#スピードメーターのハッシュタグ
#スピードメーター の記事
-
スピードメーターの針照明部分LED再打ち替え
前回はスピードメーター針の照明をブルーのLEDに打ち替えたんですが、今回追加メーターを取り替えたので針の照明を統一させようと思い久しぶりに分解しました。
2022年2月7日 [整備手帳] 235からの235さん
-
PIVOT SPEED METER V (SML-V/SML-VL)
SPEED METER Vリミッターカットもできるスピードメーター。特 長スピードメーター最高350km/hまで、1km/h単位に高精度表示。スピードリミッター解除180km/h(軽自動車140km/
2022年2月3日 [パーツレビュー] 豐さん
-
パルホリデー メーター電球交換
パルホリデーのメーターの電気がつかなかったので初分解と電球交換です。
2022年1月30日 [整備手帳] Childstoneさん
-
中古 ホンダ メーター
○○オクにて購入中期ホワイトパネルのメーターです。今回は中身のみ使うので、前期、中期、後期のメーター形状の違いは気にしてません。また、オドメーター系の距離も関係無いので問題ありません。取り替えはまた整
2022年1月29日 [パーツレビュー] vamotomoさん
-
スピードメーターLED化
ポイントにてLED入手したので早速交換へ
2022年1月27日 [整備手帳] 野良猫モッチーさん
-
海外製 HUDヘッドアップディスプレイ(デジタルスピードメーター)
2400円のヘッドアップディスプレイ(スピードメーター)です。今までOBD2にて、バキューム計+水温計を付けていましたが、FIAT500Cに多機能メーターを付けてから、速度がデジタルだと分かりやすいと
2022年1月25日 [パーツレビュー] ちくでん@さん
-
2400円のHUDヘッドアップディスプレイ(デジタルスピードメーター)を付けた
今までOBD2コネクタにはバキューム計(+水温計)をつないでいましたが、FIAT500Cにマルチメーターを付けたら、デジタル速度計が便利だったので、フリ子さんにHUD(ヘッドアップディスプレイ)を取り
2022年1月25日 [整備手帳] ちくでん@さん
-
Koso メーターレンズ修理その弐
作り替えたメーターレンズはメーターケースとツラになっておらず若干出っ張りがあるのでメーターリングもほんの少しだけ浮きがあります。
2022年1月24日 [整備手帳] わさびにこふさん
-
Koso メーターレンズ修理その壱
タコメーター部分のレンズにクラックが多数ある為、レンズを修理することに。
2022年1月23日 [整備手帳] わさびにこふさん
-
『 悲しみがとまらない / 杏里 』
CDを買った頃は 詩の内容を気にしていませんでしたが改めて詩を読んでみると、何とも切ない詩です。切ない楽曲ですが、旅行先のカラオケ大会で大盛り上がりしたことを覚えています (^^♪当時のカラオケの定番
2022年1月23日 [ブログ] アヰリスさん
-
ライズ スピードメーター表示
ACC設定100km/h、メーター表示も100km/h。ドライブレコーダーの速度表示は97km/hでした。ドライブレコーダーを信じると、実速度はメータより-3%でした。タイヤは195/60R17のスタ
2022年1月22日 [ブログ] Chin_おなかいっぱいですさん -
お帰りSLI
まだガラス交換してないけど、、、が、がまん出来ず、、、カメラだけ接続してしまった、、、NPIも表示するし、HBAも使えたし、とっても満足〜♪部品も揃ってきたので、次のステップへ準備しましょその前にエア
2022年1月16日 [ブログ] pakunosanさん
-
スピードメーター修理
先週修理したメーターの右ウインカーは、その後調子良く点滅していますが、今度はスピードメーターに不具合が発生しました。【メーターウインカーランプ修理】https://minkara.carview.co
2022年1月16日 [整備手帳] 戸川万吉さん
-
スピードメーター不動の修理(その3 リフレッシュ編)
コンデンサを交換してメーター修理を終え、元に戻す前に綺麗に掃除します。クリアシールドは思いのほか汚れていました。
2022年1月15日 [整備手帳] おだちんさん
-
スピードメーターが動かなくなりました。
急にフォーサイトのスピードメーターが動かなくなりました。症状に気付いたのは、信号待ちで時速60km/hをさしていた時です^ ^元々、スピードメーターの針の振れがおかしい(震えながら上がっていた)とは思
2022年1月15日 [ブログ] クロ1100さん -
スピードメーター不動の修理(その2 手術編)
摘出したメーターを、まずはバラします。クリアカバー・ブラックパネルとも、本体とはツメで留まっているいるだけです。ツメを押しながら割れないように、ジワリとこじると簡単にばらすことができました。
2022年1月13日 [整備手帳] おだちんさん
-
メーターウインカーランプ修理
数か月前からメーターの右ウインカーランプに不具合があり放置してました。朝一は点滅するんですが暫くすると点灯しなくなる症状です。点灯はするのでLED切れではないように思われ、半田クラックを疑いバラすこと
2022年1月11日 [整備手帳] 戸川万吉さん
-
中古メーター到着してた
オハョ(○´U`○)ゴザぃマすぅ○○オクで買ったスピードメーター到着してた。今日は夕方から関東向けやけど会社に早く行ってゴソゴソとするかな?メーターバラして中身だけすげ替えるつもりやけどついでにオレン
2022年1月10日 [ブログ] vamotomoさん
-
スピードメーター不具合
先日から、通勤の時に周りの車にスピード合わせると少しスピードが遅い。:゚(;´∩`;)゚:。感覚では5キロから6キロスピードが遅いメーター?確かめるには、せっかくモニタリング出来るOBD2で iPad
2022年1月6日 [整備手帳] vamotomoさん
-
S660 can-bus データが読める様になってきました。
自分の S660は、以前から、RaceChronoを使ってカスタムPIDを作って、データを補正したり、追加のデータをロギングしたりしていました。しかし、最近、ログデータの反応遅れが非常に気になって、A
2022年1月5日 [ブログ] @zawaさん


