#スプレー式のハッシュタグ
#スプレー式 の記事
-
下準備。。。
今週末乗ったら交換する予定なので数日前にスプレー式のオイルを塗布しておきます。スプレーしたらフィルターを揉んで浸透させます。数日寝かすとオイルの粘りけが出てどうたらこうたら…と習いました。
2019年8月1日 [整備手帳] PPMMさんさん -
エアーフィルター交換。。。
モトレックスのエアーフィルターオイル(スプレー式)をどれぐらい吹いたらいいのかいつも迷う(2回目ですが)ここから1晩~2晩寝かせます。※今日はここまで。続きは後日…。
2019年5月3日 [整備手帳] PPMMさんさん -
MOTOREX AIR FILTER OIL
めんどくさがり屋なのでスプレー式を買いました。
2018年11月15日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
ホイールコーティング
新たにホイールを新調しましたのでコーティングを。と思いシュアラスターさんのヤツを購入しました♪施工は月一の頻度のようです。
2016年11月20日 [整備手帳] 碧パパ★@モンストもやってます。さん -
蒼レガ ヌルテカ増幅作業(新スプレーコーティング 雨天走行時の動画追加)
先日新型スプレー式コーティング塗布したのはご存知かと。。。実はその翌日は飴。。。_| ̄|○でもおいちゃん、ただでは転ばん!パーツレビューCRUISE JAPAN HG-14280(スプレー式瞬間ガラス
2015年1月17日 [ブログ] ex.走り屋パパさん -
サマータイヤ交換に備えてホイールコーティング
そろそろサマータイヤの時期ですが、かみさんが今週土日を越えてから交換してくれというので、下準備。ピカピカに洗って保管しておいたホイールに、シュアラスター ホイールコーティングを施工。2時間させた後、再
2014年4月2日 [整備手帳] 神ゲロシャブさん -
奮発しますた
じゃじゃん!ロックタイトの錆変換剤です。いつも???のDIYで買うヤツより二倍高い。しかもスプレーでガツガツいけます♪バカバカ錆がある訳じゃないけどできちゃう前に潰す!と。あとはシャシブラ買ってサッサ
2014年3月4日 [ブログ] 『らっしゅ』さん -
PiKAL 日本磨料工業 ブライターシュット
初めて店頭で見かけました。手にとるとピカールブランドでしたので容量や価格にも安心して購入しました。愛用の3Mつや出しスプレーを使い果たしたところだったのでお試し気分でセレクト。久しぶりの洗車機の後で早
2013年4月26日 [パーツレビュー] 香港貿易さん -
簡単スプレー
ホームセンターのポイントを貰おうといろいろ見ていたら、コレが目に入ったので、試しに買ってみました
前、使っていたスプレー式のコーティングはムラが多かったので、今回はもっとシャバシャバの水の様な物にしま
2012年9月7日 [ブログ] Bacopaさん -
タイヤコーティング
ウィルソンのハードフィルムコートというコーティング剤を施工してみました。
2011年8月15日 [整備手帳] アン☆ブレさん -
B・S・P・A スプレー式制振材 ノイズレデューサー
近所のABで購入。もう少し高価な商品もありましたが、これが精一杯…スプレー式のメリットで、手の届かないところにも簡単に作業できるのは便利ですね。ま、その分効果は程々になりますが…補助には十分です。
2011年3月28日 [パーツレビュー] UBS52さん -
カーメイト プロ・ガラスクリーナー
車外車内兼用のスプレー式ガラスクリーナー。ウエットティッシュタイプのガラスクリーナーよりも拭き跡が残りにくいのでフロントガラスなどに最適。
2011年2月19日 [パーツレビュー] Agent ジンさん -
オイル漏れ止めスプレー
実は、最近車庫のコンクリートにオイルシミがあります。先日、オイル交換のとき見てもらったら、オイルパンのガスケットから少しオイルが滲んでいるとのこと。とりあえず、すぐどうのこうのではないらしいですが(^
2008年5月11日 [ブログ] 前期FCさん