#ストリートジャムのハッシュタグ
#ストリートジャム の記事
-
ハイラックスボディ
ブーメランのレストアと同時進行で作りました。ストジャムのハイラックスです。ボディカラーは、ラメフレークにメタリックレッド。黒で裏打ち。この状態じゃステアリング切れないので、走らせる時はもうちょっとボデ
2018年6月29日 [整備手帳] R I Nさん -
ストジャム ホイール
同社、ハイラックスボディの為だけに買ったホイールです。2ピース構造で、ディスクだけの交換もできます。
2014年6月28日 [整備手帳] R I Nさん -
PANDORA製 Y30セドリックワゴン改グロリアワゴン製作記
ステッカー木目調シールが泣かせますでもほとんど使いませんなぜならラジコンサーキットで走らせた時剥がれるので裏から塗装仕上げにします だから時間かかるんですねぇ
2013年3月26日 [フォトギャラリー] シャークティースさん -
久しぶりにスマホで動画UP!
YouTube貼っつけ出来たかな?姐さんの最近です。ボクもウカウカしてられません(笑)でも、まだまだ負けませんよ!因みに初サーキットです。
2013年3月22日 [ブログ] やなぎファクトリーさん -
今年一年ありがとうございました
今年、最後のブログになります。今年は、Myアルが昨年以上に進化が出来た年でした
5月には、ボンネット&フェンダーのダクト6月には、ボンスポ&フロントリップ7月には21インチ化9月には、サザン号からサイ
2012年12月30日 [ブログ] D-yellowさん -
Street Jam Neo-R3R
Beastの悪友にそそのかされて、ドリラジを購入しちゃいました(*^^*ゞストリートジャムのNeo-R3R
2012年12月30日 [フォトギャラリー] D-yellowさん -
姐さんが…
諸般の事情で乗り換える事になりました…短い付き合いでした。せっかくイイとこまで煮詰まってきたんですが。。本人がそうするなら仕方ないです。。。ボクも良くなるように頑張ったんですが…失礼しました(笑)また
2012年9月12日 [ブログ] やなぎファクトリーさん -
いよいよ
発売ですねっ(^-^)/http://street-jam.info/media/1340907468.pdf両面使用によって、オフセット変更できるって画期的ですよね♪
2012年7月2日 [ブログ] Pu~さん -
完全移植!STREET JAM OTA-R Ver2 に OTA-R31足回りを移植♪
メーカー:STREET JAM OTA-R Ver2今まではタミヤのショートリバサスを足周りに入れてましたが、STREET JAMマシンにしてみたく、OTA-R31足回り(ステアリングクランク含む)を
2012年6月24日 [フォトギャラリー] ヒロ兄さん -
足回りやセッティングの講習会 初心者大歓迎!
ラジコンやってて頭の中に多くの『?』があると思います。・ダンパーピストンのスムーズさは?・足回りや駆動のスムーズさは?・グリスっているの?・ニュートラルブレーキが強すぎる?・やってるけど、何が悪いかさ
2012年5月17日 [ブログ] どすからすさん -
お気軽ツイン大会 デビューさんには最適!
お客さんのイベント告知です!みんなで走ろうワイワイ走行会 + 即席ツイン大会 (大会と言ってもたぶんゆるいので気軽に参加しよう!)朝9時~14時までタップリ走ってツイン大会気分も味わえるこのイベントな
2012年5月6日 [ブログ] どすからすさん -
OTA-R31 ステアリンワイパー(後期へ)交換
少し前に届いたパーツ、OTA-R31のステアリンワイパー後期型。ようやく本日換装して、走らせてきた!いや~ラジコン久しぶり(T_T)アッカーマンが適正化されたマシンは今までとはちょっと違う(*_*)ダ
2012年4月25日 [ブログ] よしDさん -
TT-01
ラジコントーゴーで走らせてて、思ったよりも全然走るマシンで驚いた。TT-01のドノーマル状態でここまで走れるのが分かったので満足です。少し触ってるのはモーターはブラシレスの7.5Tぐらいのもの。トーゴ
2012年4月13日 [ブログ] どすからすさん -
Street Jam OTA-R31 アルミショックタワー フロント
標準の樹脂からアルミ化強度UP
2012年4月9日 [パーツレビュー] 房総の黒兎@B・B・Rさん -
Street Jam OTA-R31 アルミショックタワー リア用
標準の樹脂製から交換強度UP!
2012年4月9日 [パーツレビュー] 房総の黒兎@B・B・Rさん -
Street Jam フロントワンウェイ
これは譲り受けた時から装着されてました。
2012年4月9日 [パーツレビュー] 房総の黒兎@B・B・Rさん -
4月3日はラジコントーゴー!
4月3日(火)はタカハマドリフトお休みです。ラジコントーゴーは営業しますので。是非、遊びに来てください!!!以前と違いだいぶ路面が食いますよ~。今日はラジコンやりすぎて疲れた・・・明日もやろ!■ タカ
2012年4月2日 [ブログ] どすからすさん -
京都でオフ会(笑)
Dさんの180SXが仕上がったとの事だったので、お披露目です(爆)集まったのは①ケンメリGT-Rの○。さん。②F31レパードの○○○さん。③旧フィアット500の???さん。④主役のプロジェクトDさん。
2012年3月26日 [ブログ] やなぎファクトリーさん -
お待たせしました! ラジコントーゴー ドリフト
長きに渡り沈黙?を守ってきた『ラジコントーゴー』遂に『3月14日(水)』リニューアルオープンします!か・かなり快適になりました!それにしても長かった改修・・・1つお願いがあり、エアコン使用時は走行料
2012年3月11日 [ブログ] どすからすさん -
久しぶりのラジコン弄り♪
タイヤが結構摩耗したので、交換しました。後、姐御は『のむけんスカイライン』を使うと言っておりましたが、やはり一緒に走らすのであればウチのガレージ(笑)やと『ケンメリ』かな、と…じぇぺんもケンメリも電飾
2012年2月25日 [ブログ] やなぎファクトリーさん