#スピードメーターのハッシュタグ
#スピードメーター の記事
-
ダイハツ(純正) スピードメーター
2021.10.16みん友さんのご厚意で譲っていただきました。もちろん美品完動品です。H18製との事
2021年10月17日 [パーツレビュー] はっせさん
-
DAYTONA(バイク) 機械式スピードメーター
このグラストラッカーの純正メーターにはトリップメーターや燃料計も無いので、給油タイミングの目安にどうしてもトリップメーターが欲しかったのです。トリップメーター付きのスピードメーターはいろいろなメーカー
2021年10月16日 [パーツレビュー] ひろし。さん
-
動かなくなったオドメーターの修理
症状トリップとオドメーターの動作不良。トリップは1年半くらい前から不動状態でした。オドメーターを最後に確認した距離は407,456㌔でしたが、いつの間にか50㌔がなくなっていて407,406㌔になって
2021年10月11日 [整備手帳] ラナーさん
-
964スピードメーター
まず始めに断っておくと、これから書くことは失敗例です。私がみんカラを始めとしたネット情報で調べたら成功例しか出てこなかったので安易に手を出したら失敗したという話です。調べて成功例しかないとそれはそれで
2021年10月5日 [ブログ] OKEYさん
-
DAYTONA VELONA スピードメーターの取付け(やりっぱなし トコット編016
前回、ダイハツ純正他車用メータ(タコメーター内蔵)の流用に失敗Σ( ̄ロ ̄lll)。(純正メーター流用が一番違和感なくて良かったのですが・・・)そこで、汎用のスピードメーターとタコメーターをメーターフー
2021年10月3日 [整備手帳] ゆうじろさん
-
スピードメーターの位置について
私が乗ってるセブンについて不思議に思っている事があるんですよね。。。スピードメーターが何故か助手席の前にあること!!まったくもって意味不明です。ほとんど見えませんから。。。トノカバー付けたら視界ゼロ。
2021年9月29日 [ブログ] win35さん
-
デジタルメーターへのペイントプロテクションフィルム(PPF)貼り付け
前期型MD30のデジタルメーターは紫外線でヒビが入る持病があります。私のXRのメーターは二代目なのでまだ大丈夫。(初代メーターは少しヒビが入ったところで故障)紫外線対策としてプレクサスを洗車の度に塗っ
2021年9月15日 [整備手帳] white huskydogさん
-
DAYTONA VELONA W
8月に交換した電気式スピード&タコメーター。暗電流と充電収支改善のためパーカルのLAPCOMから変更しました。狙いは充電収支の改善。But!8月でカタログ落ちしたみたい ( ゚д゚)詳しくはブログで!
2021年9月11日 [パーツレビュー] 453+さん
-
FALKEN ZIEX ZE914
私FALKEN が好きみたいです ★新品タイヤはやっぱり 静かッ ★★私の場合 コレ 大事 ★★ ★
2021年9月4日 [パーツレビュー] タイド☆マンさん
-
ぴつもれーしんぐさーびす スチール缶切出しスピードメーターフード
やっつけでフリーハンドでグラインダーで適当に切って作ったので見栄えがとても悪いです・・・w
2021年8月28日 [パーツレビュー] ぴつもさん
-
カブ(JA07)に中華スピードメーター取付けパート3
カブ(JA07)に中華スピードメーター取付けをしましたが、スピードが出過ぎてスーパースーパーカブになっていました。表示MAXの199km/hrが走り出してすぐに出てしまいます。公道を走るには危険すぎる
2021年8月27日 [ブログ] ogeoneさん -
カブ(JA07)に中華スピードメーター取付けパート2
カブに中華製スピードメーターを取り付けたのですが、設定が出来ずに困ってました。時速20km/hr位なのに199キロ表示されてしまうし、タコメーターは実際の半分くらいの表示されてしまうし。取説も無いうえ
2021年8月24日 [ブログ] ogeoneさん -
キャスト(LA250S)純正メータへの交換(やりっぱなし トコット編014)
現在のトコットは、社外品タコメータを外付けしています。・・・ですが、やっぱりタコメータ一体型に憧れてしまいます(*'▽')みんカラで「松田漬け」さんがキャスト(LA250S)のメータへの交換にチャレン
2021年8月14日 [整備手帳] ゆうじろさん
-
PIVOT SPEED METER V (SML-V/SML-VL)
SPEED METER Vリミッターカットもできるスピードメーター。特 長スピードメーター最高350km/hまで、1km/h単位に高精度表示。スピードリミッター解除180km/h(軽自動車140km/
2021年8月14日 [パーツレビュー] 豐さん
-
スピードメーターワイヤー交換
ラック交換ついでにスピードメーターワイヤー交換もオートクルーズさんにて依頼→ワイヤー原因でスピードメーター作動しないかの確認(違う原因だと困る為)トランスファーにワイヤー接続してるので外す→分かりやす
2021年8月12日 [整備手帳] 野良猫モッチーさん
-
日産(純正) スーパーサルーン純正メーター
タコメーターの無いEXサルーンにタコメーターを追加したいが為にスーパーサルーンの純正メーターAssyを破格で手に入れてみたものの、なんとコネクタ形状が3個とも違っていて挿さらないという😱まだオドメー
2021年7月31日 [パーツレビュー] Walschaertさん
-
PIVOT OB MONITOR(OBM/OBM-2)
冷却水温を確認するのに導入しました。水温以外にも、電圧エンジン回転バキューム吸気温スピード始動後時間と、いろいろ表示出来ます。
2021年7月28日 [パーツレビュー] すずきたかしさん
-
不明 スピードメーター
マグナ50の社外の純正形状燃料タンクに付属するスピードメーターらしいですが詳細は不明。速度が120㎞まで切ってあるので125㏄化したので丁度いい感じです。
2021年7月27日 [パーツレビュー] One night clubさん
-
スピードメーターのLED不点灯修理
毎度おなじみスピードメーターのLED修理です動画にしたのは初めてです。
2021年7月26日 [整備手帳] ロバ432さん
-
メーターデザイン変更
昨日施工して貰ったコーディングで、スピードメーターを280km/hにしました。それもデザインを変更して、立体的に(^^まず、標準デザインを280km/hにしたのがコチラ。続いて、デザインの変更。ちょっ
2021年7月25日 [ブログ] べるちちさん


