#スピーカー取付のハッシュタグ
#スピーカー取付 の記事
- 
						
							トヨタ C-HRにソニックプラスの取付です。ソニックを取り付けて頂いてるユーザー様のご紹介もあり 音質や音漏れの確認を熱心に試聴頂きソニックプラスの取付です。今回はスタンダードモデルのSP-CHR10EとパイオニアのパワードウーファーTS-WH 2019年1月23日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん
- 
						
							スバル レヴォーグにソニックプラス取付です。デモカー、デモボードを試聴頂き 更に音漏れの事が気になり確認頂き フロント/リア共ハイグレードモデルのSFR-S01Mの取付です。ソニックプラスは純正の様に交換が可能です。ダッシュサイドのツーイーター 2019年1月19日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 
- 
						
							BMW F31にソニックプラスの取付です。何となく純正サウンドがスッキリせず 以前からソニックの音質が気になりご来店頂きました。 店頭ディスプレイで試聴頂きソニックプラスのスタンダードモデル SP-F30iEの取付です。ソニックプラスは純正 2019年1月16日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん
- 
						
							トヨタ ハリアーにソニックプラス取付メールにて問合せ頂き、今回も熱心に 相談の中ソニックプラスの取り付けの紹介です。純正のスピーカーでは音質に不満が有り でも予算も、、、ですよねぇ、まずはフロントから始めて頂きます。ハイグレードモデルの 2019年1月9日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 
- 
						
							スバル WRXにソニックプラスの取付です。明けましておめでとうございます。京都店は本日から通常営業になりますので宜しくお願いします。バタバタな年末でしたが 無事取付、納車が終わり少し休みをさせて頂きリフレッシュが出来ました。本年もお客様のお手 2019年1月6日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 
- 
						
							三菱 i(アイ)にソニックプラスの取り付けです。電話にてお問合せ頂き 音質の良さや、音漏れの質問頂き 今回はカジュアルラインのハイグレードモデルのTBM-1877Bi の取り付けの紹介です。既に 純正からスピーカーは交換されてましたが 音質と音漏れ 2018年12月26日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 
- 
						
							BMW F11 5シリーズツーリングのスピーカー交換こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日はBMW 5シリーズツーリングのスピーカー交換のご紹介です。5シリーズは純正Hi-Fiサウンドが標準装備で、ツィーターやセンタースピーカーが付いているので、1や3 2018年12月6日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 
- 
						
							スバル WRXにソニックプラスの取付です。今回も熱心に デモカーの試聴体験頂き 更に音の厚みもお手軽にと 厳しい予算のご相談の中フロントリアSetのSFR-S01EとカロッツェリアのサブウーファーTS-WH500Aの取付の紹介です。ソニックプ 2018年12月5日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 
- 
						
							トヨタ カローラスポーツにソニックプラス取付只今問合せが増えています。トヨタ カローラスポーツにソニックプラスの取付です。今回も熱心なご相談でした。 フロント SP-C21E サブウーファー TBE-SW77i にVENOM社のプロセッサー内 2018年12月1日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 
- 
						
							今回の弄り費※作業内容追加スピーカーハーネス製作。インナーバッフルボード製作。スピーカーハーネス新規配線。オーディオデッキ、ガーニッシュ交換。スピーカー新規取付。動作確認試験。※材料費アークヒル 3WAYコアキシ 2018年10月10日 [ブログ] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							エブリン整備手帳アップ完了!相棒エブリンのオーディオ環境バージョンアップの整備手帳が完成しました!①スピーカーハーネス製作。②インナーバッフル製作【1】③インナーバッフル製作【2】④スピーカーハーネス追加、デッキ交換【1】⑤デッ 2018年10月9日 [ブログ] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ⑥⑤からの続きです。インナーバッフル取付完了!お気づきかな?シートのカットした所はブチルの両面テープでシートを固定(防水)しています。形が歪になってるのはご愛敬でww 2018年10月9日 [整備手帳] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ⑤④からの続きです。カプラ、アンテナを接続し終えたら本体を車体に取り付けます。 2018年10月9日 [整備手帳] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ④③からの続きです。いよいよ相棒エブリンのオーディオ環境をバージョンアップしていきます。 2018年10月9日 [整備手帳] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							オーディオ環境バージョンアップ中だけど・・・相棒エブリンのオーディオ環境バージョンアップ中のふくちゃんです。せっかくインナーバッフルまで完成して、いよいよ取り付けか?ってとこでの台風襲来(;^_^Aしかも明日は子供たちの運動会ときたもんだ。バー 2018年10月6日 [ブログ] ふくちゃん@福岡さん
- 
						
							ふくちゃん工房 インナーバッフルボード純正スピーカーを社外品に交換する際や新規取り付けに必要。これを付けずにそのままドアインナーにスピーカーを取り付けると窓ガラスと干渉する恐れがある為です。相棒エブリンはPCグレードでスピーカーすら付いて 2018年10月5日 [パーツレビュー] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ③②からの続きです。まずはノコギリで板を2分割します。 2018年10月5日 [整備手帳] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ②①からの続きです。PCグレードにはスピーカーが付いてないので、このスピーカーを取り付けます。 2018年10月3日 [整備手帳] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							【DA17V】オーディオ環境バージョンアップ①相棒エブリンはPCグレードなのでラジオ(スピーカ付き)しかありません。 2018年10月3日 [整備手帳] ふくちゃん@福岡さん 
- 
						
							スバル レヴォーグにソニックプラス取付今回も遠方から熱心に何回も相談の中 フロントハイグレードモデルの SF-S01M リアスタンダードモデルのSR-S01Eの取り付けです。ソニックプラスは車種別に専用設計ですので確実にしっかりと取付が可 2018年6月6日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん 


 
		 
	


