#ステー自作のハッシュタグ
#ステー自作 の記事
-
ドリンクホルダーステー自作
ヴィヴィオは純正でドリンクホルダーがなく、ダッシュボードのトレーに、置き型のドリンクホルダーを設置するのが一般的。自分もそうしてたのですが、これが運転してると遠くて取りにくいし、ペットボトルはフロント
2017年2月16日 [整備手帳] Tony☆さん -
バキュームゲージ
バキュームゲージ。実際、バキュームホースを取り替えると、バキュームがどのように変化しているか目で確認したくなる。…ならんか?!(^_^ゞwwwどうせゲージがあるんならボンネットに取り付けちゃえ!!って
2016年10月19日 [ブログ] ma-tanさん -
ドライブレコーダー移設
当初、付属ステーにてフロントガラスに貼り付けていましたが、ハチマキを装着すると盛大に干渉しますので移設します
2013年8月15日 [整備手帳] Taka@蒼色高貴さん -
【BEAT】エアロ取り付け用金具製作【音速バンパー】
こんな便利そうなステーを買いました!!上側 購入状態下側 曲げてみた・・・・
2013年8月10日 [整備手帳] KOTOKOさん -
子供用Rモニター取り付け★
子供用にフリップダウンモニターでも付けよ~★と思って→ヤホー見たら、気に入るのなく…意外と高い…10.2インチのミラーモニターなら安く買えそうだったから→ステー自作して付けてみよ~★って思いつきで
2011年8月17日 [整備手帳] Lucky☆Boyさん -
雪降る中
コソコソと仕込み作業してましたよ、と。他にしたいことあったけど、雪のため内容が大幅に変更することを余儀なくされた・・・・ちゅー話だったりするんですガガガwにうポルポルにナビを取り付け快適生活♪溶接でき
2011年2月12日 [ブログ] 秀作さん -
車が手元にないとろくな事しないw
朝からエアコンパネルステー探しの旅に出て見事撃沈した反動でホームセンターへ殴り込み。適当な素材を買って、予備のエアコンパネルで構想を練りつつ、「こりゃかなりけずらんと駄目だな」と当たり前の結論に到達最
2010年7月24日 [ブログ] いっちっちさん -
ドリドリしてる?(汗)
決してラジコンに目覚めた訳ではありませんよ~(笑)あるパーツを取り付ける為のステーを自作中。アルミ板を切る道具が無いため、ドリルで穴を開けて糸のこで切断しようって寸法です!さぁ、キレイに仕上がるかな~
2009年4月21日 [ブログ] Mokichiさん