#スナップオン(Snap-on)のハッシュタグ
#スナップオン(Snap-on) の記事
-
スナップオン エアコンガスクリーニング
本格的に暑くなってきたので、エアコンガスクリーニングをしてみました。お願いしたショップでは6月中はキャンペーンで通常12800円が7700円とのこと。
2025年6月26日 [整備手帳] ゴルゴルゴルさん -
Snap-on ラジエーターホースピック
ホースの引抜き作業や、固着したラジエターホースの隙間に入れて、一周させることで固着を解いて抜けやすくするための工具。メーカー品番は、SGA1712BR (全長 420.6mm)通常長さの方は、SGA1
2025年5月18日 [パーツレビュー] CustomZさん -
Snap-on ADV3 ゲートATノブ(ブラック)
新しい会社に工具等を持って行くのに片付けていたら、昔、ミニカに着けてたシフトノブが出て来ました
2025年3月11日 [パーツレビュー] ☆ひら☆彡さん -
工具箱の整頓
本当なら年末に整頓しようと思っていた工具箱基本的に物置小屋に蓋を開けっぱなしで必要な時にガサガサと必要な工具を探して使って、使い終わればガシャーーンって適当に工具箱に戻すだけ。なので、最近ごちゃごちゃ
2025年1月23日 [ブログ] はるみかさん -
Snap-on ADV4 ゲートATノブ(レッド)
AT用。ラパンからのお下がり!純正ノブだと少し位置が低く感じてたので長さも出ていい感じのポジション!(もうほんの少し低くても良いか…。)見た目も好きなので良き!
2024年11月12日 [パーツレビュー] +Jon+さん -
Snap-on 自作シフトノブ
もう10年近く使ってるのでエンブレムがはげてきたり、細かい亀裂があったり、ツルテカになってたりしますが、自分で作ったやつやし、ミラとの思い出もあるので、トラックに移設しました。
2024年10月15日 [パーツレビュー] よっしゃん87さん -
Snap-on プラスドライバー
シフトノブがあまりにダサくて、純正からポパイ(勝手につけたあだ名)に変えたんだけど、友達からダサいと言われていつの間にかスナップオンのドライバーがぶっ刺さってました(笑)ヴィッツのATのシフトたまらな
2024年7月23日 [パーツレビュー] ウォルおじさんさん -
山が呼んでいる(気がした)(2024年4月12日金)
流石に深夜の徘徊した朝は辛い🥵夜も暖かくなってきて、街も山も色々湧いてくる季節になりました。新しく組んだオフセットのホイールを試したくなって山に行きました。懐かしい連中、今日が初のお山とか色々と盛り
2024年4月13日 [ブログ] 銀スイフトさん -
Snap-on 首振り 80歯 3/8
あたしが乗用車いじくるときにメインで使ってるラチェット。昔の癖で首振りのフリーが好き。首振りは好みがわかれるとおもいますけどラチェット自体はすごく使いやすいですよ。スピンナは唯一無二のお気に入りのネプ
2023年4月22日 [パーツレビュー] 莉緒菜さん -
KNIPEX スリップジョイントプライヤー ツイングリップ (8201-200)
snap-on→KTCときてコレでプライヤーは全てお気に入りのクニペックスになります。ネジザウルスの用途も出来そうな口の部分。今まで気になってたけど買わずにきたところ、このメーカーから出てたので購入し
2023年3月9日 [パーツレビュー] よっちまろさん -
スナップオン シフトノブ
スナップオンのグリップでシフトノブを作ってみたかったのでやってみました!
2022年12月31日 [整備手帳] にっし0316さん -
シフトノブ プチDIY
スナップオンのドライバーグリップをシフトノブに流用ですホントは鍵と同じネイビーにしたかったのですが、在庫なしのためグリーンをチョイス。
2022年11月4日 [整備手帳] としや~んさん -
スナップオン ツール
先日購入の、1/4Tスライドハンドルとラチェットアダプター盗難、、何故か、良く工具の盗難に合います。バイクメンテナンス中、チョット離れた時間に何回か盗難あるので狙われてるかも。今回は、3/8で揃えまし
2022年5月28日 [ブログ] ユゥジaさん -
スナップオントラック惨状
いつもお世話になっている🚗屋さんにいたら、スナップオンツールの販売車が来ました。中を見せていただくと、後ろのドアも天井まで工具でいっぱいです😀総額1000万円以上あるそうです。目の保養と言うより毒
2022年5月27日 [ブログ] JOPPIEさん -
スナップオン 3/8トルクレンチ^_^
☆Snap-on/スナップオン 3/8トルクレンチ QD2RN100A(20Nm~100Nm)等々、ポチりました^_^オークションでしたので、かなりお安く^_^先日、トルクレンチ2本手放したので又、い
2022年4月6日 [ブログ] ユゥジaさん -
Snap-on ラチェットドライバー
20年近く愛用している工具ですが抜群の使い易さと耐久性の逸品です。このグリップデザインは絶版でビンテージ品です。
2020年10月25日 [パーツレビュー] Chang_Thaiさん -
モノ本⁉︎ Snap-on ⁉︎ (正面編)
5年前に買ったツナギなんですが、今では部屋のオブジェになってて見るたびに………また着ようかなとで!先日入手したアイロンラバーシートを駆使⁉︎ して(笑)モノ本⁉︎ にしま〜す(^_^;)アイロンラバー
2018年1月21日 [整備手帳] burtonさん -
モノ本⁉︎ Snap-on ⁉︎ (背面編)
先日入手したアイロンラバーシートを駆使⁉︎ して(笑)正面はモノ本⁉︎ になったので次は背面に施工しま〜す(^_^;)アイロンラバーシートのリンクです。⬇︎⬇︎⬇︎https://minkara.ca
2018年1月21日 [整備手帳] burtonさん -
EvenRiver(イーブンリバー) エアーライトカバーオール(2100)
EvenRiver(イーブンリバー)のエアライトシリーズのエアーライトカバーオール(2100)になります。今から5年前の5月に購入しました。当時はFTR223(バイク)に乗ってまして、春から秋用として
2018年1月21日 [パーツレビュー] burtonさん