#スプリンターシエロのハッシュタグ
#スプリンターシエロ の記事
-
GO!WEST 今年も門司港ネオクラへ part 3
皆様~お待たせしました。会場内をひととおり廻りましたので、ギャラリー駐車場とランチ・アワード受賞車両を紹介していきたいと思います。ギャラリー駐車場に関しましては他のみんトモさんがアップした車と重なる事
2023年5月29日 [ブログ] 見てのとおりさん -
92シエロ:ワイパーアーム塗装
午前中から洗車して、中途半端にワックス掛け・・・・午後から気が向いたので、92シエロのワイパーアームを塗装する事に・・・・
2023年5月5日 [整備手帳] FX&RUNXさん -
大衆車になるべきだった車
いい車!
2023年2月20日 [ブログ] kou sanさん -
134th TSMに行ってきました😀
6月12日(日)早朝6時10分頃、スプリンターシエロを起こして、134th TSM 高雄サンデーミーティングの会場に向かいます。嵐山・高雄パークウェイ高雄大駐車場において、毎月2回目の日曜日に8時~1
2022年6月15日 [ブログ] 見てのとおりさん -
3年ぶりに3人3台で門司港ネオクラに行って来ました⑤ ギャラリー駐車場編
引き続き、5月15日(日)に行われました第14回門司港ネオクラシックカーフェスティバルのレポートです。会場をひと通り見てまわったところで、お腹が空いてきましたので門司港名物焼きカレーを食べに行きたいと
2022年6月6日 [ブログ] 見てのとおりさん -
3年ぶりに3人3台で門司港ネオクラに行って来ました⑥ アワード受賞車編
お待たせしました。第14回門司港ネオクラシックカーフェスティバルのアワード受賞車両をご案内いたします。午前中に受賞者に対しワイパーにプレートを挟む方法で発表されました。マニアックカー賞にはエクサキャノ
2022年6月5日 [ブログ] 見てのとおりさん -
3年ぶりに3人3台で門司港ネオクラに行って来ました③
引き続き、第14回門司港ネオクラシックカーフェスティバル前日の道中の様子です。やって来ました。中国自動車道 壇之浦パーキングエリアです。明るい間に着くことを目標としておりました。ココを通過点とする参加
2022年6月2日 [ブログ] 見てのとおりさん -
3年ぶりに3人3台で門司港ネオクラに行って来ました④ 参加車両編
いよいよ第14回門司港ネオクラシックカーフェスティバル当日の朝を迎えました。見てのとおりは4年連続の参加となりますが、3人3台で来るのは3年ぶりとなります。お陰様で道中退屈することなく来れました。あり
2022年6月1日 [ブログ] 見てのとおりさん -
3年ぶりに3人3台で門司港ネオクラに行って来ました②
5月14日(土)第14回門司港ネオクラシックカーフェスティバルを明日に控え門司港への道中の続きです。では、宇部新川駅に戻り入場券を購入し入っていきましょう。入場券に押されたスタンプもエヴァンゲリオン柄
2022年5月29日 [ブログ] 見てのとおりさん -
3年ぶりに3人3台で門司港ネオクラに行って来ました①
5月14日(土)の早朝 4時前中国自動車道 赤松パーキングエリア下り線に3台の車が集合しました。行先は15日(日)に門司港レトロ地区で行われます、第14回門司港ネオクラシックカーフェスティバル。3年ぶ
2022年5月29日 [ブログ] 見てのとおりさん -
4月1日といえば〜🎵
4月1日と言えば、「年度初め」とか「エイプリルフール」ですよね。旧車が好きな人のお楽しみ、アレの発売日でもあります。でも、仕事はまだ夜明け前に家を出て6時40分出勤で20時10分過ぎに開放されるガッツ
2022年5月26日 [ブログ] 見てのとおりさん -
ハチマルミーティングに参加しました。
先日、富士スピードウェイで行われましたハチマルミーティング2021に参加してきました。今更感もありますが、諸事情によりアップが遅れております。申し訳ありません。朝8時に前日より泊ってたホテルを出発~。
2022年5月26日 [ブログ] 見てのとおりさん -
第14回門司港ネオクラヘ出発前日の様子
本日から何回かに分けまして5月15日に行われました、第14回門司港ネオクラシックカーフェスティバルに参加の模様をお伝えいたします。3年ぶりに、みんトモさんを含む3人3台で参加いたしました。(展示はスプ
2022年5月26日 [ブログ] 見てのとおりさん -
レアな昭和63年1月版のスプリンターシエロのカタログです♪
こちらも某書店でその昔w105円で入手した、レアな昭和63年1月版のスプリンターシエロのカタログです♪今見てもスタイリッシュなモデルだと思いますが、セダンの方がよく売れて、クーペの方が人気があり、残念
2020年7月3日 [ブログ] てつ230さん -
市中巡回
スプラッシュに車検以来の新油を入れまして。その足で近所のホンダDへ。「フィットはちょっと延期になりまして」はあー、知らなかった。「Nワゴンの電動PBに問題が出て、共用予定だったフィットも部品を替えなく
2020年2月2日 [ブログ] 873さん -
トヨタ スプリンターシエロ
以前京都市内で見かけたトヨタ・スプリンターシエロ。6代目スプリンターの5ドアハッチモデルとして登場したのがスプリンターシエロです。デザインも先代モデルの5ドアより一層スタイリッシュに、そしてサブネーム
2018年5月30日 [ブログ] しばとらさん -
人気の出なかった5ドアハッチバック車
乗降性、居住性、動力性能など、全く問題なく、使い勝手もいい車でした。しかし、嫁が大人数の乗れる車(ミニバン)に変えてくれとの要請に、やむなく3年半で、後輩に譲ることに(^_^;)写真のサンルーフ無しの
2017年3月9日 [ブログ] 敦賀のマンセルさん -
〈80.s〉TOYOTA SPRINTER CIELO 1.5XS
このクルマは数ヶ月前に、いつも金曜日に行く温泉で見かけてその時は私と入れ違いになり、その後まったく見なくて、今日、私が帰りがけにやっとまた見る事ができたクルマです。トヨタスプリンター、昭和62年のフル
2016年7月8日 [ブログ] クロポロさん -
さっき見たクルマ
リアスポ付きでした(えっそこ?)
2015年10月18日 [ブログ] Qboさん -
トヨタ スプリンターシエロ
6代目スプリンターの5ドアハッチモデルとして登場したのがスプリンターシエロです。5代目の5ドアセダンはジウジアーロ色が強く、売れ行きが宜しくなかったのでデザインもスタイリッシュに、そしてスプリンターの
2013年10月19日 [ブログ] しばとらさん