKS ステンレスフロントパイプ/フロントパイプ
STM導入に際し、同時交換しました。以下メーカーHPよりタービンの2次排圧を低減しレスポンスアップを目的とするフロントパイプ。オールステンレスとすることで耐久性と美観が向上。また、フランジ部にもステン
2013年4月18日 [パーツレビュー] しゅな☆さん -
HKS ステンレスフロントパイプ 65Φ
やっぱりSymsチャンバー(60Φ)→HKSステンレスフロントパイプ(65Φ)へ変更しますっ!HKSメタキャタの出口は65Φです。Symsの入口を加工する手もありましたが、加工は予想外に難易度が高く、
2012年12月22日 [パーツレビュー] tSのりだーさん