#ストリートグロウのハッシュタグ
#ストリートグロウ の記事
-
愛車紹介 ランサーラリーアート【6代目】(お客様のお車です)掲載いたしました~♪
はい本日の「愛車紹介 (お客様のお車です)掲載いたしました~♪ 」シリーズ今回は2006年にインストールさせていただきましたランサーラリーアートのご紹介です。バッテリー、ヘッドユニット、ピラーツイータ
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
Street Glow LEDフレキシブルラインテープ 90cm 青
スライドレールにLEDを仕込んでもらいますた(ショップ施工)LEDはあの映画でも有名なStreet Glowをチョイス発色、安定感、保証すべてが揃った安心のメーカです値段は割高ですが、光りものは保証が
2013年8月4日 [パーツレビュー] びわこさんさん -
ストリートグロウ LEDウォッシャーノズル ブルー光
ストリートグロウのLEDウォッシャーノズルです。純正同様ノズルも2way+角度調整可能です。光るだけなら安いのもありますが実用も求めるなら◎日中はメッキがキラリ。夜はLEDがキラリ☆夜間の点灯イメージ
2012年10月12日 [パーツレビュー] にゅるスペック@G11さん -
ELペダルに交換
ずっと前から気になってましたがついに買ってみました。点灯確認して作業スタート。
2012年5月22日 [整備手帳] waka号さん -
OPTX ELペダル
オクで新品をゲット!有名なストリートグロウのペダルです。取付が面倒だった…。フットランプがブルーなのであえてパープルにしました。気に入ってますが欠点も…。噂通り点いてる時はインバーターがジィィーーと鳴
2012年5月22日 [パーツレビュー] waka号さん -
トヨタ純正 グローブボックス照明
元々は緑でしたが青色に変更しましたストリートグロウの新bB用のキットを加工流用しました
2011年9月24日 [パーツレビュー] kazuki-2号さん -
悪い病気再発(笑)
久しぶりだぁ。。。なんか悪い病気(謎)が再発しちゃったようです…いやもはや持病でs(ryMURASAKI(笑)最近はアンダースポットLEDで満足していたのですが、またハデにやりたくなったのは先週のni
2010年10月25日 [ブログ] カツトさん -
ウォッシャーノズルled+エーモン残光ユニット
じわ~っと点灯ユニット2も新たに購入したのでそれに変えるか検討中~
2009年12月27日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
ウォッシャーノズルLEDを・・・
ブルーからホワイトに変えました。しっくり(^^)今回もストリートグロウです。今回も夜な夜な車屋さんにお手伝いしていただきました。
2009年12月20日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
ストリートグロウ LEDウォッシャーノズル取り付け~
純正のウォッシャーノズルを外して取り付け~純正ノズルは爪付きなんですが社外品?だからかナット絞めでちょっと苦労しました^^;スペーサー、平ワッシャー、スプリングワッシャー、12mmのナットなんで・・・
2009年11月1日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
LED ウォッシャーノズル・・・
Street Glow(ストリートグロウ)のLED ウォッシャーノズル ブルーです。まだ着けていませんが楽しみです。昼間はメッキがキラリと良さそうです☆安い?ものに比べてウォッシャーノズルの本来の仕事
2009年10月30日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
ストリートグロウ ネオン管
グリル内に~♪LEDも考えたけど、光源を見せずに、全体をキレイに光らせるのが難しかったので、ネオン管に!!光り方がいい感じ~♪♪
2009年7月18日 [パーツレビュー] Marcious(マーシャス)さん -
ストリートグロウ LEDアンダーカーキット
よく付けていることを忘れてるパーツです(笑)色は、赤、黄、緑、水色、青、紫、白にコントローラーで変えることができます。自動で色が変わるモードや点灯パターンも手元で変えられます。ナイト仕様~♪♪
2009年7月12日 [パーツレビュー] Marcious(マーシャス)さん -
ナイト仕様~♪♪
ネオブルー♪
2009年7月12日 [フォトギャラリー] Marcious(マーシャス)さん -
アンダーネオン取り付け完了!
Z32時代からの夢だった、アンダーネオンをついに取り付けましたwwLEDではなく、あえてアンダーネオンにしたのは、ネオン特有のふんわり感を出したかったからです。全体にふんわり光るこの感覚はまぢぃぃです
2009年3月16日 [ブログ] ひでた@JZX110さん -
ストリートグロウ ネオンペダル
ちょっとつけにくかったですf(^_^;夜は光って目立ちます
2009年2月14日 [パーツレビュー] tatsukiさん -
ストリートグロウ アクセントネオン
フロントのスピーカーグリル内に仕込んでます♪ネオン特有の光り方が落ち着きます♪♪
2009年1月24日 [パーツレビュー] Marcious(マーシャス)さん -
家族旅行計画
5月から、ガソリンの暫定税率が戻る可能性があるので、4月中に旅行を計画していました。家族の都合のあう日が明日との事だったので、ちょっと遊びにtakkyの居る宮城から、青森まで遊びに言ってこようと思いま
2008年4月26日 [ブログ] takky Rさん -
OPTIX ストリートグロウ アンダーネオン
ワイスピなどでも使用されていたアンダーネオンの大御所です(´∀`)♭LEDに較べてネオン管は光がかなり拡散するので、とても綺麗です(ノ∀`)シ
2008年4月13日 [パーツレビュー] のぶぽん@白ノートさん -
現在進行中!!
グリル内のネオン管埋め込みは現在進行中です!!コックピット豊洲(タイヤ館のカスタマイズを中心にやっている店舗?!)でやっていますが、店内で待っているんですけれども、ここは待ち時間にコーヒーも飲めて、イ
2008年3月6日 [ブログ] 甘味処(ZS 80型)さん