#ストレート加工のハッシュタグ
#ストレート加工 の記事
-
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改
柿本改Regu.06&RClass KR Dualセンターパイプ付きマフラージャンク品を手に入れたので仕様変更で取り付けました。ジャンク理由は助手席側のリアエンドピースのタイコ手前のパイプが潰れて変形
2024年6月22日 [パーツレビュー] ねてる君さん -
スバル純正加工 スバル純正加工センターパイプ
音に物足りなさがあったので興味本位で純正加工(直管)に手を出しました。格段に音が変わります。個人的には社外マフラーへリアピース等を変えるよりもココを変えた方がよっぽど変化を体感できます。過去所持品の東
2024年6月22日 [パーツレビュー] ねてる君さん -
HKS silent Hi power / サイレントハイパワー
マフラー加工しました。サイレンサー部分を切り落とし、ストレート加工にしています。加工は地元のチューニングショップへお願いしています。同じ加工を施したノートが、他に2台居ます。音は中間パイプがノーマルだ
2021年5月24日 [パーツレビュー] 244さん -
ボンネットの板金‼︎
マツダのカモメさんマークの部分が収まる様に、ボンネットは凹みがあります。
2017年10月1日 [フォトギャラリー] WM74さん -
スバル(純正) 純正触媒
サンバーの純正触媒になります僕のサンバーは触媒無しのモデルですが、今度付けるマフラーは触媒有り用のものなので、中古を購入しましたまぁ触媒無しでも車検はOKなので、中はくり貫こうかな
2017年3月27日 [パーツレビュー] k-jumboさん -
ワンオフマフラー加工
昨日の夜、友達のヴィッツのマフラーを預かりやんした( ̄^ ̄)ゞベタベタな車なのでジャッキ2個使ってアゲアゲ!‥‥‥あんまり上がらんかった(−_−;)とりあえず摘出このでっかい弁当箱みたいなサイレンサー
2013年3月17日 [ブログ] てつごえさん