#ストリートプラスのハッシュタグ
#ストリートプラス の記事
-
AutoExe ストリートプラスブレーキパッド
ディスクローターとともに新品交換しました。純正パッドのダストの多さには7年間悩まされましたが,終わってもいないのにわざわざ交換するのも過剰整備と思い,じっと我慢の子でした(^^;;この度ようやく終わっ
2017年3月27日 [パーツレビュー] syomizさん -
AutoExe ストリートプラスブレーキパッド
以前装着していたストリートブレーキパッドが摩耗限界に達したため、車検時に後継機種へ交換。ブレーキダストの発生をさらに減少させたそうで、今まで付いていなかった鳴き止めのシムが新たに装備されました。また、
2016年9月28日 [パーツレビュー] こすさん -
AutoExe ストリートプラスブレーキパッド
純正パッドが減ってきたので交換しました。ストリートで使う分には何の問題もありません。鳴きも殆どありませんし、踏力に準じて効く感じがして中々いいと思います。街乗りならダストも少な目なのも嬉しいポイントで
2013年11月25日 [パーツレビュー] スレンダー軍曹さん -
AutoExe ストリートプラスブレーキパッド
純正のパッドが無くなったらコレにしよう!と前KARA思ってたので・・・先日のMSC(12ヶ月点検)時にフロントのパッドが「残り2mm」というのを聞いてすかさず発注~♪純正が最初からガツンと効くのとは対
2013年7月13日 [パーツレビュー] がくせらさん -
エムツー販売 M2スポーツ ストリートプラス
補修用としてオートバックスなどで売られている各メーカーの純正同等品は、正に単なる純正なのに、何故か結構なお値段になります。悪いことばかりでもなく、減りが少なかったり、踏んだ量に比例する効き方でコントロ
2012年12月7日 [パーツレビュー] 畝山@Isisさん -
AutoExe ストリートプラスブレーキパッド
08年式デミオSPORT(DE5FS)のブレーキのタッチがどうしても気に入らなくて、まだ交換には早かったですが、これに交換しました。純正は、ブレーキを踏んでいくと最初効かない感じで、突然「ギュー」と効
2011年9月25日 [パーツレビュー] マツダ車おじさんさん -
エム・ツー販売 ストリートプラス
言わずと知れた!?エム・ツー販売のブレーキパッドです!貧乏人しては安い物に越したことはないので、選びましたが、キャリパーと同じブルーだったのも選んだ理由の一つです♪ダストは少なめだし、まずまずの効きだ
2009年8月18日 [パーツレビュー] くらしん☆(〃∀〃)さん