#ストップバルブのハッシュタグ
#ストップバルブ の記事
-
AXS CORPORATION GraphicRay LEDストップバルブ GRX-667
※日付は写真データの日付です。2020年8月23日トランクテール用に購入しました。近くのホームセンターには、テール/ストップ用のLEDバルブはいろいろ種類がありましたが、ウインカーと一緒のメーカーで揃
2022年3月22日 [パーツレビュー] I-S-T (I-Sports-TRD)さん -
しまりす堂 LEDバルブ タイプ(サイズ)不明
たった今、左側リアのLEDウインカーバルブ様がお亡くなりになりました。数日前、保管していた純正ウインカーバルブが出てきて、『 どの車の、どこに使用されていたバルブかな〜? 』って思って、会社のデスク上
2022年1月11日 [パーツレビュー] T.Kさん -
ルノーセーフティチェック
初めてのフランス車ということもあり,メガーヌ購入時にルノーのサービスプランに加入しました。法定12か月点検から半年後にルノーセーフティチェック(いわゆる18か月点検)を受けることができるので,先日,点
2021年11月27日 [整備手帳] strawさん -
ピカキュウ T20D 3chipHYPER SMD27連+1chip HYPER SMD3連ウェッジダブルLED球 無極性レッド
テールランプは「白熱球で通す!」と決めてたのですが、LEDリフレクター装着を機に魔が差しました(笑ピカキュウのLEDはポジション、ナンバー灯と種類の違うT10のLEDウエッジ球を2年4ヶ月程使用してま
2014年10月26日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
ストップバルブのLED化!
トランクを開けてカバーのネジを外します
2014年6月21日 [整備手帳] エクシンガーさん -
LIBERAL LED ストップバルブL-2N
新車から使っていた、純正の、ストップバルブが切れたので、今回思いきってLED のストップバルブを装着しました!このLED ストップバルブは、他のメーカーのLED ストップバルブと比べてお安かったのでこ
2014年6月21日 [パーツレビュー] エクシンガーさん -
POLARG CYBER LED 50 FIFTY T20 Type テール&ストップ専用
POLARGのレンズタイプのストップ球が切れたので、同じモノに交換。しかし、LEDを試したくなったので購入。明るさは…正直、そこまででもないです(苦笑)写真を見るとわかるのですが、左がLED右がレンズ
2012年4月12日 [パーツレビュー] 八須賀六兵衛@部長さん -
LIBERAL LED ストップバルブ
2009年12月20日取付け以前から装着したくて中部EOCのプチオフ時にSAB名古屋BAYのイベントで購入しようと思ったら目の前で売り切れてしまい、12月のKITサービスのX'masフェアでは必ず購入
2010年6月5日 [パーツレビュー] えくしるばさん -
車検後第2弾の
つっても前回の弄りで達成出来なかったガニ塗装
職場で昼休みにやっちゃいました
今回はスモークを入れずにキャンディレッドだけにしました
当分これでいいかな~
そそ
画じゃ全く解りませんがストップバルブも
2010年3月27日 [ブログ] hirodonpaさん -
リベラル LEDストップバルブ
後期型のレガシィでLEDのストップバルブといえば、湾岸か、リベラルか、123かだと思うのですが、リベラルが安く手に入ったので、リベラルにしました。前車につけていたHANABI製がLED,LEDしている
2009年1月11日 [パーツレビュー] ふじのぶさん -
LIBERAL LED STOP BULB
D型のためHANABIを断念しこちらに交換
2008年6月1日 [パーツレビュー] bp5specbbさん -
LIBERAL LEDストップバルブ
フィラメント撲滅計画?遂行の為、勢いで購入(汗)ウィンカーLED化を考えた時に折角なので一緒に購入しました。正直コレについてはぱっと見た目は全然分かりません。(汗)ただ、LEDなので点灯までのスピード
2008年5月31日 [パーツレビュー] AKAさん -
リベラル LEDストップバルブ
周りのレガシィ乗りが付けるっていうんで便乗して付けてみました。色がオレンジぽかったのが綺麗な赤になりました。あと一番の違いはブレーキを踏んでからのレスポンスがイイってところでしょうか。左が装着後右が装
2008年5月19日 [パーツレビュー] Q~いちさん