#スパイスボトルのハッシュタグ
#スパイスボトル の記事
-
エアコンダイヤル アルミ取り付け
エアコンダイアルをダイソーのスパイスボトルを加工して取り付けました。先輩方もやってきたであろう最も弄りやすいDIYらしいです写真で見る分には文句なし!近くで見ると切り方がイビツorzしかも、右ダイヤル
2017年3月28日 [整備手帳] airaozoraさん -
Theダイソー スパイスボトル ミニ ブラック&ホワイト
アクセラでは定番のエアコンリングイメチェン。近所のダイソーで大昔探して無かったので諦めてましたが隣駅にダイソー見つけて入ると大量に在庫がw加工が手間かかりますがお手軽です。購入価格は2個分です。
2017年3月15日 [パーツレビュー] jamesjiyuさん -
スパイスボトルキャップ取り付け
ダイソーにてスパイスボトル2個購入。近所のダイソーは売り切れでしたが、隣駅の店舗では売ってました。
2017年3月15日 [整備手帳] jamesjiyuさん -
ダイソー スパイスボトル
この車を購入する前、みんカラを徘徊していた時からやろうと思っていた事。そう!エアコンのつまみを例の「アレ」で飾るやつです。さて、コイツを用意しようと思ってダイソーへ買いに行ったんですが、この時点ですで
2017年3月5日 [パーツレビュー] そらねこ@はるパパさん -
ダイソー スパイスボトルミニ
流行のチューンらしいので乗ってみました。ダイソーを2件回って発見しました。エアコンのダイヤルが良い感じになります。蓋を取った後の瓶の使い道は根性で見出してください。2つ購入で210円。
2013年6月15日 [パーツレビュー] えむけさん -
エアコンパネルにアルミリング取り付け
諸先輩方のページを参考にやってみました。ダイソーにてスパイスボトルミニを2つ購入。アルミの蓋のプラスチック部分をマイナスドライバーでこじって外し、蓋の内側にエーモンの強力両面テープを貼り付けました。後
2013年6月15日 [整備手帳] えむけさん -
サトーパーツ&ダイソー オーディオツマミ&スパイスボトルキャップ
ほんと今更なんですがアクセラユーザーの定番中の定番ですね。サトーパーツで少サイズを3個購入したんですが真ん中オーディオスイッチのがサイズ小さくて隙間出来てます…ダイソーのスパイスボトルは蓋を使ってます
2011年12月4日 [パーツレビュー] アンダーソンさん -
ダイソー スパイスボトル ミニの蓋
見かけたら買いだ!
2011年10月21日 [パーツレビュー] らすかる壱号さん -
空調ツマミ装飾工事-①
今回用意したブツはこれ!ダイソー スパイスボトル ミニの蓋を2個!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
空調ツマミ装飾工事-②
ちょいと厚めの両面テープを用意!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
ダイソー スパイスボトル(小)
みなさんがDIYでしているのを参考に、蓋を加工してエアコンダイヤルに被せました^^しかし、もう製造中止とか・・・(在庫は所々あるみたいです)みんさん、急いで購入を!!www
2011年10月10日 [パーツレビュー] トミー103さん -
エアコンダイヤルリングの加工・取り付け
まずは、ダイソースパイボトル(小)を2つ用意。
2011年10月10日 [整備手帳] トミー103さん -
チキンタツタとスパイスボトル
木曜日にマクドナルドへ行き昼にチキンタツタを食べました!とは言うものの無くなる前そんなに食べていなかったので懐かしさはゼロw気が付いたら無くなってたくらいでw個人的にはロンドンで食べられなかった反動か
2009年12月19日 [ブログ] jamesjiyuさん -
モヤイ像が本当に無い
今日はメロンのクリスマスディナーショーに昼公演ですが行ってきました。車では渋谷近くの首都高を走ってますが、久々に電車で渋谷へ。30分ちょっとで到着。行く前に気になってたモヤイ像へ。待ち合わせ場所に使っ
2009年12月14日 [ブログ] jamesjiyuさん -
5.5台分か…。
スパイスボトルの単位は…。「ダイ」デス! (・◇・)ノ
2009年11月17日 [ブログ] らすかる壱号さん -
右手で一生懸命・・・
頑張りましたよ!!シコシコとヤスリがけ(核爆先日、まゆ毛老人さんに買ってもらっていた、スパイスボトルを加工しました。不細工ブサイクな私なんで、金切ハサミが上手く使えなくて・・・(p>□どこのご家庭にも
2009年11月15日 [ブログ] トミー103さん -
そもそも、ここって車のブログなんですよね・・・。
弄った! (・◇・)ノ①・②・③↑ クリック!
2009年11月12日 [ブログ] らすかる壱号さん -
やだなぁ~(゚Д゚)y-┛~~
見つけちゃったよ~。アァーア (゚Д゚)y-┛~~
2009年11月11日 [ブログ] らすかる壱号さん