#スピンターンノブのハッシュタグ
#スピンターンノブ の記事
-
YASHIO FACTORY スピンターンノブ S13・14・15用
昨年のSRミーティングでの戦利品岡村さん本人が販売✨ジムカーナ風走行会でのサイドターンやこれからドリフトにも挑戦するかもしれないので購入ヤシオファクトリーらしい綺麗なピンクアルマイトカラー👍✨他社の
2025年1月5日 [パーツレビュー] しりんじさん
-
スピンターンノブ装着
Odo:225,193km純正グリップを外すのが大変だった。後日ブログにする予定。ブログ記事にしました!
2025年1月4日 [整備手帳] らいお。@HRDさん
-
サイドブレーキ、スピンハンドルノブ交換、純正ノブ無傷取り外し挑戦しました😁
サイドブレーキノブ(スピンハンドルノブ)をアリエクで超安価で購入しました。純正ノブに戻せる様に無傷で外して交換したかったのですが、なんとかできました😁純正ノブを無傷で取り外しする方法を調べました。し
2024年10月29日 [整備手帳] クロぽろさん
-
中国製 ドリフトスピンハンドル、ターンノブ
とにかく安価!シフトチェンジノブと同時にアリエクで購入してみました。さすがに中国製で安いので仕方ないのですが、小さな傷があちこちに、、、😓遠目に見てるとアルマイトの赤がきれいですが…そして純正品を、
2024年10月27日 [パーツレビュー] クロぽろさん
-
URAS スピンターンノブ
津ミルクネットのサイドブレーキブーツ、汎用のサイドブレーキカバー、URASのスピンターンノブ赤で統一して良い感じ🎵スピンターンノブはアルミ製の縁を撤去した後に先端の包皮をカットして穴拡大した後にグイ
2024年10月15日 [パーツレビュー] kauze360さん
-
WENXI Performance スピンターンノブ
Aliexpressでは安価なスピンターンノブが多数販売されています。この製品はGR86適合の記載が有ったので購入。製品はアルミの削り出しで、アルマイトの膜厚もしっかりしています。国内メーカー品と比較
2024年10月8日 [パーツレビュー] Dash246さん
-
サイドブレーキ やや延長?
rx8のサイドブレーキのグリップがぶにぶにしてて気に食わないので自作しました。使ったもの・真鍮高ナット m5 ピッチ0.8・寸切りボルト m5 ピッチ0.8 50mm多分他の人のみんカラで写真は出てき
2024年9月19日 [ブログ] にゃん_へんなのさん
-
【GR86】納車直後取付品⑯
納車直後取付品⑯スピンターンノブ。アリエクで200円もしない金額で購入。ノーマルノブは取り外しにあたり厳重に養生しましたが、無事に天に召されました・・・。合法仕様につき、スプリングはもちろん入れて使用
2024年9月4日 [ブログ] taku!さん
-
UUJIM スピンターンノブ
やはりコレl175sムーヴLのMTに取り付けてますが、全長が長過ぎてこれじゃない感があるので買い直しです外径にまだ余裕がありますので他の物を買って試してみます
2024年8月27日 [パーツレビュー] てーじさん
-
I.L. Motorsport サイドブレーキリリースボタン
ロードスターの内装はシンプルで好きです❤️でも、ところどころ差し込んでくる樹脂類が気になる🫣だいぶ赤炭化したけど、サイドブレーキのリリースボタンは特に気になっていました。とりあえず赤差しにしたのだけ
2024年7月31日 [パーツレビュー] Takkeccinoさん
-
ヤフオク スピンターンノブ 日産用
やっぱりドリフトには必要かな👍
2024年7月15日 [パーツレビュー] YAMADENさん
-
移設サイドブレーキ 5個目、スピンターンノブ取り付け
今回はトヨタ系のスピンターンノブが使えるように加工します。毎回使わせていただいているアルトのレバーです。
2024年7月13日 [整備手帳] ポンコツ工作室さん
-
KTS / カインドテクノストラクチャー スピンターンノブ
ネットショッピングにて購入(*´∀`)サイド(ハンド)ブレーキ車に乗ると必ず装着しますwモノはシルビア(S13とか)用で当て板あててハンマーで叩いて入れただけで簡単作業👍ドリフトは…しないよw
2024年6月15日 [パーツレビュー] た~ぼ~@がれたぼおぢさんさん
-
KAZAMA AUTO スピンターンノブ
コスパとデザイン最高です
2024年5月16日 [パーツレビュー] koolポコさん
-
TANIDA / JURAN JURAN SpinTurnKnob
ドリフト小僧時代にお世話になったあのボタンです。アルミサイドブレーキカバーを付けるために色々考えた結果、こいつしか有りませんでした。まさかこんなところで再会を果たすとは思いませんでした(笑)S13シル
2024年4月13日 [パーツレビュー] kazu2003さん
-
I.L. Motorsport アイエルモータースポーツ ハンドブレーキノブ
純正の黒くて飾り気の無いプラスチックのノブから、重厚感のあるアルミ製のノブへ。小さなパーツですがインテリアの雰囲気を引き締める、小生意気な人気パーツです。ご購入はこちらからhttps://www.pl
2024年4月11日 [パーツレビュー] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん
-
CUSCO スピンターンノブ(シルバー)
純正ノブが黒プラでしょぼかったので変えました!サイドターンはまずしないのでスプリング抜かず通常使用です🙄990Sなのでブルーを注文したつもりが間違えてシルバーにしてしまいました。まぁそんなに悪くなか
2024年3月31日 [パーツレビュー] ピロシ990Sさん
-
風間オートスピンターンノブに交換
養生を施して作業しましたが純正ノブが外れず結局バイスでボロボロになりました。戻す気はないですが。バネは残してあるので見た目だけですが赤内装に合っていると思います。黒も買えば良かった…
2024年3月12日 [整備手帳] Suzu290さん
-
不明 スピンターンノブ&レバー
サイドターンはしないけど一般道でもサイドブレーキは良く使う(発進時)ので作製。皆様定番のコンクリアンカー打つヤツを参考にさせて頂きました。そのままだと抜けやすいので、ロッドはダイスタップでネジを切り抜
2024年3月7日 [パーツレビュー] DAIGO-Aさん
-
スピンターンノブ取付
ジムカーナ用?ドレスアップ?で取付てみました。とりあえず養生して、純正ノブの再利用にチャレンジ。プライヤーで私のは簡単に緩みましたが、、、
2024年2月20日 [整備手帳] NVOHMIさん

