#スプレー糊のハッシュタグ
#スプレー糊 の記事
-
子どもたちの冬休みも終わりますね...
気が付くと正月も明けて明日が子供たちの最後の冬休みです...娘は何を考えたのか部活優先となり宿題終わらず...(笑)新聞をスクラップしながら記事や感想を作成する社会の宿題が終わってません。息子は、お姉
2024年1月7日 [ブログ] こいんさん -
スプレー糊、買ってきました。
某ホーマックで、スプレー糊、買ってきました。よし、寝る。(カッティングしろよ、俺)
2021年4月4日 [ブログ] 脂売りさん -
手芸センターにて購入 赤いドアトリム加工
コペン購入時、ハンドルやシートは直ぐに交換でしたのでレザーパックにはしませんでした。シートに合わせて赤色に対しまして標準のコペンは黒です・・・うーんイマイチ…。。。この部分は赤くしてみたかったと言うこ
2014年5月4日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ドアトリムの布地の張り替え その2
剥がした布は捨てずに台紙として再使用^^チョットだけ大きめにマーキングして裁断します。
2012年3月29日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ドアトリムの布地の張り替え その1
まずは内張りを剥がします。はずし方は以前の整備手帳をご覧くださいませ。
2012年3月29日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
ドア内張りニードルフェルト貼り付け
ワークスに続いてコペンも♪デッドニング効果をより発揮させるためニードルフェルトを買いました。幅1メートル ホームセンターで10センチ単位で販売してます。今回は4メートル買いました。結果から言うと買い過
2012年3月29日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん -
3M スプレー糊
ほんとは111がいいみたいですが(^_^;)取り寄せみたいなのでコレで我慢(ρ°∩°)
2012年3月11日 [パーツレビュー] プリグリさん -
郵便局とリュシフェルとテープとフェルトとスプレー糊とエアコンスイッチと判定システムと補修パーツ。
6時間しか寝てません。ちょっと眠い。昨日頼んだモノがもう届きました。休みにでも続きするか。早めに出て、郵便局で送金手続き。結構ため込んだな。コンビニでリュシフェルのチケットの発券をしました。逝くつもり
2010年6月23日 [ブログ] あれんさん -
緊急事態解消
え~お昼からの続きですね。無事に直りましたよ~(´∀`)詳しくはまたもや…引っ張ってスミマセンね~(´∀`)緊急事態に陥りながらも、ニヤニヤ作戦発令!車が故障しながらも隣県にTELしサンプルを頼みまし
2010年5月8日 [ブログ] 朝陽さん -
(;・∀・)ハッ?
あけましておめでとうございます。こっちは今年、更新してないっすねmixiとついったばかりのずらやむでごわす。最近は5月9日のMTB!に向けてビート弄ったりビート弄ったりあと、相変わらずレースのサポート
2010年4月24日 [ブログ] ずらやん@ばなびさん -
買ってきた
ホームセンターにて、スプレー糊買ってきました。いつもは小さい方の缶を買ってるんですが、デカイステッカーを切ってるとすぐに無くなるので、これを買ってきました。高かったですが…。(´・ω・`)これで、ステ
2009年4月29日 [ブログ] レビ@GZEA14さん -
こんなものを買ってありますw
皆さんこんばんわですの~bピラーバー+マフラーサイレンサーのおかげなのかそこそこ速くなった気がするおいちゃんですw今回、バイト先で面白いのを見つけたのでちょっと買ってしまいました~まぁ、ただのスプレー
2009年3月8日 [ブログ] ゆぁず@さん -
手切りに…
これから手切りに挑戦しようと色々と外堀(道具)を強化しているのですが、自分だけではわからない事が多々ありまして…。切りたい物は会社のコピー機を使用(私用)して準備OK。それをカッティングシートに貼る糊
2008年10月15日 [ブログ] ハク@咲夜エースさん -
キリキリ
買って来たのはコレ今までは普通のハサミ普通のカッターナイフでしたが、チョット本気になって来たのは、ここのおじさんです。初スプレー糊(笑)と、言っても所詮ビギナー(笑)まだまだよの~(T_T)でも、自分
2008年10月8日 [ブログ] 萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪さん -
アルカンターラで内装いじり
涼しくなってきたので、車イジリを再開しました。サイドブレーキカバーのお裁縫を再開しようかと思いましたが、なんとなく気分でダッシュボードとAピラーのアルカンターラ化に手を出しちゃいました。ラリー車とかで
2008年9月28日 [ブログ] silverknightさん -
ホームセンター部材 ニードルフェルト
静音効果を狙うため購入今回4メートル分買いました。フロントドアに施工するなら片側50センチあれば足りると思います。施工後の効果としましては、左右からの車外のノイズが減りました。静音効果が表れてますね^
2008年1月31日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん