#スプールバルブのハッシュタグ
#スプールバルブ の記事
-
オイルフィルターストッパー取り付け
S2000のオイルフィルターは走行中に緩む事があると言うのは知っていましたが、サーキットでの話だろうと勝手に思い込み、特に対策をしてきませんでしたが、先日あるYouTubeで、街乗りでもなる事がある。
2020年8月8日 [整備手帳] えむえふおやじさん -
★エンジンヘッドカバー側面 オイル漏れ 修理
ショップで約1年前に予防的にスプールバルブのパッキン交換をしてもらったのだけど、スプールバルブ周辺からのオイル漏れを発見。。。にじみどころではなく漏れて濡れている。WAKO'Sのe-クリーンプラスとい
2020年2月2日 [整備手帳] Maa +さん -
15825-P13-005
H22A VTECの肝となるスプールバルブパッキンですがもしかすると、日本で取扱終了かも?モノタロウでは取扱終了になってましたw在庫か残りわずか、もしくは終了…ディーラーさんなどで在庫確認してみないと
2020年1月11日 [ブログ] miyajiiさん -
スプールバルブフィルターパッキン交換
ヒーターホースを交換するついで作業ですが、オイル滲みも出ていたのでパッキンを交換しておきます。コネクターを外して、10㎜のボルト3本緩めて外します。
2019年10月29日 [整備手帳] ラナーさん -
スプールバルブ組み付け
エンジンオーバーホールにつきスプールバルブも分解、洗浄しましたので組み立てを
2019年6月4日 [整備手帳] ざわお.さん -
スプールバルブ 交換
作業前。白いのは、以前ディーラーでオイル漏れてる~って駆け込んだときに、どこから漏れてるか確認できるためのものだとか。つけてからVTEC入れなかったら漏れが確認できなかったのでスプールバルブで当たりっ
2019年2月20日 [整備手帳] シマダさん -
スプールバルブ周辺のオイル漏れ
最近漏れる量が増えてきていたので、様子見でスプールバルブと、エンジンブロックの間のガスケットを交換。新品はOリングでしたが、古い物はDリングになっていましたw漏れが止まることを祈る!
2017年2月12日 [ブログ] みそ屋さん -
スプールバルブ交換
VTEC切替え用のスプールバルブを交換しました。一ヶ月ほど前からスプールバルブバルブ周辺から油が滲んでました。12月末に、スプールバルブ本体とエンジンの間に挟むガスケットと、スプールバルブに付いている
2017年1月21日 [整備手帳] えむえふおやじさん -
ブレーキマスターシリンダー交換
特に不具合はなかったが、トラブル未然回避のためブレーキマスターシリンダー交換。当然の事ながらブレーキフルードも交換。極寒の冷間時にブレーキ警告灯が点灯する不具合の原因がブレーキフルードタンクの蓋かどう
2017年1月6日 [整備手帳] Maa +さん -
スプールバルブパッキン交換
油圧でVTECを作動させるスプールバルブ。スプールバルブのパッキンの劣化によりスプールバルブの下側にオイルにじみやオイル漏れが発生する。オイルにじみがある程度だったがパッキン交換を実施。作業日: 2
2016年12月27日 [整備手帳] Maa +さん -
HONDA純正 スプールバルブフィルター
2010/12/19 54394km交換HyperREVより影響を受けて交換。よくわからんが、VTECの切り替えに必要で、フィルターが目詰まりするとまずいらしく交換(笑)品番 15825P8005部品
2016年12月21日 [パーツレビュー] どすんさん -
スプールバルブフィルター交換
取り外したスプールバルブフィルター。2010/12/19 54394km交換どうやらVTECの切り替えを行う油圧にかますフィルターらしい。クルマに無知なのでやっちゃえってことで。
2016年12月21日 [整備手帳] どすんさん -
煙ウハウハ(>_<)
出っ張りが大きくて、コンデンサーファンが着かね・・・(>_4-1タイプって低速トルクが細くなるって事らしいので”わざと”凹まして使ってました(^O^)この、凹ませる位置や大きさにノウハウが凝縮され・・
2015年10月18日 [ブログ] ラナーさん -
TypeDD取付検証
TypeDDを取り付けます。狙うは自然な感じのレスポンス向上と、低中回転のトルク向上による、街中での低速走行性の向上です。
2015年6月11日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
ホンダ S2000 シリンダーヘッドカバー【オイル漏れ】パッキン交換
ヘッドカバーからのオイル漏れが顕著になってきたので、パッキンを交換しました。
2015年6月8日 [整備手帳] konoki.nannnokiさん -
VTCオイルフィルター交換
先日のオイル交換の時に発見した オイルパンの周りに何やらオイルで汚れた形跡があったのね(>_<)なんだよ。オイルパンのパッキン(シール?)がダメになったのかよ?と思いながら、オイル漏れの出どころを調べ
2015年5月14日 [整備手帳] steppyfabulous33さん -
ホンダ(純正) フィルターASSY.VTC
【総評】まあ普通【満足している点】漏れがなくなった【不満な点】この部品を外すにあたって周りの部品を外すのがめんどくさい(`ヘ´)
2015年5月10日 [パーツレビュー] steppyfabulous33さん -
スプールバルブパッキン交換
インテでは初のオイル漏れですが、定番のトラブル箇所ですね。
2015年5月3日 [整備手帳] ラナーさん -
まわりの皆様のおかげでインテに乗れてます!
ちょっと前のタイヤ交換に発見したオイルパンのオイル漏れ…(涙ご近所のインテの強い味方のfleurさんのストック品と支援によりパッキン交換していただきました!!その作業に向かう前に黄色い帽子さんにて特価
2015年3月10日 [ブログ] たんしんさん -
スプールバルブからのオイル漏れ修理
①フィルターASSY.,スプールバルブ15825-P08-005\1,231今回の漏れの原因になったパーツ。パッキンなのにフィルター?と思ったら確かにパッキンにフィルターらしきものがくっついてました。
2015年1月12日 [整備手帳] グリぼうさん