#スピードプレイのハッシュタグ
#スピードプレイ の記事
-
朝活行ってきてハイテンション
朝活行ってきました。今朝は自転車です。二つある心臓破りの坂。一つ目はフロントをインナーに落とさないで登り切れそうでしたが、最後は落としました。途中も頑張れたし、最後の坂も頑張れました。折り返しの下り坂
2021年7月16日 [ブログ] faithさん -
さっむい、寒い、さっむいわ
うっせぇわじゃないけど、めちゃくちゃ寒かった。寒いから乗らない。そうこうしているうちに、暑いから乗らない。って、自転車に乗らない期間が3年目を迎えようとしていたので、先週あたりから自転車に乗ろうと様子
2021年6月1日 [ブログ] faithさん -
寒かったのを教訓に
今朝はウインドブレーカーの上下を着て、尻痛防止のためパッド入りのサイクルパンツをはき、フリースの手袋の上にテムレスを装着して出発しました。多少の寒さは上り坂で吹き飛びました。きっつい、キッツイ、キッツ
2021年6月1日 [ブログ] faithさん -
SIDIシューズ、SPEEDPLAYクリート -新旧の比較-
「SIDI KAOS(カオス)シューズ」 と 「SPEEDPLAYクリート」 を購入しました。ロードシューズにSPEEDPLAY(スピードプレイ)クリートを取り付けてみましたので、その時の模様と、シュ
2020年2月4日 [ブログ] morning houseさん -
スピードプレイのグリスアップ
SPEEDPLAY(スピードプレイ)にグリスアップしました。スピードプレイは5年前のサブ車から愛用しているペダルです。以前はこまめにグリスアップしていたのですが、最近は怠け癖が付き2年以上メンテナンス
2020年2月4日 [ブログ] morning houseさん -
クリートカバーが劣化して脱落したのでヒール部と一緒に交換してみた
トビラの画像は2017年12月に「SIDI KAOS(カオス)シューズ」 に 「SPEEDPLAYクリート」 を取り付けた購入時の写真。シューズの新品っていいですよね。それが・・・2年たった
2019年12月6日 [ブログ] morning houseさん -
スピードプレイのグリスアップ(2回目)
SPEEDPLAY(スピードプレイ)ペダルにグリスアップしました。1年前のグリスアップネタと全く同じ内容になってしまいますが、これも私の整備履歴としてあげておきます。なんせ、めんどうくさがり屋の私です
2018年12月3日 [ブログ] morning houseさん -
スピードプレイクリートエクステンダーベースプレート
9月になって朝晩は涼しいと言うか、少し肌寒い?すっかり秋の気配ですね・・・「秋の気配」 と言えば、もちろん? オフコース!↑YouTubeで拾ってきた画像は秋っぽく無いけど音源が好みなので・・・昨日は
2017年9月3日 [ブログ] かきちゃんさん -
SPEED PLAY レッグレンクスシムキット
■SPEED-PLAY■レッグレンクスシムキット■3mmプレートx2・15mmボルトx4・18mmボルトx4*ベースプレートと黄色のクリート本体の間に挿入し、左右の足の長さを調整するシムキットです。H
2014年4月10日 [パーツレビュー] HGCSさん -
弱いしペダル
自転車ネタデ~ス。先日から悩みに悩んでいる「ビンディングペダル」問題。ロードバイク乗る人のほとんどが使ってる、ペダルとシューズをドッキングさせるアレです。(←絶対に外れない・・・なんてことはなく、外せ
2013年10月31日 [ブログ] タマゴヤさん -
黄色いの!
何かを買おうかどうか迷った時、どうするか?買うか、買わないか・・・それぞれに理由があり、選択は自由・・・ 言い訳も自由・・・・買いたい時が買い時!・いつか買うんだから、今買う!・今買わないと在庫が・・
2013年5月31日 [ブログ] タマゴヤさん -
スピードプレイ(ゼロシリーズ)ペダル オーバーホール
愛車(ロードバイク)クアトロで使用しているスピードプレイ(ゼロシリーズ)ペダルのオーバーホールに挑戦です。p^-^qシマノ・SPD-SLでしたらほぼメナテナンスフリーなのですがいかんせん、このスピード
2013年3月25日 [整備手帳] HGCSさん -
エーゼット 万能グリス・高速ベアリング用
*スピードプレイ ペダルを整備するために購入しました。^-^中粘度で扱いやすく、コストパフォーマンスにすぐれています。☆ロードバイク整備に使用☆使い切るまで時間がかかりそうです。^-^;エーゼット 万
2013年3月25日 [パーツレビュー] HGCSさん -
SPEED-PLAY ZERO
■SPEED-PLAY■ZERO■ステンレスシャフト■カラー:ホワイト■ペダル重量:ステンレスシャフトペダル206g■クリートセット118g(3穴時)憧れのSPEED-PLAY !!取付調整がちょっと
2013年1月18日 [パーツレビュー] HGCSさん -
SPEED-PLAY Keep On Kovers
■SPEED-PLAY専用■Keep On KoversSPEED-PLAY専用クリートカバーです。SPEED-PLAYは歩行時、クリートが金属の為スベリやすくキズも付きやすいので、安全と保護の為購入
2013年1月18日 [パーツレビュー] HGCSさん -
ペダルを換えたった。
今日もしつこくチャリねたですwww先週買ったビンディングペダル。 これだけじゃ乗れなくて、靴も必要なのです。んで、午前中にシューズを買いに行き(ビンディングシューズって高いのね・・orz~取り付け後、
2011年6月5日 [ブログ] マイシュさん -
危険
クリートのネジ1本紛失してるーーーー
替えがないので高いクリート買い替えかぁ~
レース前にペダルへ慣れてくれればいいけど…
2011年5月22日 [ブログ] ちいみつさん