#ストラディアⅢのハッシュタグ
#ストラディアⅢ の記事
-
BRIDE STRADIAⅢ
ノーマルシートに特に不満は無かったんですが、昔フルバケが楽だったのでシート交換しました。今はフルバケがキツイので色々座り比べた結果ストラディアにしました。値段が結構するのが痛いです…ただ、滅茶苦茶カッ
2025年7月25日 [パーツレビュー] mc28seさん -
BRIDE STRADIAⅢ
※長文レビューですついに購入!😆運転席と助手席を揃えたいという気持ちは前々からあったので、それがようやく実現しました。助手席の候補としては運転席と同じくフルバケかリクライニングできるセミバケがありま
2024年9月14日 [パーツレビュー] yutaros.さん -
BRIDE STRADIAⅢ
朝の通勤に1時間かかり、腰痛・肩凝りが辛くなり色んなシートを試座をして、自分の体型に合うシートが見つかり購入。身体のサポート・フィット感が非常に良い!大柄な人には合わないかもしれないです。ガレージ19
2023年10月17日 [パーツレビュー] sivaFK7さん -
シート続編
何か分かることはないか、GRガレージに問い合わせてみた。GRガレージが以前、ブリッドのストラディア3を、お客さんのGRヤリスに装着したというブログを見たので、きっと何か分かるだろうと思った。電話してみ
2021年9月12日 [ブログ] フッジィーさん -
シート交換(助手席)
助手席用のストラディアⅢが届いたので、早速取り付け。運転席で経験済みだったので、その経験をもとに作業。左右揃ったし、大満足!
2021年8月22日 [整備手帳] フッジィーさん -
実はもう…
こんなことになってしまっている我が愛車!ん、よく見えない⁈はい、助手席にもブリッドのシート導入完了!アレ?と思った方もいるでしょう。実はこれにはちょっとしたカラクリがある。それを説明しよう。実は今回届
2021年8月22日 [ブログ] フッジィーさん -
シート交換の反響
昨日シートやそれに付随する小物のパーツレビュー、シート交換の整備手帳を載せた。その反響が凄かった。愛車ランキング5位。パーツレビュー、シートが5位。シート交換の整備手帳が4位。以前デミオで6位というの
2021年8月5日 [ブログ] フッジィーさん -
夏休みの自由研究その後
昨日はあんなこと書いたけど、実は!ジャジャーン!とうとう我が手に!コレで抵抗、レール、プロテクター、そしてシート本体と揃ったので、早速作業開始。所要時間は、純正シート取り外し、ブリッドシート取り付けだ
2021年8月4日 [ブログ] フッジィーさん -
BRIDE ストラディア3
とうとう満を持して導入。G71AMF。レカロのスポーツスター、クロススポーツスターと天秤にかけたけど、新製品として出たストラディア3の評判も良かったため、そちらにしようと決め、装着。純正シートとは比較
2021年8月4日 [パーツレビュー] フッジィーさん -
BRIDE シートバックプロテクター
後部座席にも乗車する車の場合、取付が義務化されているパーツ。後部座席の人を保護するため。つけないとシェル丸出しとなり、車検も通らない模様。S2000やロードスターのような、2人乗りの車なら不要のもの。
2021年8月4日 [パーツレビュー] フッジィーさん -
BRIDE サイドエアバッグキャンセラー
シート交換をして、サイドエアバッグがなくなり、その警告灯を消すための抵抗。ちなみにGRヤリスは2、2Ω。自作可能なら自作したほうが良いかもしれません。私は自信がないので黙ってブリッドで購入。
2021年8月4日 [パーツレビュー] フッジィーさん -
BRIDE スーパーローポジションレール
GRヤリスにつけるために必要なレール。このお陰で6センチほど目線が下がる。加えて、コンパクトカーでは仕方ないけど、ステアリングがセンターに来ない。それも1、5センチほど助手席にオフセットされ、ステアリ
2021年8月4日 [パーツレビュー] フッジィーさん -
まだかなまだかなぁ〜
学研の、●●まだかなぁ〜⁈私が子どもの頃はこんなCMが流れていた気がする。私が待っているのは学研ではない!そう、待っているのは注文したブツたち。シートは3ヵ月+αかかるからまだまだとして、残りのレール
2021年6月12日 [ブログ] フッジィーさん -
シート交換に向けて
色々揃えなくてはと思い、思いつくものを揃え始めた。まずは3月にこんなのを買った。コレがないと、シートを固定する4本のナットは外せない。ホムセンで売ってるのを買った。そして、直接ラチェットに着けても使い
2021年5月30日 [ブログ] フッジィーさん -
とうとう決断〜
12月にGRヤリスRSを購入!まだ納車日はヘッドライトフィルムもなく、すっぴんだった笑笑そこからマイGRヤリスの今後について色々考えてきた。外装はどうしよう、内装はどうしようと。購入から半年経過した今
2021年5月29日 [ブログ] フッジィーさん -
シート購入進展あり!!!?
実は月曜日から、ある業者2つとシートに関するメールのやりとりしている。①まず一つ目は、埼玉県のある業者P。実はそこには今なら、即納のストラディア3がある。即納というのに魅力を感じる。その商品、そのお店
2021年5月27日 [ブログ] フッジィーさん -
まずは問い合わせから
シート購入に際して、まずは問い合わせから。というのも、購入しようと思い、ショッピングを開くと、まずは問い合わせしてからにするよう書かれている。問い合わせする内容は、購入予定のものの納期。ということで、
2021年5月23日 [ブログ] フッジィーさん -
改めて考えた
ちょっと高額な買い物、どっちを買うか、改めて考えた。結論として、今回はMacBook購入を見送ろうと思う。結局去年1月でWindows7のサポートが切れて、それ以降パソコンなしの生活を送ってきたが、な
2021年5月22日 [ブログ] フッジィーさん -
MacBook>BRIDEかMacBook<BRIDEか?
今、大物の買い物を控えている、というか欲しいのはこの2つ。① BRIDEのSTRADIAⅢ②AppleのMacBook airまぁ、他にもBBSのホイールなど、欲しいものはあるけど、ひとまず今の今欲し
2021年5月21日 [ブログ] フッジィーさん -
シート購入記〜
昨日挙げたシートの件。ブリッドのストラディアⅢ。その後、冷静に考えてみた。このシートが世に出たのが今年の2月1日。それから3ヵ月経過。そろそろ展示品とか試座品を、定価より少し安く出品するショップが出て
2021年5月8日 [ブログ] フッジィーさん