#スプロケ交換のハッシュタグ
#スプロケ交換 の記事
-
SUNSTAR スプロケット
チェーン交換に合わせて前後スプロケも交換。過去のバイクでも使っていたサンスター製にしました。純正スプロケはフロント13T、リア42T(2次減速比3.23)ですが、遠出のツーリングをした時に高速巡航がキ
2025年3月16日 [パーツレビュー] 菊@MAXさん -
前後スプロケ&チェーン交換 77726km
チェーンの張り調整をした所、調整限界を超えるような伸びが発生してたので交換を行います。(伸びの様子は動画リンク
2024年10月12日 [整備手帳] ぷろみすさん -
【ハンターカブ】 乗りやすくなりました!
父からの依頼でCT125 (ハンターカブ)のスプロケを純正14から、15に変更してくれ。との事でまこと屋カーサービスさんとこまで回送。やっぱり僕の普段乗っている110より速いですね。15ccの差は大き
2024年6月23日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
またまた入荷!
どうした俺wwwやっぱり大人の玩○は気持ちいぃぃぃぃwwwwwwwwww(||´Д`)o=3=3=3 ゲフンゲフン実はこのリトルカブ譲っていただいた当初からチェーンが終わっていて…加速時はそれでも
2024年4月20日 [ブログ] クマ吉さん -
ホイールとスプロケ交換
ホイール脱着手順です。リアアクスルナットを緩め、トルクリンクの割りピンを外します。これはβピンに替えときます。ジョイントボルトを外します
2024年2月27日 [整備手帳] ナオセさん -
チェーン&スプロケ交換 10259km
走る度にチェーンがダルダルになってきたのでチェーンとフロントスプロケ交換に着手
2024年1月15日 [整備手帳] @Tire Ya!@さん -
スプロケ、チェーン交換
伸びて古いチェーンと前後スプロケ交換。歯数はノーマル。
2023年10月26日 [整備手帳] osusuさん -
KITACO ドリブンスプロケット
スィングアームを変えるついでに黒にしました^ ^
2023年9月11日 [パーツレビュー] ★マコアル★さん -
Ninja1000 Ninja1000SX チェーン交換 スプロケ交換
TaniさんのNinja1000のドライブスプロケットドリブンスプロケットチェーン交換を行いました!ローダウンリンクプレートの取り外しも行いましたが、動画未撮影スポロケットという方がいますが、恥ずかし
2023年8月28日 [整備手帳] あんこのぶさん -
ドライブ&ドリブンスプロ交換
キタコ ドライブスプロケット16T 428
2023年8月26日 [整備手帳] nao@47さん -
フロントスプロケ交換
フロントスプロケを交換!14Tを15Tに♪交換のために鈍器のようなメガネレンチを購入。
2023年5月29日 [整備手帳] ばぶばぶさん -
フロントスプロケ交換
フロントスプロケを交換!純正14Tから15Tにしました♪KITACO製を選びました♪
2023年5月29日 [整備手帳] ばぶばぶさん -
不明 スプロケ15丁
フロント側スプロケを純正14丁から15丁に変更しました〜😃以前からずっと気になってて、やっと交換に至りました♪純正14丁は、交差点等での右左折時の1速2速の伸びが足りずに交差点内での変速を余儀なくさ
2023年5月2日 [パーツレビュー] hirohiro@Rさん -
サンスター Rスプロケット RK-102 46 (交換記録 3回目)
交換作業日:2023.3.5走行距離:82,234km3回目の交換前回と同じサンスター製純正より3丁UPのショート化(加速仕様)です。YZF-R25の純正は43丁です。二次減速比14:43 3.071
2023年3月5日 [パーツレビュー] けんちょろさん -
スプロケット交換しちゃいます!
あるツーリングの日…ちょっと遠くへ行こ〜!🏍高速道路にて、、なんか、振動キツイな……〜〜〜帰り道〜〜〜いや、キツいわ…σ(^^;)※グリップやらウェイトバーエンドやらは対策済み)昔、原チャで最高速だ
2022年10月7日 [整備手帳] UK.Sky46さん -
スプロケ&チェーン交換
まず今回の作業にあたり、先人の方々の整備手帳を参考にさせて頂きました。有難うございました。では作業にはいります。【ドリブンスプロケ交換】リアホイールを外す前に、スプロケ固定ナットを緩めます。(スプロケ
2022年8月14日 [整備手帳] CrimsonPigさん -
チェーン&スプロケ交換
チェーンとスプロケを交換しました。
2022年8月6日 [整備手帳] mike"さん -
VITPILEN 401 ドライブスプロケット(フロント)交換 16T
ドリブンレーシングドライブスプロケット16T (2260-520)純正の15Tから1個上げのロング仕様にしました。高速走行が多い私は最高速を伸ばす事に。
2022年7月5日 [整備手帳] [°Д°]さん -
チェーン、スプロケ交換
大同の420NZ3が、片伸びが酷くなってエンジンの回転にチェーン由来のパルスが現れるようになってしまったので、まだ引けますが交換します。
2022年6月12日 [整備手帳] Hiros-stkさん -
【XR50モタード】 知らぬが仏・・・実はヤバかった話 \(◎o◎)/!
ヤフオクで通勤用に買ったXR50モタード改80公道デビューするための整備が一通り終わりました。冒頭の写真はリアのスプロケを買うために2りん館へやって来たところ。今は33丁が付いているがエンジンを回しき
2022年6月5日 [ブログ] エイジングさん